• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOSUのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

レアなトイラジ?

レアなトイラジ?







これもアップガレージの帰りのオフハウスで買いました!

GRBインプのトイラジですがパッケージにはポッカと書いてあるので

恐らくポッカのキャンペーンか何かの限定品じゃないかと思ったんですが?


これも¥1300だったんでとりあえず買ってみましたww

トイラジ買ったのなんてエアロアールシー以来だなぁ~


ライトも点くみたいなんで、とりあず電池買ってきてみますかね


Posted at 2011/06/02 15:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2011年05月30日 イイね!

S13のミニカー

S13のミニカー








こないだアップガレージに行ったときの帰りに寄ったオフハウスで見つけました!

¥1300だったので思わず購入~


出来ればワンチが欲しかったけどねww
Posted at 2011/06/02 15:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2011年05月29日 イイね!

アップガレージ戸塚店


↑こないだアップガレージ戸塚店まで行ってきました!


場所はけっこう不便で行くのにもけっきょく1時間くらい掛かりましたがけっこう良い物がありますね~


個人的にはタイヤとホイールは新品で買うと高いので中古でも全然アリかなと

4穴の17インチなら買っちゃおうかな~

今使ってるのが16インチなんで17インチにしたら少し車高が上がるかも?


あとバケットもちょっといいなって思ったけどまぁこれは今のところ買う予定は無いね


それとカーナビはやっぱり近いうちに買うかも、地デジ化しなきゃいけなかったし丁度いいやww




まぁ近いうちにまた行きたいですね~






おまけ

となりに御坂さんいましたww



Posted at 2011/06/02 15:24:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年05月25日 イイね!

乱流翼

乱流翼






こないだ言っていたエアロブレードをSA横浜ベイサイドに行ったときに買ってきて付けてみました。

このパーツは元は飛行機で使われているパーツで乱流翼またはボルテックスジェネレーターとも言われています。

クルマのパーツとしてランエボⅧで採用されてましたし

アンテナ機能があるものはシャークアンテナなんて呼ばれてますよね?

※ちなみにGTでNSXが付けていたパーツ(通称ちょんまげ)はエアインテークと言って空気を取り入れて冷却するパーツです。



クルマに装着した時は安定性の向上、ダウンフォースの向上効果などが上げられますが

それはあくまで高速走行(多分相当速くないとダメ)の時であって

街中では完全にドレスアップパーツです(^^;)




まぁ詳しくは調べてみてくださいww
Posted at 2011/05/26 02:11:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 180SX物語 | 日記
2011年05月24日 イイね!

ワイパー交換

ワイパー交換









前回の洗車時に油膜落としてアメットビー使ったのにもかかわらず

ワイパー掛けた時にスジのように残ったりしていたのでワイパー交換をしました。


PIAA製で1本¥2000くらいだったんでフロント2本で¥4000以上しました

この出費はいがいと痛かったかも(^^;)


ステーも錆びていたのでついでにCRCで錆び止めを気休め程度ですがしておきました。


これは雨がちょっと楽しみ♪
Posted at 2011/05/26 02:21:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 180SX物語 | 日記

プロフィール

「コペン2023仕様に向けて・・・」
何シテル?   04/07 19:06
みんカラ始めて13年目に突入しマイカーはコペンセロとピクシスジョイC。 ジャパン峠プロジェクト制覇に向けて走り回るぞ~ 好きなクルマについてはチュー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3456 7
8 9 10111213 14
15 161718 1920 21
2223 24 25262728
29 30 31    

リンク・クリップ

BanG Dream! 
カテゴリ:エンターテイメント
2020/01/12 17:58:16
 
ジャパン峠プロジェクト 
カテゴリ:自動車関連
2020/01/12 17:53:27
 
D-SPORT 
カテゴリ:自動車関連
2020/01/12 17:51:23
 

愛車一覧

ダイハツ コペン KOSU@CRUNKTRUNKコペン (ダイハツ コペン)
MR-Sの後継車としてどんなクルマがいいかと考えていた時に時代の流れや経済性を考えて出会 ...
トヨタ MR-S KOSU@VM180 MR-S (トヨタ MR-S)
原点回帰、180SXの頃にあったドキドキワクワクを求めて購入した5台目の愛車MR-Sです ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
以前から原付バイクの利便性には惹かれていたものがあったのですが、たまたま見に行った販売店 ...
ホンダ シビック KOSU@Modulo CIVIC (ホンダ シビック)
ちょっとしたスランプから脱却する為、再スタートの相棒には脱日産と思ってまして初のホンダ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation