• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOSUのブログ一覧

2011年10月02日 イイね!

復活!永野商店グリップ走行

Bパートですww

やりたいことが多いと休みが1日じゃ足りないんですけど~


さて午後からは永野商店で久しぶりのグリップ走行でした!

前日の記事の通り、TT(ドリ仕様)とM-02Lの2台で

M-02Lのシェイクダウンとタイヤのテストと言ったところですが

流石は全てノーマルで組んだシャーシはロールが激しくてキツイですねww


バネ変えて固くしても車高が高いのでボクスターはけっこう手こずってました(^^;)

次回までに対策しよ~




フロントに大型のカナード付けてたんですが、走行中に外れてましたww

車高めちゃ高いorz




草レースに出てそうな感じ?

ただ切れ角UPを狙ったナックルがグリップでは切れ過ぎてコントロールが難しかったかも





痛車好きはTA-05ver2をシェイクダウンしてました!

とりあえずアウトボード仕様でドリ車にするそうですね

ノバックのセンサー付きブラシレスらしいですがまだガチ走行じゃないんで

パワーは未知だけどマシンに慣れたら手ごわそうだな~





グリッド風にww





別アングルから~




帰りにまた新しいキット買っちゃいました!

またしても絶版シャーシです(^^;)


ノーマルセリカいいわ~

完成楽しみ♪
Posted at 2011/10/03 23:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2011年10月02日 イイね!

旅立ち・・・

旅立ち・・・











昨日の午前中なんですが、とうとうクロスが別のユーザーのもとに旅立ちました~

2008年の納車から数々のサイクリングに高校の通学等含めて3000kmくらいは走ってたと思います。

クロスバイクで3年で3000kmならけっこう走ったほうじゃないですかね?

走り専用のロードとかならもっと距離出てたかもしれないですが・・・


購入は2008年の1月、当時まだ高校でチャリブーム絶頂の時に買ったんですよね

それまではママチャリに乗っていたんでクロスと言えどスポーツチャリに乗るのは初めてだったんでけっこうワクワクしてたような気もします。

このチャリでメンテやタイヤ交換、工具の種類や使い方もけっこう勉強させてもらいましたね~



あとこのチャリの代名詞と言えば、千葉サイクリングですねww

2007年にママチャリで千葉に行くという無茶な事をして失敗してリベンジしたいなってのもあったんですよね

翌年にこのクロスで千葉を走って早々にリベンジは果たしてますが、さらに翌年の2009年に行った鴨川サイクリングは失敗のまま終わってしまいましたね(^^;)

まぁ今年の3月と8月にワンチで行ったけど、あれはクルマで行く所だよねww



けっきょく去年はクルマの免許を取った事もあり移動手段はチャリに頼る事もなくなったんで、

2010年の最後に行った千葉サイクリングを最後に全くと言えるくらい乗らなくなっていたんですが

まぁ新しい乗り手の元で走らせてもらった方がいいですよね(^^)


一時は4台くらい所有していたチャリもこれであとは折りたたみ1台になっちゃったけど

また機会があったら本格的なチャリでサイクリングとかするのもいいかもね

いつになるかは分からないけど・・・


昨日の午前中に防犯登録の変更を済ませて新しい乗り手の元へ行きました。



Aパート終了ですww
Posted at 2011/10/03 22:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2011年10月01日 イイね!

明日は?

明日は?










最近ブログの更新率が落ちてきましたね(^^;)

まぁ大したネタもないんですけど・・・


今週は月~土までの6連勤で体はピークですが、明日は永野商店でグリップ走行してきます。

マシンはTTのメインカーとM-02Lですね。

M-02Lはようやくといった感じでシェイクダウンですが壊れない事を祈りますww

ボディはもちろんボクスターのセシリア号です


TTはドリからタイヤとダンパーを変えたくらいなんでかなりハイパワーな予感・・・

ギア比も変えてないんでほどほどに走らないとぶっ飛んでいっちゃいそうだな~


ボディはプジョーからステッカー貼ったりして何故かトヨタ車になっちゃったやつです。

サンデーレース仕様のカローラ辺りをイメージして作ったんですけど


走り方によってはボロボロになるかなww




あと影山サイクルにも用事があるので行かないと~

チャリ関係で行くのって凄い久しぶりかも?


それと美容院も行かないと行けなかったりけっこう忙しそうだな(--;)


そういえばワンチも台風以降は洗車してないからしたいんだけど時間無さそう



休みが1日じゃたりないんだけど・・・
Posted at 2011/10/02 02:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「コペン2023仕様に向けて・・・」
何シテル?   04/07 19:06
みんカラ始めて13年目に突入しマイカーはコペンセロとピクシスジョイC。 ジャパン峠プロジェクト制覇に向けて走り回るぞ~ 好きなクルマについてはチュー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 678
91011121314 15
16 171819 2021 22
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

BanG Dream! 
カテゴリ:エンターテイメント
2020/01/12 17:58:16
 
ジャパン峠プロジェクト 
カテゴリ:自動車関連
2020/01/12 17:53:27
 
D-SPORT 
カテゴリ:自動車関連
2020/01/12 17:51:23
 

愛車一覧

ダイハツ コペン KOSU@CRUNKTRUNKコペン (ダイハツ コペン)
MR-Sの後継車としてどんなクルマがいいかと考えていた時に時代の流れや経済性を考えて出会 ...
トヨタ MR-S KOSU@VM180 MR-S (トヨタ MR-S)
原点回帰、180SXの頃にあったドキドキワクワクを求めて購入した5台目の愛車MR-Sです ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
以前から原付バイクの利便性には惹かれていたものがあったのですが、たまたま見に行った販売店 ...
ホンダ シビック KOSU@Modulo CIVIC (ホンダ シビック)
ちょっとしたスランプから脱却する為、再スタートの相棒には脱日産と思ってまして初のホンダ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation