• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あだもすてのブログ一覧

2022年03月24日 イイね!

今年も三方五胡へうなぎを食べに行きました。



日常からの脱却のため北陸に向かいます。



年に一度は食べたくなる「うなぎや 源与門(福井県三方上中郡若狭町)」のうな重。



今年も安定の美味しさでした。
口に含んだ瞬間、炭火で焼いた香ばしさが口の中いっぱいに広がります。
「これこれ、この風味」などと頷きながらいただきました。







近くの「闇見神社」でアレなウイルスの早期終息を祈願して。。。



帰路はメタセコイア並木を通って。。。



仰ぎ見る伊吹山に敬意を払いつつ、また日常に埋もれていくのでした。

Posted at 2022/03/27 08:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2022年03月05日 イイね!

令和四年初ツーリング

スーパー猫の日は引き籠りましたので、三月になってから今年初ライド達成です。
みんな大好き富士山に逢いにいってきました。お昼は清水港で鮪と決めつけています。



マグロカツとキャベツ食べ放題に釣られて、清水港「河岸の市 いちば館」一階の「まぐろ王国大ちゃん」で特上本まぐろ中トロ丼をいただきました。
これでもかってくらいの中トロの上に、更にイクラのしょうゆ漬けも乗ってかなりコスパの高い一品です。あら汁と黒はんぺんのフライも付いてるんです。もうお腹いっぱい。



初春の霞で薩埵峠からの富士山眺望は残念な結果でした。もっと空気の澄んだ寒いときに来なきゃですね。キリンが落ちたとこが写ってる。



それでも富士山本宮浅間大社 一之鳥居までくると、憧れの山にお逢いすることができました。



瓊瓊杵尊のお嫁さん、木花之佐久夜毘売命(このはなさくやひめ)に、アレなウイルス早期終息を祈願して。。。



静岡県富士山世界遺産センター展望ホールからの富士山。



帰りは大崩海岸 石部海上橋を遠くから見学して、焼津から高速の人になりました。



同行してくれた友人のXJR1300と@下り上郷SA。

往復430㎞。朝夕寒く日中汗ばむウエアに悩む気候で、帰りしな雨に降られることもありましたが、とても満足のいく初ライドでした。
Posted at 2022/03/07 21:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2022年03月04日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 洗車の頻度は?(A:週1以上 B:月1以上週1未満 C:月1未満)
回答:B:月1以上週1未満

Q2. 本製品の機能に追加するなら? ①撥水強化 ②ツヤ強化 ③汚れ落とし 
回答:②ツヤ強化

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/03/04 19:40:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #R1200RS ナビデータⅥ設置場所移動 https://minkara.carview.co.jp/userid/487148/car/2672216/8299332/note.aspx
何シテル?   07/14 21:42
やることなすことスカタンちっくなのは勘弁してください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  123 4 5
6789101112
13141516171819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

Moto mate ナビステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 19:02:34
[BMW 2シリーズ クーペ] M4 ステアリング パドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:44:54
[BMW 2シリーズ クーペ] カーボン ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:43:12

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
エコカーブーム盛り上がりの昨今、この先ガソリン車の行方も判らない状況下でS30以来2台め ...
BMW R 1200 RS BMW R 1200 RS
合縁奇縁といいますか、サイトで見た岡山にあるこのバイクが気になったのと、島根巡礼ツーリン ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
個人的に、歴代BMWのなかで2002ターボと同一首位でデザインが大好きなのがE92です。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
通勤快速仕様

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation