• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月25日

『2011年 浪漫鉄道の鉄旅』10月16日・・・ツアー1日目・・・博多駅で駅撮り

『2011年 浪漫鉄道の鉄旅』10月16日・・・ツアー1日目・・・博多駅で駅撮り ※このブログは2011年10月15日~10月20日までの『2011年 浪漫鉄道の鉄旅』についての旅行記です。

ツアーが乗る『ゆふいんの森』を待つ間の・・・・

暇つぶしと言えば・・・・

駅のホームですから・・・・・

フツーは撮り鉄でしょ!(え?)

駅撮りなので、迫力ある走行シーンは無理ですが、

失敗の心配なく撮れます。

787系
IMG_0228
IMG_0228 posted by (C)ホームタウンExpress
IMG_0232
IMG_0232 posted by (C)ホームタウンExpress
IMG_0231
IMG_0231 posted by (C)ホームタウンExpress

キハ72系『ゆふいんの森』
※これは先発の列車

IMG_0229
IMG_0229 posted by (C)ホームタウンExpress

813系
IMG_0235
IMG_0235 posted by (C)ホームタウンExpress

811系
IMG_0236
IMG_0236 posted by (C)ホームタウンExpress
IMG_0237
IMG_0237 posted by (C)ホームタウンExpress

817系
IMG_0238
IMG_0238 posted by (C)ホームタウンExpress

IMG_0239
IMG_0239 posted by (C)ホームタウンExpress

“ハイパーサルーン”783系『みどり』と811系との並び。
IMG_0239
IMG_0239 posted by (C)ホームタウンExpress

883系“青いソニック”
IMG_0240
IMG_0240 posted by (C)ホームタウンExpress
IMG_0241
IMG_0241 posted by (C)ホームタウンExpress
ブログ一覧 | 鉄ちゃん通信&“旅と歴史” | 旅行/地域
Posted at 2011/12/25 16:20:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2011年12月25日 19:32
おっ、乗ったことある電車が出てきたぞ。
811、813系です(笑)

駅はボロいのも多いけど車両にはかけてますよねー。
コメントへの返答
2011年12月25日 20:34
JR『とうきゃあ』では313系にあたる車両ですが、まるでヨーロッパの列車みたいでカッコエエですね。

車両は殆ど『水戸岡スペシャル』ですね。
2011年12月25日 21:58
九州はカッコイイ特急が多いですね。
この間は九州新幹線と新鳥栖-長崎間のつばめに乗りました。
九州新幹線も照明がアンバーでシックな雰囲気、つばめは天井がメタルっぽくてカッコよかったです。
でもつばめは2回乗ったけど2回とも夜で車窓が見えずがっくり、、、
別府から熊本まで特急に乗ったけどその時も夜で外が見えずにがっくり、、、熊本でスイッチバックがありました。

@クリスマスの鹿児島にて
コメントへの返答
2011年12月26日 21:11
水戸岡 鋭治のデザインが光る!

800系新幹線はいろんなところに斬新なアイディアが盛り込まれているので乗ってみたいです。

やはり、昼間の方が景色が楽しめますね。

夜はイルミの時期以外は・・・・
2011年12月25日 23:15
博多駅も多様な列車が見られるのですね~

初代ソニックの奇抜さには度肝を抜かれましたが、青いソニックは意外にキープコンセプトですね。
コメントへの返答
2011年12月26日 21:22
ソニックはリニューアルされましたが、パッと見、色が変わっただけにしか見えませんね。

ま、車内のシートのヘッドレストが洒落てます・・・・
座る人みんなが『ミッキー▼ウス』になるから・・・(笑)

プロフィール

「テレビで交通事故のニュースでよく登場する交通事故鑑定人の中嶋博史さん・・・

🧐モノクル(片眼鏡)と言うらしい・・・
テレビで見る度、このメガネがどえりゃあ気になって気になって、話の内容が全然頭に入らあへん!

#中島博史 

#交通事故鑑定人 

#モノクル 

#片眼鏡
何シテル?   05/14 03:19
ハンドルネームはTVドラマ『鉄道公安官』のオープニング&エンディング曲だった、 サーカスの『ホームタウン急行(Express)』が由来です。 旧ハンドルネー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと中島飛行機株式会社自動車工業の販売店の様子見てくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 13:54:12
閉館まで、残りあと約1ヶ月 鉄分補給スポット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:18:46
航海の数だけ、物語がある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:17:56

愛車一覧

スバル レヴォーグ キハ588 (スバル レヴォーグ)
※画像は仮のものです・・・ 久々のボクサーエンジンにして、僕の歴代所有車の中では最大出 ...
スズキ ジムニー 『グフ色』のジムニー (スズキ ジムニー)
通勤及び里山へ行く時に使用。 『純正オプション多数!』(笑)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像は仮の物です VOLVO360GLEの次に購入。 レガシィツーリングワゴンですが ...
ボルボ 240 ワゴン 赤い氷河特急 (ボルボ 240 ワゴン)
'93年式 240TACK Estate 1993年10月に新車で購入。 土日、休日しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation