• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月25日

『2011年 浪漫鉄道の鉄旅』10月16日・・・ツアー1日目・・・『ゆふいんの森』、『ジオン(慈恩)の滝』、『宝泉寺温泉』

『2011年 浪漫鉄道の鉄旅』10月16日・・・ツアー1日目・・・『ゆふいんの森』、『ジオン(慈恩)の滝』、『宝泉寺温泉』 ※このブログは2011年10月15日~10月20日までの『2011年 浪漫鉄道の鉄旅』についての旅行記です。











ツアーで乗る『ゆふいんの森』がやって来ましたので、乗車。
IMG_0242_1
IMG_0242_1 posted by (C)ホームタウンExpress

車内の様子、こちらは先頭車。
但し、我々は中間車に・・・・・(笑)
IMG_0243
IMG_0243 posted by (C)ホームタウンExpress

日田駅に到着。
IMG_0244
IMG_0244 posted by (C)ホームタウンExpress
IMG_0245
IMG_0245 posted by (C)ホームタウンExpress

日田駅の駅舎。
IMG_0246

キハ72とキハ47(キハ147かも)との並び
IMG_0246 posted by (C)ホームタウンExpress

日田駅からはホテルまではホテルの送迎マイクロバスで・・・・

『コースターの車窓から』
IMG_0247
IMG_0247 posted by (C)ホームタウンExpress
IMG_0248
IMG_0248 posted by (C)ホームタウンExpress
IMG_0249
IMG_0249 posted by (C)ホームタウンExpress

と、途中、マイクロバスは旧道へ
IMG_0250
IMG_0250 posted by (C)ホームタウンExpress

そこには滝が
IMG_0251
IMG_0251 posted by (C)ホームタウンExpress

滝の名は『ジオンの滝』(慈恩の滝)
IMG_0252
IMG_0252 posted by (C)ホームタウンExpress

ン?列車の音が・・・・
キハ71系『ゆふいんの森』が通過!
IMG_0253
IMG_0253 posted by (C)ホームタウンExpress

『ジオンの滝』を後にして、一路ホテルへ
『コースターの車窓から』
風力発電の風車。
IMG_0254
IMG_0254 posted by (C)ホームタウンExpress

昭和な(大正かも)橋。
IMG_0255
IMG_0255 posted by (C)ホームタウンExpress
ブログ一覧 | 鉄ちゃん通信&“旅と歴史” | 旅行/地域
Posted at 2011/12/25 20:09:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

おはようございます。
138タワー観光さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年12月25日 21:34
連結器にも気配りしてあるけど、温泉行くオバさんにはわからないだろーなぁ(笑)
コメントへの返答
2011年12月25日 21:43
そうですね、連結器カバーもちゃんとデザインされていますね。

ま、僕らの様な『判る人』に判れば・・・(笑)

オバハンはグリーン車のイスまで向かい合わせにしてしまいますのでボックスシートのキハ47で充分・・・・・なんて事を言ったら、ボコられそうですが(爆)
2011年12月25日 23:18
「ゆふいんの森」…最後に乗ったのはもう10年くらい前でしょうかね。車内販売でドリアとワインを食した記憶があります。

ジオンの滝…逆光なのが厳しいですね。折角のツアーなら、もう少し時間帯とか工夫できなかったのでしょうかね。
コメントへの返答
2011年12月26日 21:27
本当は、先頭車の最前列席に座り、終点まで乗りたかったのですが・・・・
そうすれば、ビュッフェでランチも実現できたのですが・・・

確かに逆光なので、撮りにくかったです。
博多で一泊してから朝の列車で、そこに行けば奇麗に撮れたかもしれませんね。

プロフィール

「テレビで交通事故のニュースでよく登場する交通事故鑑定人の中嶋博史さん・・・

🧐モノクル(片眼鏡)と言うらしい・・・
テレビで見る度、このメガネがどえりゃあ気になって気になって、話の内容が全然頭に入らあへん!

#中島博史 

#交通事故鑑定人 

#モノクル 

#片眼鏡
何シテル?   05/14 03:19
ハンドルネームはTVドラマ『鉄道公安官』のオープニング&エンディング曲だった、 サーカスの『ホームタウン急行(Express)』が由来です。 旧ハンドルネー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと中島飛行機株式会社自動車工業の販売店の様子見てくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 13:54:12
閉館まで、残りあと約1ヶ月 鉄分補給スポット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:18:46
航海の数だけ、物語がある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:17:56

愛車一覧

スバル レヴォーグ キハ588 (スバル レヴォーグ)
※画像は仮のものです・・・ 久々のボクサーエンジンにして、僕の歴代所有車の中では最大出 ...
スズキ ジムニー 『グフ色』のジムニー (スズキ ジムニー)
通勤及び里山へ行く時に使用。 『純正オプション多数!』(笑)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像は仮の物です VOLVO360GLEの次に購入。 レガシィツーリングワゴンですが ...
ボルボ 240 ワゴン 赤い氷河特急 (ボルボ 240 ワゴン)
'93年式 240TACK Estate 1993年10月に新車で購入。 土日、休日しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation