• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月11日

鉄筋コンクリート建築にお住まいの皆様ならお判りかと思いますが、暑いです・・・・よね?・・・・・( ̄。 ̄;)

僕が小学校3年の半ば頃に生まれ育った名古屋市瑞穂区から引っ越ししてから今に至るまで住んでいる団地(団地と言っても高層では無く建売住宅の方ですが)は・・・・・
黒川紀章が設計し・・・
『愛知県美しい愛知づくり景観資源』
にも
選定されたという・・・・・
◆野団地(一部伏せ字にしてます・・・・汗)と言う
団地
の中に在る庭付きの建売住宅です・・・・・

なので・・・・・
デフォルト(?)の状態ではあらゆる物が・・・
『公共住宅規格部品制度 (KJ)』の基準に基づいて作られていた・・・・・
換気扇や換気口に『KJ』のマークが付いているので、これは公共住宅規格部品であると判る・・・・(いや、一部のマニアにしか判らないって!・・・・汗)

そんな『公共住宅規格部品制度 (KJ)』の基準に基づいて作られた建売住宅なので、建物は『RC』(RCと言ってもラジコンでも無ければ、『日野RC』でも無い・・・・)鉄筋コンクリートの建造物だったりする

と言う事で本題・・・・・
(相変わらず、前置き長すぎ!・・・・・汗)


鉄筋コンクリート建築にお住まいの皆さんはお判りかと思いますが、コンクリート建築の場合、昼間の日差しで建物自体が熱を持ってしまい夜になってもなかなか涼しくなりません・・・・よね?・・・

ですので、会社から帰宅すると・・・・・・
もう、言葉にもならないような暑さで気が滅入って心が折れそうになります・・・・・

仕方が無いので、エアコンを使用するしか有りません・・・・・・
『お部屋で熱中症』になったらしゃれになりませんよね・・・・

ただ、僕の部屋のエアコンは『お掃除ロボット』が付、換気も出来ますが、それ以外は・・・・
ただのエアコンですので『ナノイー』とか、『潤いナントカ』とか、『プラズマクラスターイオン発生機』と言った『文明的アイテム』が付いていませんので、冷やしすぎたり当たりすぎたりすると身体が怠くなったり、『お腹の急降下』を誘発してしまいます・・・・・( ̄。 ̄;)

・・・・・・・困ったもんですね・・・・・・( ̄。 ̄;)

気分だけでも涼しくなるような曲でも・・・・・
懐かしい!・・・・Shakatakの『Brazilian Love Affair』

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2013年7月12日 0:41
こんばんは。

去年、部屋のエアコンを買い替えしまして、パナソニックのお掃除ロボットとナノイー搭載のモデルにしました。
お掃除ロボットは、便利ですけど音が掃除機そのもので音が凄いです(´∀`;)。
あと自動で任せているといつまでも掃除しているので、途中で止めてしまいます。
28度以上で省エネモードになりますが、暑くはないんですが決して涼しくも感じないんですよねえ(´∀`;)。
最近のエアコンは省エネの性能が凄いですが、昔みたいにひたすらガンガン冷やすような事も無く賢いです。
コメントへの返答
2013年7月12日 22:37
こんばんは~♪

お、ナノイーも搭載されているんですね♪

仰るとおり、お掃除ロボットは『轟音』をたてて結構長い時間掃除しますよね・・・( ̄。 ̄;)

28度ですと僕は汗っかきなので汗掻いてしまいますよ( ̄。 ̄;)

昔のエアコンよりも省エネ性能がアップしてますよね♪

もっとも、僕の部屋のエアコンは『National』ブランドだった頃の最後のモデルですので、少し省エネ性能が劣っているかもしれません・・・・( ̄。 ̄;)
2013年7月20日 3:42
黒川紀章従姉妹が秘書していました。
エロじじいでした
奥さんはとても綺麗だそうです。
黒川さんは、規格品を使って設計するが基本なので。
どこかの、都庁のように途中でねじれて、どうすんのこれ、と言うような設計は少ないです。
コメントへの返答
2013年7月20日 4:01
こんばんは~♪

お、意外な接点が・・・・

>エロじじいでした
・・・・・なるほどねぇ~、バイタリティーが有るというか、エネルギッシュというか・・・・・な、お方でしたのですね~・・・・(爆)

だから・・・・・綺麗な奥さんも・・・・(以下自粛)

その割りには、規格品をいかに上手く使うか・・・・・が鍵だったのですね~♪

丹下健三さんは、逆にアバンギャルド(?)な作風なのでしょうね~・・・・・

プロフィール

「テレビで交通事故のニュースでよく登場する交通事故鑑定人の中嶋博史さん・・・

🧐モノクル(片眼鏡)と言うらしい・・・
テレビで見る度、このメガネがどえりゃあ気になって気になって、話の内容が全然頭に入らあへん!

#中島博史 

#交通事故鑑定人 

#モノクル 

#片眼鏡
何シテル?   05/14 03:19
ハンドルネームはTVドラマ『鉄道公安官』のオープニング&エンディング曲だった、 サーカスの『ホームタウン急行(Express)』が由来です。 旧ハンドルネー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと中島飛行機株式会社自動車工業の販売店の様子見てくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 13:54:12
閉館まで、残りあと約1ヶ月 鉄分補給スポット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:18:46
航海の数だけ、物語がある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:17:56

愛車一覧

スバル レヴォーグ キハ588 (スバル レヴォーグ)
※画像は仮のものです・・・ 久々のボクサーエンジンにして、僕の歴代所有車の中では最大出 ...
スズキ ジムニー 『グフ色』のジムニー (スズキ ジムニー)
通勤及び里山へ行く時に使用。 『純正オプション多数!』(笑)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像は仮の物です VOLVO360GLEの次に購入。 レガシィツーリングワゴンですが ...
ボルボ 240 ワゴン 赤い氷河特急 (ボルボ 240 ワゴン)
'93年式 240TACK Estate 1993年10月に新車で購入。 土日、休日しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation