• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月13日

『ありがとう300系』3月10日(日)、初代「のぞみ」号300系車両『団体専用臨時列車』(団体336号)のグリーン車で『尾張名古屋』から『お江戸』へ①

『ありがとう300系』3月10日(日)、初代「のぞみ」号300系車両『団体専用臨時列車』(団体336号)のグリーン車で『尾張名古屋』から『お江戸』へ① ※このブログは2012年3月10日~3月11日までの『とある』(?)クラブツーリズムのツアーにて、初代「のぞみ」号300系車両『団体専用臨時列車』のグリーン車で『尾張名古屋』から『お江戸』へ・・・翌日は大宮の『てっぱく』見学へ・・・についての旅行記の(完全版)です。




※ダイジェスト版はこちら↓↓↓
『ありがとう300系』3月10日(日)、初代「のぞみ」号300系車両『団体専用臨時列車』(団体336号)のグリーン車で『尾張名古屋』から『お江戸』へ(ダイジェスト版)


※画像をクリックするとフォト蔵に飛びますが、別ウィンドウでは開きませんので本文に戻る際は、ブラウザの『戻る』キーにてお戻りくださいね(*´^ω^`*)

旅の初めは、愛環(愛知環状鉄道)瀬戸口駅・・・・
ホーム上からデジタルタワーを眺めながら列車を待つ・・・・
IMG_1435
IMG_1435 posted by (C)ホームタウンExpress

そして高蔵寺行きの列車が入線・・・・
IMG_1436
IMG_1436 posted by (C)ホームタウンExpress

乗車して高蔵寺へ・・・・・
IMG_1437
IMG_1437 posted by (C)ホームタウンExpress
IMG_1438
IMG_1438 posted by (C)ホームタウンExpress

高蔵寺駅でJR中央線に乗り換える・・・・
列車は『オレンジ色のニクい奴』こと『セントラルライナー』
IMG_1439
IMG_1439 posted by (C)ホームタウンExpress

いきなりだけど・・・・
名古屋駅15番ホーム上にて・・・・
IMG_1442
IMG_1442 posted by (C)ホームタウンExpress

今回乗る300系は『団体336号』・・・・
IMG_1441
IMG_1441 posted by (C)ホームタウンExpress

先発の700系を見送って・・・・・
いよいよ・・・・
『ありがとう300系』初代「のぞみ」号300系車両
『団体専用臨時列車』(団体336号)
が入線!
IMG_1444
IMG_1444 posted by (C)ホームタウンExpress
・・・・と、静止画だけでは、すんなり入線したように見えるけど・・・・
色々あって・・・・・・・・・ハァ(´ヘ`;)

と言う事で、当時の模様を撮影したハイビジョン動画を見て頂くとして・・・・・

※例によって(笑)、右手にデジ1、左手でビデオカメラを構えるという『トリッキー』な撮影方法でしたので、デジ1のレンズが映り込んだりします。ご承知置き下さい( ̄。 ̄;)

やはり・・・・・
みんな考える事が一緒だな( ̄。 ̄;)
IMG_1445_1
IMG_1445_1 posted by (C)ホームタウンExpress

車内にて・・・・・
これだけ見れば判ると思うけど・・・・
IMG_1446
IMG_1446 posted by (C)ホームタウンExpress

グリーン車(^_^)v
IMG_1457
IMG_1457 posted by (C)ホームタウンExpress

次は、いよいよ(?)、お弁当!
もちろん、『ありがとう300系 引退記念弁当』!
IMG_1447
IMG_1447 posted by (C)ホームタウンExpress

もれなく、『300系引退記念カード』が付いてきます。
IMG_1448
IMG_1448 posted by (C)ホームタウンExpress

箱の内側には『お品書き』とメッセージが・・・・・
IMG_1449
IMG_1449 posted by (C)ホームタウンExpress

ご覧の内容です。
お、卵焼きに『300系』の焼印が・・・
イイね!
IMG_1451
IMG_1451 posted by (C)ホームタウンExpress

ちょっと田んぼの様子を見てくる・・・・
じゃなくて・・・・
車内の様子を見てくる・・・・
先ずは・・・・・
川崎重工製、平成10年製造・・・・
IMG_1458
IMG_1458 posted by (C)ホームタウンExpress

IMG_1459
IMG_1459 posted by (C)ホームタウンExpress

車内売店
IMG_1465_1
IMG_1465_1 posted by (C)ホームタウンExpress

300系新幹線の車窓から
IMG_1452
IMG_1452 posted by (C)ホームタウンExpress
IMG_1453
IMG_1453 posted by (C)ホームタウンExpress
IMG_1454
IMG_1454 posted by (C)ホームタウンExpress
IMG_1455
IMG_1455 posted by (C)ホームタウンExpress
IMG_1456
IMG_1456 posted by (C)ホームタウンExpress
IMG_1460
IMG_1460 posted by (C)ホームタウンExpress
IMG_1461
IMG_1461 posted by (C)ホームタウンExpress
IMG_1462
IMG_1462 posted by (C)ホームタウンExpress
IMG_1464
IMG_1464 posted by (C)ホームタウンExpress

そして・・・・・
終点の東京駅に到着・・・・・

本当は『お見送り』をしたかったのだが、『団体旅行ゆえ』・・・・・
この写真ぐらいしか撮れず・・・・
IMG_1466
IMG_1466 posted by (C)ホームタウンExpress

新幹線ホームを後にして改札を出る
IMG_1467_1
IMG_1467_1 posted by (C)ホームタウンExpress

僕は石積み建造物が好きなので・・・・・・
IMG_1468
IMG_1468 posted by (C)ホームタウンExpress

たまたま、VOLVO240セダンが通りがかったので・・・
IMG_1469
IMG_1469 posted by (C)ホームタウンExpress

チラッと見える新幹線を撮ったりして・・・・
IMG_1470_1
IMG_1470_1 posted by (C)ホームタウンExpress

消防車が止めてあったのでついつい撮ってしまう・・・・( ̄。 ̄;)
IMG_1471
IMG_1471 posted by (C)ホームタウンExpress
IMG_1472
IMG_1472 posted by (C)ホームタウンExpress

消防団員募集・・・・・
IMG_1473
IMG_1473 posted by (C)ホームタウンExpress

そして・・・・・

つづく・・・・・
ブログ一覧 | 鉄ちゃん通信&“旅と歴史” | 旅行/地域
Posted at 2013/07/13 16:13:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

再び自由に!笑
レガッテムさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2013年7月13日 20:28
どうも♪

浜工には
この頭くらいは
残されていないのかなぁ?
コメントへの返答
2013年7月13日 20:52
こんばんは~♪

先頭車両ぐらいは保存されそうな気がしますけどね~・・・・・( ̄。 ̄;)

縁の有る所ですものね~・・・・
2013年7月13日 21:44
こんばんは。

300系は、乗る頻度が非常に多かったので思い入れと愛着のある車両でした。
今、300系に会うならリニア鉄道館に行かなければならなくなりましたね。
つい最近までは、当たり前のように300系の姿を見れたというのに(´・ω・`)。
酷使されるとはいえ、在来線よりも遥かに短い新幹線車両の一生の儚さみたいなものを、300系の引退でより強く感じました。
コメントへの返答
2013年7月13日 23:23
こんばんは~♪

仰るとおり、一時は普通に見る事が出来たので、引退してしまうのが、ちょっと信じられなかったですね・・・・・

300系は車端部の席ではVVVFインバーターの『唸り』がはっきり聞こえるので、モーター音を楽しむ事が出来ましたよ♪

かなりの長距離を・・・超高速で・・・何往復も走るから・・・・
一生を・・・・あっという間に駆け抜けたのだな・・・と、思いましたよ・・・(。・ω・。)

ご苦労様でした・・・・と言う思いましたよ・・・
2013年7月14日 15:43
こんにちは~(*^^*)

300系の旅を楽しまれたようですね(^-^)

引退してもう1年以上経つのですね(°∇°;)早いです~(>_<)回送幕が悲しげに見えますよ
(^-^)~
コメントへの返答
2013年7月14日 22:30
こんばんは~♪

シッカリ楽しませて頂きましたよ♪

仰るとおり、もう1年以上たちますもんね~・・・・・(。・ω・。)

今では700系に引退車両が出始めてますので世代交代のサイクルが短くなっているような気がしますよ・・・・( ̄。 ̄;)
2013年7月15日 16:28
こんにちわです♪(*´`*)

300系も引退していたのですね…( ノД`)

名古屋へ向かう親のお見送りとお迎えで
300系にはお世話になりました^^。
自分は一度くらいしか乗車してないかな f^^;

お疲れ様でした(´0`*ゞ
コメントへの返答
2013年7月15日 23:16
こんばんは~♪

そうなんですよ~・・・
去年の3月16日に・・・・・

僕は『こだま運用』になってから乗り始めましたよ・・・・

今思うと・・・・
あっという間の活躍時期でしたね・・・・

ホント・・・
お疲れ様でした・・・・と言いたいですよね・・・

プロフィール

「テレビで交通事故のニュースでよく登場する交通事故鑑定人の中嶋博史さん・・・

🧐モノクル(片眼鏡)と言うらしい・・・
テレビで見る度、このメガネがどえりゃあ気になって気になって、話の内容が全然頭に入らあへん!

#中島博史 

#交通事故鑑定人 

#モノクル 

#片眼鏡
何シテル?   05/14 03:19
ハンドルネームはTVドラマ『鉄道公安官』のオープニング&エンディング曲だった、 サーカスの『ホームタウン急行(Express)』が由来です。 旧ハンドルネー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと中島飛行機株式会社自動車工業の販売店の様子見てくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 13:54:12
閉館まで、残りあと約1ヶ月 鉄分補給スポット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:18:46
航海の数だけ、物語がある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:17:56

愛車一覧

スバル レヴォーグ キハ588 (スバル レヴォーグ)
※画像は仮のものです・・・ 久々のボクサーエンジンにして、僕の歴代所有車の中では最大出 ...
スズキ ジムニー 『グフ色』のジムニー (スズキ ジムニー)
通勤及び里山へ行く時に使用。 『純正オプション多数!』(笑)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像は仮の物です VOLVO360GLEの次に購入。 レガシィツーリングワゴンですが ...
ボルボ 240 ワゴン 赤い氷河特急 (ボルボ 240 ワゴン)
'93年式 240TACK Estate 1993年10月に新車で購入。 土日、休日しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation