• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月02日

事後報告・・・『しらさぎ10号』の車内で食べた、米原駅の駅弁

事後報告・・・『しらさぎ10号』の車内で食べた、米原駅の駅弁 井筒屋の『湖北のおはなし』冬バージョン
ブログ一覧 | 鉄ちゃん通信&“旅と歴史” | グルメ/料理
Posted at 2015/01/02 17:24:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

一撃
バーバンさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2015年1月2日 20:11
これはお正月らしいお弁当、冬バージョンなんだ。

いいお値段しそうですが(^o^)
コメントへの返答
2015年1月4日 15:35
四季折々、バージョンがありますよ♪(^_^)b

お値段は共通みたいですねぇ~♪
2015年1月4日 2:01
コレコレ、この冬バージョンが好きなんですよねぇ。

そういえば福知山線の柏原駅の黒豆おこわも美味しかったのですが…
今は釜飯だけになってしまっているみたいですね(泣
(↑でも何気にコレも美味いのですが)
コメントへの返答
2015年1月4日 15:44
なるほどですねぇ~♪

冬バージョンの方が、味わい深いですよねぇ~♪(^_^)b

あらら・・・
黒豆おこわ、絶版駅弁なのですねぇ~・・・残念・・・( ̄▽ ̄;)

JR東海みたいに、『無惨な状態』にならない事を祈りたいなものですよねぇ~・・・( ̄▽ ̄;)
2015年1月11日 18:27
これは美味そう!
コメントへの返答
2015年1月13日 0:10
コメントへの返答が遅くなってしまい
申し訳なく思いますm(_ _)m

ズバリ!
美味しいんですよ♪

季節ごとにアレンジを変えているのもポイントが高いと思います。

プロフィール

「テレビで交通事故のニュースでよく登場する交通事故鑑定人の中嶋博史さん・・・

🧐モノクル(片眼鏡)と言うらしい・・・
テレビで見る度、このメガネがどえりゃあ気になって気になって、話の内容が全然頭に入らあへん!

#中島博史 

#交通事故鑑定人 

#モノクル 

#片眼鏡
何シテル?   05/14 03:19
ハンドルネームはTVドラマ『鉄道公安官』のオープニング&エンディング曲だった、 サーカスの『ホームタウン急行(Express)』が由来です。 旧ハンドルネー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと中島飛行機株式会社自動車工業の販売店の様子見てくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 13:54:12
閉館まで、残りあと約1ヶ月 鉄分補給スポット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:18:46
航海の数だけ、物語がある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:17:56

愛車一覧

スバル レヴォーグ キハ588 (スバル レヴォーグ)
※画像は仮のものです・・・ 久々のボクサーエンジンにして、僕の歴代所有車の中では最大出 ...
スズキ ジムニー 『グフ色』のジムニー (スズキ ジムニー)
通勤及び里山へ行く時に使用。 『純正オプション多数!』(笑)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像は仮の物です VOLVO360GLEの次に購入。 レガシィツーリングワゴンですが ...
ボルボ 240 ワゴン 赤い氷河特急 (ボルボ 240 ワゴン)
'93年式 240TACK Estate 1993年10月に新車で購入。 土日、休日しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation