※このブログ記事は
『初公開!電気検測車「はかるくん」車内見学ツアーの旅』の旅行記事のダイジェスト報告です。
※一部の画像(スマホ撮影)を除き、Canon EOS 5D Mark Ⅱ Carl Zeiss Distagon T*2.8/21mm ZEで撮影
まずは、名古屋へ・・・黄昏の名古屋駅
DSC_2236 posted by
(C)ホームタウンExpress
※スマホ撮影画像
独り反省会・・・(^_^)v
DSC_2238 posted by
(C)ホームタウンExpress
※スマホ撮影画像
DSC_2244 posted by
(C)ホームタウンExpress
※スマホ撮影画像
翌朝・・・朝食は・・・『和洋折衷』だったとさ・・・
IMG_3415 posted by
(C)ホームタウンExpress
近鉄名古屋から・・・12200形で・・・
IMG_3420 posted by
(C)ホームタウンExpress
こんな写真撮ったり・・・
IMG_3421 posted by
(C)ホームタウンExpress
IMG_3422 posted by
(C)ホームタウンExpress
IMG_3423 posted by
(C)ホームタウンExpress
判る人にしか判らない物を撮ったり・・・(^_^;)・・・
IMG_3424 posted by
(C)ホームタウンExpress
この列車と・・・
IMG_3425 posted by
(C)ホームタウンExpress
この石積みの橋脚のオーバークロスを見れば・・・どの駅だか判ります・・・よね・・・(^_^;)・・・
IMG_3426 posted by
(C)ホームタウンExpress
この駅も・・・判ります・・・よね・・・(^_^;)・・・
IMG_3427 posted by
(C)ホームタウンExpress
・・・シート下のヒーターの蹴込み部分がフットレスト状に折り込まれているので、足下ゆったり・・・(^_^)v
IMG_3428 posted by
(C)ホームタウンExpress
快速『みえ』が発車(到着?)する駅も・・・判ります・・・よね・・・(^_^;)・・・
IMG_3429 posted by
(C)ホームタウンExpress
趣のある石積みの橋脚の橋梁・・・石の一つ一つにも明治の『匠の技』が光り・・・
コレがまた・・・実にイイ仕事してますよねぇ~・・・(中島 誠之助)
IMG_3430 posted by
(C)ホームタウンExpress
川の中に旧線の橋脚の跡が・・・見えます・・・よね・・・
IMG_3431 posted by
(C)ホームタウンExpress
なにもかも『旧線跡』に見えてしまう・・・(^_^;)・・・
IMG_3432 posted by
(C)ホームタウンExpress
IMG_3433 posted by
(C)ホームタウンExpress
IMG_3434 posted by
(C)ホームタウンExpress
『かの有名なデルタ線』・・・と言えば・・・判ります・・・よね・・・(^_^;)・・・
IMG_3436 posted by
(C)ホームタウンExpress
大和八木『トランスファー』にて橿原線に乗り換え・・・
IMG_3437_1 posted by
(C)ホームタウンExpress
橿原神宮前駅にて・・・
IMG_3438_1 posted by
(C)ホームタウンExpress
吉野線に乗り換え・・・
IMG_3439_1 posted by
(C)ホームタウンExpress
DSC_2247 posted by
(C)ホームタウンExpress
この列車で吉野へ・・・
IMG_3440 posted by
(C)ホームタウンExpress
この駅も・・・判ります・・・よね・・・(^_^;)・・・
IMG_3441 posted by
(C)ホームタウンExpress
吉野川を越えたら・・・吉野は・・・もうすぐです・・・(『世界の車窓から』の石丸謙二郎風に)
・・・実際は・・・まだいくつかの駅を過ぎてから・・・
IMG_3442_1 posted by
(C)ホームタウンExpress
いきなりですが・・・吉野駅の・・・コンコース(?)・・・ここで受け付け・・・
IMG_3443 posted by
(C)ホームタウンExpress
2,3番線のホームは幅が広い・・・と、4番線に・・・気になる列車が・・・
DSC_2248 posted by
(C)ホームタウンExpress
先頭に連結されている黄色い列車が・・・本日の主役モワ24系『はかるくん』
IMG_3444_1 posted by
(C)ホームタウンExpress
まずは『はかるくん』と併結された一般車両内にて説明が・・・
IMG_3445_1 posted by
(C)ホームタウンExpress
IMG_3446_1 posted by
(C)ホームタウンExpress
IMG_3447_1 posted by
(C)ホームタウンExpress
IMG_3448_1 posted by
(C)ホームタウンExpress
IMG_3449_1 posted by
(C)ホームタウンExpress
フリップを使った説明が続き・・・
いよいよ、モワ24系『はかるくん』の車内へ・・・
IMG_3450_1 posted by
(C)ホームタウンExpress
IMG_3451_1 posted by
(C)ホームタウンExpress
パソコンのキーボード、プリンター、モニターのディスプレイが並んだコンソール・・・と
列車の中とは思えないような光景・・・
IMG_3452 posted by
(C)ホームタウンExpress
IMG_3472_1 posted by
(C)ホームタウンExpress
IMG_3473 posted by
(C)ホームタウンExpress
IMG_3453 posted by
(C)ホームタウンExpress
前方監視カメラとパンタ監視カメラのモニターのディスプレイ
IMG_3454_1 posted by
(C)ホームタウンExpress
IMG_3455 posted by
(C)ホームタウンExpress
IMG_3456 posted by
(C)ホームタウンExpress
レーザーで架線の摩耗をチェックする・・・
IMG_3457 posted by
(C)ホームタウンExpress
IMG_3458 posted by
(C)ホームタウンExpress
運転席を通して前方を見ると・・・前方監視用のカメラが見える・・・
IMG_3459 posted by
(C)ホームタウンExpress
パンタ上昇中を示す表示灯
IMG_3460 posted by
(C)ホームタウンExpress
車外に出て、外観を見てみよう・・・『はかるくん』のイメージキャラクターが描かれている・・・
IMG_3461_1 posted by
(C)ホームタウンExpress
IMG_3462_1 posted by
(C)ホームタウンExpress
フロントデザインはシンプルでクリーンなデザイン・・・
IMG_3463 posted by
(C)ホームタウンExpress
IMG_3469 posted by
(C)ホームタウンExpress
パンタグラフにもセンサーが・・・
IMG_3464 posted by
(C)ホームタウンExpress
IMG_3468 posted by
(C)ホームタウンExpress
パンタ監視用カメラの照明灯・・・
IMG_3465 posted by
(C)ホームタウンExpress
車体側面には鉄道電気に関するイラストが描かれている・・・
IMG_3466 posted by
(C)ホームタウンExpress
IMG_3474 posted by
(C)ホームタウンExpress
IMG_3475 posted by
(C)ホームタウンExpress
台車部分
IMG_3467 posted by
(C)ホームタウンExpress
勿論、近畿車輛製・・・
IMG_3470 posted by
(C)ホームタウンExpress
運転席・・・
IMG_3471_1 posted by
(C)ホームタウンExpress
このアングルで撮ると・・・観光列車に見えなくもない・・・
IMG_3476 posted by
(C)ホームタウンExpress
約10分で車内見学は終了!
IMG_3477 posted by
(C)ホームタウンExpress
IMG_3478 posted by
(C)ホームタウンExpress
歴史を感じさせる、ホーム上屋の骨組みと架線柱・・・
IMG_3479 posted by
(C)ホームタウンExpress
帰りの列車までの時間が結構あるので・・・季節はずれの吉野山へ・・・
=====================================================================
途中略・・・
・・・途中略・・・ってなんだよ!(。`・з´・)・・・って怒られそう・・・(^_^;)・・・
=====================================================================
IMG_3503 posted by
(C)ホームタウンExpress
吉野駅へ戻る・・・
DSC_2252 posted by
(C)ホームタウンExpress
※スマホ撮影画像
折角なので、『桜ソフト』を食べる・・・
IMG_3504 posted by
(C)ホームタウンExpress
ちょっと早めに入札・・・
IMG_3507 posted by
(C)ホームタウンExpress
特急列車が入線・・・なんと、オールドタイマーな16000系
IMG_3508 posted by
(C)ホームタウンExpress
特急標識が重厚なデザイン・・・
IMG_3509 posted by
(C)ホームタウンExpress
DSC_2253_1 posted by
(C)ホームタウンExpress
※スマホ撮影画像
IMG_3510 posted by
(C)ホームタウンExpress
列車発車・・・
IMG_3511_1 posted by
(C)ホームタウンExpress
列車発車前からタイフォーンを度々鳴らしていたので・・・
なんだろうと思ってみたら・・・おっさん2人が線路内に侵入・・・
IMG_3512 posted by
(C)ホームタウンExpress
♪日本全国~、ニッサンデイ!・・・
なんのこと?・・・とお思いでしょう・・・バネットの廃車が・・・見えるでしょう・・・
IMG_3513 posted by
(C)ホームタウンExpress
IMG_3514 posted by
(C)ホームタウンExpress
IMG_3515 posted by
(C)ホームタウンExpress
鯉のぼりが・・・
IMG_3516 posted by
(C)ホームタウンExpress
時代を感じさせるテーブル・・・
IMG_3517 posted by
(C)ホームタウンExpress
橿原神宮前駅近くのレトロ建築・・・
IMG_3518_1 posted by
(C)ホームタウンExpress
いきなりですが・・・近鉄名古屋・・・
・・・・・・と言うことで・・・・
とりあえず、報告までに・・・(^_^)b
ブログ一覧 |
鉄ちゃん通信&“旅と歴史” | 旅行/地域
Posted at
2015/05/25 02:44:40