• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月08日

生存報告・・・一応生きてます・・・懐かしTVドラマ『森林警備隊』(The Forest Rangers)

生存報告・・・一応生きてます・・・懐かしTVドラマ『森林警備隊』(The Forest Rangers) なんだかねぇ~・・・
最近、もうとっくの昔に『記憶の彼方』へフェードアウトしていたと思っていた、幼稚園入園前~小学校卒業迄の記憶が段々と『走馬燈の様に』蘇ってくる様になりましたよ・・・
有り難いと思う反面、これで『お花畑』でも見える様になったらと思うと・・

ああ、時が見える!・・・(^_^;)\(・_・) オイオイ


と言うことで・・・
『魂が抜けたような』私が、ボーっと・・・YouTubeを『ネット徘徊』していたところ・・・
おッ!・・・どえらい懐かしい!
・・・と思う動画が・・・

ダッジ・パワーワゴン(?)が登場するオープニング・・・




それは・・・

・・・私が・・・
まだ・・・
こ~んなに小さかった頃・・・


NHK総合テレビ夕方の子供番組枠
『子供の時間』で放送されていた『子供の時間 ドラマ』・・・の海外ドラマ部門で1968年4月9日 - 1969年2月3日の毎週月曜18:00-18:25で放映されていたカナダのドラマ・・・
『森林警備隊』(The Forest Rangers)



・・・で、『森林警備隊』(The Forest Rangers)とは・・・・?

例によって例の如し・・・
『引用という名の手抜き』で・・・(^_^;)
※Wikipediaより抜粋引用(※但し、英文のみ)

The Forest Rangers

The Forest Rangers was a Canadian television series that ran from 1963 to 1965. It was a co-production between CBC Television and ITC Entertainment and was Canada's first television show produced in colour. Executive producer Maxine Samuels founded the show.

The series ran for three seasons, a total of 104 30-minute colour episodes (although Canadian and UK audiences would not get to see them in colour until long after the series ended). Early episodes of the series were broadcast in serialized form as part of a CBC children's series entitled Razzle Dazzle, hosted by Alan Hamel and Michelle Finney.

This was the first appearance in a major series by Gordon Pinsent. He left the series in 1965 to star in Quentin Durgens, M.P.

In June 2004, there was a reunion for ex-cast and fans just south of Kleinburg, where the show was originally filmed. Six of the ex-junior rangers appeared and Peter Tully flew in from his home in Ireland.[3] Another reunion occurred 15 June 2013 at the actual studios where the show was filmed. This time nine junior rangers and Gordon Pinsent were in attendance.


※引用終わり

・・・と言うことで・・・
ブログ一覧 | 懐かしTVドラマ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2015/12/09 00:18:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

キリ番
ハチナナさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「テレビで交通事故のニュースでよく登場する交通事故鑑定人の中嶋博史さん・・・

🧐モノクル(片眼鏡)と言うらしい・・・
テレビで見る度、このメガネがどえりゃあ気になって気になって、話の内容が全然頭に入らあへん!

#中島博史 

#交通事故鑑定人 

#モノクル 

#片眼鏡
何シテル?   05/14 03:19
ハンドルネームはTVドラマ『鉄道公安官』のオープニング&エンディング曲だった、 サーカスの『ホームタウン急行(Express)』が由来です。 旧ハンドルネー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと中島飛行機株式会社自動車工業の販売店の様子見てくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 13:54:12
閉館まで、残りあと約1ヶ月 鉄分補給スポット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:18:46
航海の数だけ、物語がある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:17:56

愛車一覧

スバル レヴォーグ キハ588 (スバル レヴォーグ)
※画像は仮のものです・・・ 久々のボクサーエンジンにして、僕の歴代所有車の中では最大出 ...
スズキ ジムニー 『グフ色』のジムニー (スズキ ジムニー)
通勤及び里山へ行く時に使用。 『純正オプション多数!』(笑)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像は仮の物です VOLVO360GLEの次に購入。 レガシィツーリングワゴンですが ...
ボルボ 240 ワゴン 赤い氷河特急 (ボルボ 240 ワゴン)
'93年式 240TACK Estate 1993年10月に新車で購入。 土日、休日しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation