• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月29日

リオデジャネイロオリンピック/パラリンピックも終わり・・・じゃあ、1984のロサンゼルスオリンピックでも・・・

1984年・・・の・・・夏休み中にロサンゼルスオリンピックの放送がありましたよ・・・

その頃、私は高校3年生でしたが・・・
勉強せず、オリンピックばっかり見てましたよ・・・

まあ、勉強嫌い!努力嫌い!根性と気合いは大嫌いでしたから・・・
※今でもそうですよ・・・(^_^;)

別に大志なんて抱かなくても良いんです!

その結果は高卒の『工場労働者』・・・モット悪く言えば『工員』・・・
下級国民ですが、なにか?

・・・その割りには・・・

自分で言うのもなんですが・・・

『DQN化』せず、真面目で大人しい人間のままで、ここまで生きてきたのは・・・何故だろう?

・・・と思う今日この頃・・・(^_^;)


・・・さて・・・1984年のロサンゼルスオリンピック・・・

音楽で振り返ってみよう・・・

Olympic Fanfare and Theme
あの・・・ジョン・ウィリアムズの曲です・・・


私的に・・・懐かしい曲は・・・

Sergio Mendes & Brasil '66

オリンピア


The Pointer Sistersの
Jump (For My Love)



・・・と、とりあえず・・・これぐらいで・・・(え?)
=============================================================================================

オマケ!
ジョン・ウィリアムズと言えば・・・私的には・・・



ブログ一覧 | MUSIC | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2016/09/29 04:28:47

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

この記事へのコメント

2016年9月29日 12:24
大企業?製造業現場正社員従業員は今の時代、海外では下層国民と呼ばれるかもしれませんが、日本では給与も待遇もいいので中層国民以上ですよ!(^^)
コメントへの返答
2016年10月1日 0:10
海外・・・特にイギリス・アメリカでは『製造業の時代は終わった・・・これからは金融・サービス業の時代・・・』・・・『だから、日本も製造業の時代は終わり、金融・サービス業の時代へシフト・・・』云々と言う情報を『マスコミ経由』で聴いてましたので・・・
そして・・・
『某佐野っち』みたいなクリエイティブな仕事→上級国民
製造現場とか・・・→下級国民・・・?・・・
・・・と言うバイアスな考えになってしまいましたよ・・・(大汗)

一応、労組付き大企業の正社員ですから、未組織労働者や派遣社員の方々から比べれば『労働ブルジョア』かも知れませんね・・・



あっ!・・・『某佐野っち』はクリエイティブではなくてパク・・・(以下自粛・・・お察し下さい・・・大汗)・・・でしたね・・・(^_^;)

プロフィール

「テレビで交通事故のニュースでよく登場する交通事故鑑定人の中嶋博史さん・・・

🧐モノクル(片眼鏡)と言うらしい・・・
テレビで見る度、このメガネがどえりゃあ気になって気になって、話の内容が全然頭に入らあへん!

#中島博史 

#交通事故鑑定人 

#モノクル 

#片眼鏡
何シテル?   05/14 03:19
ハンドルネームはTVドラマ『鉄道公安官』のオープニング&エンディング曲だった、 サーカスの『ホームタウン急行(Express)』が由来です。 旧ハンドルネー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと中島飛行機株式会社自動車工業の販売店の様子見てくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 13:54:12
閉館まで、残りあと約1ヶ月 鉄分補給スポット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:18:46
航海の数だけ、物語がある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:17:56

愛車一覧

スバル レヴォーグ キハ588 (スバル レヴォーグ)
※画像は仮のものです・・・ 久々のボクサーエンジンにして、僕の歴代所有車の中では最大出 ...
スズキ ジムニー 『グフ色』のジムニー (スズキ ジムニー)
通勤及び里山へ行く時に使用。 『純正オプション多数!』(笑)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像は仮の物です VOLVO360GLEの次に購入。 レガシィツーリングワゴンですが ...
ボルボ 240 ワゴン 赤い氷河特急 (ボルボ 240 ワゴン)
'93年式 240TACK Estate 1993年10月に新車で購入。 土日、休日しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation