• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月04日

"トワイライトエクスプレスの伝統と誇りを受け継ぐ。"・・・と言われましても・・・

"トワイライトエクスプレスの伝統と誇りを受け継ぐ。"・・・と言われましても・・・ ※画像はJR西日本のホームページから引用

※画像はJR西日本のホームページから引用

"トワイライトエクスプレスの
伝統と誇りを受け継ぐ。"
・・・と言われましても・・・



敢えて言おう!
『お金持ちの寝台列車ごっこ』であると!



何と言っても、価格が・・・

かつての・・・トワイライトエクスプレスの場合













※画像は2013年4月28日~2013年5月6日に旅した『北東北、“食の細道”乗り鉄の旅』の旅行で利用した『ロイヤルルーム』の画像です。

スイートルーム

寝台料金
52,440円(一室2名様料金。9,810円で補助ベッドを使用し3人でも使用可能)


ロイヤルルーム
寝台料金
17,670円(1室1名様料金。+9,810円で2人でも使用可能)

・・・だったね・・・

TWILIGHT EXPRESS 瑞風の場合は・・・

確か・・・
「ななつ星in九州」よりリーズナブルな料金』・・・
とJR西日本が言っていたようだが・・・


※画像はJR西日本のホームページから引用
は?・・・
何処がリーズナブルやねん?・・・(`ε´)


『お一人様』の場合、安くても1泊33万円・・・
・・・海外乗り鉄の旅に行った方が安いやん!・・・


まあ、おそらく・・・
『列車以外』の『お仕着せアクティビティ』の方の料金がウェイトを占めているのでは?・・・

正直、『立ち寄り地での観光はオプション』の『フリープラン』も用意した方が良いのでは?・・・
・・・かつての・・・トワイライトエクスプレスみたいに『列車でのおもてなし』に特化していたように・・・

・・・まあ、どうせ、
私が死ぬまで縁の無い列車みたいだから・・・

期待はしてないけどね・・・(´・ω・`)

=============================================================================================

オマケ!
理想的なクルージングトレインと言えば・・・コレかな?・・・
『中流階級でも頑張れば乗れる!(乗れた・・・過去形)、クルージングトレイン』・・・



『・・・立ち寄り地では、様々なアクティビティが楽しめます!・・・選ぶのはあなたです!・・・』なんてね!
ブログ一覧 | 鉄ちゃん通信&“旅と歴史” | 旅行/地域
Posted at 2016/12/04 16:48:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ある日のブランチ
パパンダさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

この記事へのコメント

2016年12月4日 19:46
まぁ…それぐらいの値段設定にしないと採算が取れないのでしょうけど、いずれにしても庶民とは無縁の列車には変わりないでしょうね。(苦笑)

それにしても、かつてのトワイライトEXPに乗れた事が羨ましいデス。(^^;
私は何度10時打ちを試みても結局取れずじまいでしたが…どうやらツアー枠で乗れた方が結構多かったようですね。(^_^;)
コメントへの返答
2016年12月5日 1:22
車輌製造コストやら一流シェフが作る高級食材の料理代やら『五つ星ホテル』レベルの宿泊代やら諸々で、『王宮列車』並みの料金設定になったのでしょうね・・・
恐らく『小金持ち』でも厳しいかも(^_^;)

10時(過ぎ・・・大汗)打ちだったのですが、奇跡的に取れましたよ・・・(^_^;)・・・
『ランチタイム』の無い『札幌発』でしたから、辛うじて取れたかも・・・(^_^;)
2016年12月4日 20:08
こんばんは。 
先週、会社からの帰りに尼崎駅で偶然試運転で通過するのを見ました。ディーゼルエンジンの音が結構凄かったです。 
でもこれってトワイライトエクスプレスの後継と言われていますが  
富裕層目当ての列車なので正直後継ではないと自分は思ってます。 
コメントへの返答
2016年12月5日 1:34
こんばんは~♪(^_^)b

恐らくエンジンがコマツ製で『ドスのきいた』エンジン音なのかも知れませんね(^_^;)
コレでは、まるで14系客車ですよね・・・
食堂車やラウンジカーだけエンジン搭載車の『動力集中方式』なら納得なのですが・・・

仰るとおり、トワイライトエクスプレスでも夢空間でも無く、『名ばかりトワイライトエクスプレス』ですよね・・・(苦笑)
シンプルに『瑞風』でも良いのでは?と思ってしまいますよね・・・(^_^;)・・・

せめてJR東日本から元『カシオペア』用のE26系を譲渡して貰って運用するなら『トワイライトエクスプレス』と名乗っても良いのですが・・・

プロフィール

「テレビで交通事故のニュースでよく登場する交通事故鑑定人の中嶋博史さん・・・

🧐モノクル(片眼鏡)と言うらしい・・・
テレビで見る度、このメガネがどえりゃあ気になって気になって、話の内容が全然頭に入らあへん!

#中島博史 

#交通事故鑑定人 

#モノクル 

#片眼鏡
何シテル?   05/14 03:19
ハンドルネームはTVドラマ『鉄道公安官』のオープニング&エンディング曲だった、 サーカスの『ホームタウン急行(Express)』が由来です。 旧ハンドルネー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと中島飛行機株式会社自動車工業の販売店の様子見てくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 13:54:12
閉館まで、残りあと約1ヶ月 鉄分補給スポット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:18:46
航海の数だけ、物語がある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:17:56

愛車一覧

スバル レヴォーグ キハ588 (スバル レヴォーグ)
※画像は仮のものです・・・ 久々のボクサーエンジンにして、僕の歴代所有車の中では最大出 ...
スズキ ジムニー 『グフ色』のジムニー (スズキ ジムニー)
通勤及び里山へ行く時に使用。 『純正オプション多数!』(笑)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像は仮の物です VOLVO360GLEの次に購入。 レガシィツーリングワゴンですが ...
ボルボ 240 ワゴン 赤い氷河特急 (ボルボ 240 ワゴン)
'93年式 240TACK Estate 1993年10月に新車で購入。 土日、休日しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation