• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月06日

言わば、『ヤリスGRは君のドライブマシーン!(`・ω・´)』なのかな?・・・

言わば、『ヤリスGRは君のドライブマシーン!(`・ω・´)』なのかな?・・・ ※画像はカービューニュースからの引用

この記事は『【案外安い!?】次期ヴィッツ改め新型ヤリス「本気のGR」WRCベースで準備中!!』について書いています。

フツーのヤリス

※画像はカービューニュースからの引用

ヤリスWRC

※画像はカービューニュースからの引用

そして・・・
ヤリスGR

※画像はカービューニュースからの引用

ヤリスGRのエンジンは1.6Lターボ

※画像はカービューニュースからの引用

ヤリスGRのフロントビュー

※画像はカービューニュースからの引用

個人的な感想ですが・・・
ヤリスGRの水平垂直基調のフロントグリルはシンプルで好感が持てます♪


さて・・・引用記事では『案外安い!?』と謳ってますが・・・
「モータースポーツ参戦を考えているユーザーのための、ベーシックなグレードは安く設定して320万円程度。モデルとしての平均的な価格は380万円程度になりそうだ」

・・・普通に高いじゃないか!
(※反論は一切受け付けません!(`・ω・´))
以上!
=============================================================================================

オマケ!
ブログ一覧 | TOYOTA | クルマ
Posted at 2019/03/06 02:40:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WCR
ふじっこパパさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

ガレ⑦。
.ξさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2019年3月6日 2:54
はっきり言って今のトヨタのGRシリーズとかは高杉。
昔の感覚なら200万円(1980年代なら150万円)程度で売るべき。
こんな高い値段で売っておいて「若者にスポーツ(車)を」とか「若者に車に興味を持ってほしい。」とか虚しすぎるでしょ。
日産の小型車のNISMOシリーズはエアロだけでエンジンもノーマルと同じ見かけ倒し車だし・・
100万円少々でコンパクトスポーツが買えた80年代はいい時代だったな、、(遠い目・・)
コメントへの返答
2019年3月6日 3:54
仰るとおり、高すぎますよね(^_^;)

これじゃあ若者にはムリでしょう・・・
オッサンしか買えません(笑)

新型スープラがこの価格だったら『バーゲンプライス』なんでしょうけどねぇ~・・・(^_^;)

まあ、いずれ義務化されるであろう予防安全パッケージ(トヨタではセーフティ・センス)とか、オートエアコンだけでなく・・・様々な装備が『全部盛り』されているから、こんな高額車になってしまったんでしょうね・・・

仰るとおり・・・
スターレット・ターボ・・・マーチ・ターボ・・・シャレード・ターボ・・・シティ・ターボ・・・
お手頃価格のホットハッチが買えた時代はいい時代でしたよね・・・

プロフィール

「テレビで交通事故のニュースでよく登場する交通事故鑑定人の中嶋博史さん・・・

🧐モノクル(片眼鏡)と言うらしい・・・
テレビで見る度、このメガネがどえりゃあ気になって気になって、話の内容が全然頭に入らあへん!

#中島博史 

#交通事故鑑定人 

#モノクル 

#片眼鏡
何シテル?   05/14 03:19
ハンドルネームはTVドラマ『鉄道公安官』のオープニング&エンディング曲だった、 サーカスの『ホームタウン急行(Express)』が由来です。 旧ハンドルネー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと中島飛行機株式会社自動車工業の販売店の様子見てくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 13:54:12
閉館まで、残りあと約1ヶ月 鉄分補給スポット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:18:46
航海の数だけ、物語がある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:17:56

愛車一覧

スバル レヴォーグ キハ588 (スバル レヴォーグ)
※画像は仮のものです・・・ 久々のボクサーエンジンにして、僕の歴代所有車の中では最大出 ...
スズキ ジムニー 『グフ色』のジムニー (スズキ ジムニー)
通勤及び里山へ行く時に使用。 『純正オプション多数!』(笑)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像は仮の物です VOLVO360GLEの次に購入。 レガシィツーリングワゴンですが ...
ボルボ 240 ワゴン 赤い氷河特急 (ボルボ 240 ワゴン)
'93年式 240TACK Estate 1993年10月に新車で購入。 土日、休日しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation