• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月14日

ちょっと中島飛行機株式会社自動車工業の販売店の様子見てくる

ちょっと中島飛行機株式会社自動車工業の販売店の様子見てくる ※商談ではない! 誤解無きように。








エアコン不具合の為、中島飛行機株式会社自動車工業(富士重工業⇒SUBARUですが)のディーラーに来店してみたら…

珍しい事に、ショールームに
BRZ・STiが展示してあったので
乗ってみた…












…クーペもイイね👍️
…特にハッチバックでなく、トランクが独立しているクーペなので尚更…

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

117クーペへの思い
空のジュウザさん

1986年頃.カーセンサー
赤い荒鷲さん

メルセデス・ベンツ CLEクーペ、 ...
仲林工業株式会社さん

【祝20周年:みんカラでの「ツライ ...
ドウガネブイブイさん

クーペ
ジンズーさん

入間市博物館その2
赤い荒鷲さん

この記事へのコメント

2024年9月14日 14:03
日本車なのにエアコン不具合って珍しいですね。
コメントへの返答
2024年9月14日 14:34
レヴォーグのエアコンはヴァレオ(https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%82%AA)なんですよねぇ~…

「ヴァレオってなんじゃそら、欧州車かよ!」と思ったのですが、どうやら、ヴァレオは嘗てのゼクセル(旧ジーゼル機器…懐かしい!)を吸収合併したみたいですね。

日本メーカーが欧州企業に吸収合併される…
こんなところに時代の流れが…( ̄▽ ̄;)

レヴォーグをはじめとして、スバルの普通車(ボクサーエンジン搭載車)はボディー強度や剛性や安全性能が欧州車(メルセデスベンツ、BMW、ボルボ)と同レベル(と言うかほぼイコール)なのは有り難くて良いのですが、エアコン不具合まで真似しなくても…( ̄▽ ̄;)
2024年9月14日 19:18
ゼクセルのエアコン部門はヴァレオ、ブレーキ部門はボッシュになったのですね。日本車のシェアも韓国車や中国車、VWやルノーの廉価ブランド(セアト、シュコダ、ダチア)に食われて生産台数が減っていますから日系部品メーカーも苦しいのでしょうね。
コメントへの返答
2024年9月16日 21:24
今や純粋(?)な日系部品メーカーってデンソーかアイシンぐらいでしょうね(※個人の感想です)。
誠に寂しい限りですよ(涙)

仰るとおり、最早、韓国車や中国車、VWやルノーの廉価ブランド(セアト、シュコダ、ダチア)とはコスパでは勝てなくなりましたね。

それなのに・・・
(一部の)日本国内ユーザーは
モデルチェンジの度に・・・
5ナンバーガー・・・
200万円以下ガー・・・
・・・と言っている様ですが、衝突安全性、予防安全性を実現しようと思うとそれは・・・ムリですよね( ̄▽ ̄;)
2024年9月14日 20:48
トランクが独立した車って何かと使い勝手が良いとも聞きますね~
・・・って、そういう話では無いですね^^;
コメントへの返答
2024年9月16日 21:37
やはり、トランクが独立していた方が、ボディ剛性を確保できたり、荷室の荷物の防犯性も良いですね。

プロフィール

「テレビで交通事故のニュースでよく登場する交通事故鑑定人の中嶋博史さん・・・

🧐モノクル(片眼鏡)と言うらしい・・・
テレビで見る度、このメガネがどえりゃあ気になって気になって、話の内容が全然頭に入らあへん!

#中島博史 

#交通事故鑑定人 

#モノクル 

#片眼鏡
何シテル?   05/14 03:19
ハンドルネームはTVドラマ『鉄道公安官』のオープニング&エンディング曲だった、 サーカスの『ホームタウン急行(Express)』が由来です。 旧ハンドルネー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと中島飛行機株式会社自動車工業の販売店の様子見てくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 13:54:12
閉館まで、残りあと約1ヶ月 鉄分補給スポット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:18:46
航海の数だけ、物語がある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:17:56

愛車一覧

スバル レヴォーグ キハ588 (スバル レヴォーグ)
※画像は仮のものです・・・ 久々のボクサーエンジンにして、僕の歴代所有車の中では最大出 ...
スズキ ジムニー 『グフ色』のジムニー (スズキ ジムニー)
通勤及び里山へ行く時に使用。 『純正オプション多数!』(笑)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像は仮の物です VOLVO360GLEの次に購入。 レガシィツーリングワゴンですが ...
ボルボ 240 ワゴン 赤い氷河特急 (ボルボ 240 ワゴン)
'93年式 240TACK Estate 1993年10月に新車で購入。 土日、休日しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation