• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホームタウン急行(Express)のブログ一覧

2021年02月02日 イイね!

オレの『乗り鉄の旅』終了(たぶん・・・)のお知らせ・・・

オレの『乗り鉄の旅』終了(たぶん・・・)のお知らせ・・・








・・・BGMはコレがふさわしいかも・・・

このブログ記事は中日新聞記事『大村知事「緊急宣言解除厳しい」 政府、2日に延長決定へ』について書いてます。

※中日新聞記事引用
 愛知県の大村秀章知事は一日の記者会見で、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言の解除に関し、県内の入院者が七百人台と高い水準から減らないことに触れて「医療の逼迫(ひっぱく)状況を考えると、なかなか厳しい状況ではないかと思っている。引き続き数値と状況を注視しながら、国と協議していきたい」と述べた。
 県内の入院者は三十一日現在で七百十三人。三十日は七百二十四人で過去最多だった。療養状況について大村知事は「高齢者が増えてきているということで、どうも中等症以上になる方が多く、入院もどうしても長期化しやすい」と分析した。
      ◇ 
 政府は一日、緊急事態宣言の延長について、二日に決定する方向で調整に入った。政府関係者が明らかにした。発令中の十一都府県のうち首都圏などは延長し、栃木県は解除を検討する。西村康稔経済再生担当相は一日の衆院内閣委員会で、再発令中の緊急事態宣言に関し、近く諮問委員会を開いて延長の是非を最終判断する方針を示した。内閣委は新型コロナ特措法と感染症法の改正案を午後に採決し、同日夜に衆院を通過する。
 西村氏は、特措法に新設する「まん延防止等重点措置」は、感染状況を示す指標のうち「ステージ3」(感染急増)相当での実施を想定していると説明した。
 政府の新型コロナ感染症対策分科会の尾身茂会長は、緊急事態宣言を再発令した十一都府県の現状認識を問われ「地域ごとに見るとまだ感染の水準が高く、医療の逼迫は相変わらず続いている」と述べた。政府は宣言に関し、一部で医療機関が逼迫する沖縄県などを追加するべきかどうかも慎重に見極める。
 与野党はコロナ特措法と感染症法の改正案を巡り、早期成立方針で一致しており、三日に成立する見通し。自民、立憲民主両党の修正合意を踏まえ、改正案から刑事罰を削除する。

引用終わり

まあ、前にも言ったかもしれませんが・・・
ケイザイガー、ケイキガー、カブカガー
という奴がいるが、
医療崩壊したら・・・
経済どころじゃ無いじゃろが!(`・ω・´)

・・・医療現場が逼迫しているのも事実でしょう・・・

もうね、『コロナ脳』と言われてもエエです!
『不要不急の外出』は控えます。
ましてや旅行なんて・・・

『経済を回せ!』と言う意見もありますが・・・
そんなモノは全部富裕層から
巻上げればエエンや!


・・・と言うことで・・・
オレの『乗り鉄の旅』終了(たぶん・・・)のお知らせ・・・でした!
2021年01月11日 イイね!

ディーラーにて

ディーラーにて『初売り』のダイレクトメールが届いていたので行ってきました。



















…私的には…次期アウトバックが理想的なんですが…



『定年退職後はカーライフ卒業すベキベキベキ…∞』…

…と言う選択肢もアリなのかな?
2021年01月01日 イイね!

🎍明けましておめでとう御座います!

🎍明けましておめでとう御座います!









皆様、新年、明けましておめでとう御座います!

今年もよろしくお願い致します!

今年が、皆様方にとっても良い年で有りますように!


・・・出かけてませんので、カレンダーの画像を貼り付け、お茶を濁す・・・(^_^;)






日本犬は、
日本人の心!(`・ω・´)・・・(藤岡弘さん)


























・・・今朝の朝刊の最終ページ・・・

顎のぷよぷよといい・・・
胸の感じといい・・・
腹の出具合といい・・・
オレにそっくり・・・(^_^;)
Posted at 2021/01/01 22:23:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月31日 イイね!

皆さん、良いお年を!

皆さん、良いお年を!















2019年➽2020年へ・・・寝台列車の車内で年を越し・・・


・・・1月中に再び寝台列車で鉄旅・・・

・・・しかし、コロナ禍の影響で、乗り鉄の旅は暫く見合せ・・・

12月初旬の185系による乗り鉄の旅・・・

・・・コレが2020年、最後の乗り鉄の旅に・・・

今年は・・・コロナ禍により、何かと制約の多い年になってしまいましたね。

来年こそは、皆様方にとって、良い年で有りますように!

皆様、今年もお世話になりました。

新年もよろしくお願い致します!
Posted at 2020/12/31 23:44:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 御挨拶 | 暮らし/家族
2020年12月30日 イイね!

一番最近(と言っても・・・一週間以上前)の乗り鉄の旅

一番最近(と言っても・・・一週間以上前)の乗り鉄の旅







国鉄185系電車 特急『踊り子』東京⇔修善寺

直巻整流子電動機、MT54Dと中空軸平行カルダン駆動方式の『轟音』・・・『雄叫び』が素晴らしい・・・(*^_^*)

令和2年最後の鉄旅となりましたよ・・・

前回のブログでも書いたとおり

会食しない
旅行しない
帰省しない

・・・の『三ない運動』の最中ですし・・・


なので、鉄旅しようモノなら・・・

こんな時期に物見遊山とは何事だ!
自粛すベキベキベキベキベキベキ・・・・・・∞

・・・と『妖怪ベキベキジジイ』が
現れるかもしれませんので・・・(^_^;)


動画のみ『全体に公開』としましたよ・・・

・・・今年は『乗り鉄の旅』をほとんどしてませんでしたよ・・・
まあ、仕方がないですけど・・・(´・ω・`)

Posted at 2020/12/30 23:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄ちゃん通信&“旅と歴史” | 旅行/地域

プロフィール

「テレビで交通事故のニュースでよく登場する交通事故鑑定人の中嶋博史さん・・・

🧐モノクル(片眼鏡)と言うらしい・・・
テレビで見る度、このメガネがどえりゃあ気になって気になって、話の内容が全然頭に入らあへん!

#中島博史 

#交通事故鑑定人 

#モノクル 

#片眼鏡
何シテル?   05/14 03:19
ハンドルネームはTVドラマ『鉄道公安官』のオープニング&エンディング曲だった、 サーカスの『ホームタウン急行(Express)』が由来です。 旧ハンドルネー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと中島飛行機株式会社自動車工業の販売店の様子見てくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 13:54:12
閉館まで、残りあと約1ヶ月 鉄分補給スポット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:18:46
航海の数だけ、物語がある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:17:56

愛車一覧

スバル レヴォーグ キハ588 (スバル レヴォーグ)
※画像は仮のものです・・・ 久々のボクサーエンジンにして、僕の歴代所有車の中では最大出 ...
スズキ ジムニー 『グフ色』のジムニー (スズキ ジムニー)
通勤及び里山へ行く時に使用。 『純正オプション多数!』(笑)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像は仮の物です VOLVO360GLEの次に購入。 レガシィツーリングワゴンですが ...
ボルボ 240 ワゴン 赤い氷河特急 (ボルボ 240 ワゴン)
'93年式 240TACK Estate 1993年10月に新車で購入。 土日、休日しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation