• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホームタウン急行(Express)のブログ一覧

2010年09月26日 イイね!

西村京太郎サスペンス 十津川シリーズ最新作「寝台特急あさかぜ殺人事件」(再放送)

西村京太郎サスペンス 十津川シリーズ最新作「寝台特急あさかぜ殺人事件」(再放送)今日の午後、月曜ミステリー劇場 西村京太郎サスペンス 十津川シリーズ最新作「寝台特急あさかぜ殺人事件」の再放送が有りましたので見ました。
同時にHDDレコーダーに録画したことは、言うまでもないですが・・・・

あらすじは・・・・

ウェブで・・・(ヲイ!)

『月曜ミステリー劇場 西村京太郎サスペンス 十津川シリーズ最新作「寝台特急あさかぜ殺人事件」』←Click here!!(笑)


ドラマのエンディングで、十津川警部(渡瀬恒彦)と亀さんこと亀井刑事(伊東四朗)との会話が、
非常に感慨深かったので、メモしました。

それは・・・・・

亀井刑事   :今度のヤマは、ブルートレインで警部がたまたま彼女と出逢ってなければ、
         おそらく、『お宮入り』でした。 
         きっと、縁が有ったのでしょうね。


十津川警部 :が、しかし、
         当初は『走るホテル』とまで言われて、『デラックス』の象徴だったブルートレインが、
         こうやって、姿を消してゆく・・・・
         ま、寂しい限りですね。 

亀井刑事   :深夜高速バスに客を取られ、新幹線にも取られていったんでしょうね・・・・・
          近頃の人間は、のんびりとした『旅』を忘れて、
         なんか、せわしなく『生き急いで』いるような気がします。

十津川警部 :そうですね・・・・
         彼女も、そうだったかもしれない・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以上。

ウ~~~ン・・・・・、ホント寂しい限りです(涙)

そう、寝台特急『あさかぜ』廃止から、もう5年もたったんですよね~。
Posted at 2010/09/26 22:39:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄ちゃん通信&“旅と歴史” | 音楽/映画/テレビ
2010年09月26日 イイね!

旧型車両ゆえの不安・・・・

旧型車両ゆえの不安・・・・と、いうわけで、車検の為、

VOLVO240Estateをディーラーに入庫。

ほどなくして、ディーラーから電話が・・・・・

右フロントブレーキキャリパーのブリーダーニップルが折れているとの事。

しかし、ブレーキオイルがそこから漏れる心配はないとの事。

とはいえ、ブレーキオイル交換の際、右フロントのブレーキからのみ、オイル抜きが出来ず、残り3か所のブレーキからオイルを抜く為、旧いオイルが少々残る事が有るとの事。

でも、幸い、ブレーキの効きに不具合が出ることは無いそうです。

つまり、現状のままでOK!


ま、そうは言っても、あまり気持ちの良い話では無いので、キャリパー交換と言うと・・・・・


ここからが問題!


なんと、
ブレーキキャリパーですら、
純正パーツは供給終了
ですがね。

マジすか?

外装のモールの類とかなら、パーツ供給終了も止むなしですが、

安全に関わるパーツまで供給停止とは・・・・・

先行き不安だがね。

さて、どうしよう・・・・・
Posted at 2010/09/26 00:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | VOLVO | クルマ
2010年09月25日 イイね!

小さな高級車・・・・・※それほど小さくはないですが・・・

小さな高級車・・・・・※それほど小さくはないですが・・・かかりつけディーラーである、VC名古屋インターはジャガー&ランドローバージャパン名古屋インターと『ひとつ屋根の下』で同居していますので、こういう事も有るんですね。

代車がJaguar・・・・・

Jaguarと言っても、小さなJaguarであるX-Typeです。






・・・・・・・・欲を言えば・・・・

XFだと良かったのですが、贅沢は言えませんね(笑)
Posted at 2010/09/25 23:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | VOLVO | クルマ
2010年09月25日 イイね!

今回の代車は…

今回の代車は…猫猫科』の車
Posted at 2010/09/25 13:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | VOLVO | クルマ
2010年09月25日 イイね!

車検じゃけん…

車検じゃけん…Dラー(VC名古屋インター)に行きます。
Posted at 2010/09/25 12:50:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | VOLVO | クルマ

プロフィール

「テレビで交通事故のニュースでよく登場する交通事故鑑定人の中嶋博史さん・・・

🧐モノクル(片眼鏡)と言うらしい・・・
テレビで見る度、このメガネがどえりゃあ気になって気になって、話の内容が全然頭に入らあへん!

#中島博史 

#交通事故鑑定人 

#モノクル 

#片眼鏡
何シテル?   05/14 03:19
ハンドルネームはTVドラマ『鉄道公安官』のオープニング&エンディング曲だった、 サーカスの『ホームタウン急行(Express)』が由来です。 旧ハンドルネー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1234
5678910 11
12 13 141516 1718
192021222324 25
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと中島飛行機株式会社自動車工業の販売店の様子見てくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 13:54:12
閉館まで、残りあと約1ヶ月 鉄分補給スポット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:18:46
航海の数だけ、物語がある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:17:56

愛車一覧

スバル レヴォーグ キハ588 (スバル レヴォーグ)
※画像は仮のものです・・・ 久々のボクサーエンジンにして、僕の歴代所有車の中では最大出 ...
スズキ ジムニー 『グフ色』のジムニー (スズキ ジムニー)
通勤及び里山へ行く時に使用。 『純正オプション多数!』(笑)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像は仮の物です VOLVO360GLEの次に購入。 レガシィツーリングワゴンですが ...
ボルボ 240 ワゴン 赤い氷河特急 (ボルボ 240 ワゴン)
'93年式 240TACK Estate 1993年10月に新車で購入。 土日、休日しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation