• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホームタウン急行(Express)のブログ一覧

2011年10月15日 イイね!

JR名古屋駅『駅上』の『駅が見下ろせる』ホテルホテルに泊まってます♪

JR名古屋駅『駅上』の『駅が見下ろせる』ホテルに泊まってます♪列車が…
Nゲージよりも小さく見えます。

夕食は…
『素晴らしい?』お値段ですねー…
とは言うものの、美味しゅう御座いました♪

追伸
…元を取る為…
レストランワイングラス食べ過ぎました…冷や汗

更に追伸

ぴかぴか(新しい)プチ贅沢は、無敵だ!手(チョキ)
関連情報URL : http://www.associa.com/a/
Posted at 2011/10/15 21:33:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄ちゃん通信&“旅と歴史” | 旅行/地域
2011年10月15日 イイね!

昨日は『鉄道の日』、明日は『浪漫鉄道の旅』

昨日は『鉄道の日』、明日は『浪漫鉄道の旅』♪夢の列車がひた走る
終わりなき旅へ、浪漫鉄道
終わりなき旅へ、JR九州


という訳で、明日はJR九州の鉄旅に行きます。

さて、
サーカスが歌う、『浪漫鉄道』
これは、JR九州の『社歌』なのですね。

サーカスの歌う鉄歌では、TVドラマ『鉄道公安官』のオープニング・エンディング曲になった、
『ホームタウン急行』も有りますね。
♪目覚めれば、故郷の町・・・・・
ブルートレインの雰囲気ですね。
Posted at 2011/10/15 03:22:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄ちゃん通信&“旅と歴史” | 旅行/地域
2011年10月11日 イイね!

来週の日曜日、ツアーにて『鉄旅』します♪

来週の日曜日、ツアーにて『鉄旅』します♪※画像はJR九州のサイトから引用しました。

入社ウン十年目の特別休暇が貰えたので、

来週の日曜日(10/16)から、

旅に出ます♪

もちろん、『鉄旅』です!

とはいえ、宿の手配とかが大変なので、旅行会社主催のツアーで・・・・

クラブツーリズム(株)関西国内旅行センター主催の
【九州新幹線:鹿児島中央駅→新大阪駅間乗車】
九州鉄道浪漫の旅5日間
です。

旅のポイント(クラブツーリズム(株)のサイトから引用)
3/12 いよいよ九州新幹線が全線開業!
復路は直通列車を利用して、鹿児島中央~新大阪駅間をご乗車いただきます。

人気の観光列車
★外観も内装もエレガントな欧風のリゾート特急「ゆふいんの森」
★山々と田園風景が魅了「南阿蘇鉄道」
★南国・宮崎の海岸線へ「特急にちりん」
★球磨盆地をのんびり走る「くまがわ鉄道」
★スイッチバックとループの併用や日本三大車窓の一つもお楽しみ「肥薩線」
★霧島の絶景を駆け抜ける優雅で重厚な車体の「はやとの風」
★ほのぼのとした沿線風景「肥薩おれんじ鉄道」

列車旅の醍醐味 名物駅弁もご用意!
1日目:岡山「まつり寿司」
2日目:人吉「栗めし弁当」
5日目:鹿児島「鰹一本釣り弁当」



日程(クラブツーリズム(株)のサイトから引用)

1日目 
新大阪(ゆっくり10:00~11:30発)-【①山陽新幹線のぞみ】-新神戸--博多--<②ゆふいんの森/人気の高原リゾート列車>--日田--宝泉寺温泉【泊】 
※ご昼食は岡山駅弁「まつり寿司」をご用意!

宿泊 : 宝泉寺観光ホテル湯本屋 0973-78-8311


2日目
宝泉寺温泉--阿蘇・大観峰-立野--<③南阿蘇鉄道>--南阿蘇水の生まれる里白水高原(読み仮名日本一長い駅)--高森(郷土料理・田楽の昼食)--高千穂峡--延岡--<④特急にちりん>--宮崎)--子供の国--青島温泉【泊】

宿泊 : 宮崎・青島パー厶ビーチホテル 0985-65-2929


3日目
青島温泉--おかどめ幸福)(記念に幸福切符プレゼント)--<⑤くま川鉄道>--人吉--球磨焼酎蔵--国宝・青井阿蘇神社--人吉(13:21)--<⑥肥薩線いさぶろう/ループ線やスイッチバックなど壮大な峠越え体験!日本三大車窓の景色もお楽しみ>--真幸(真の「幸せの鐘」を鳴らそう!)--吉松--<⑦肥薩線はやとの風>--嘉例川駅(開業100年を超える木造駅舎)--霧島温泉郷・霧島スパヒルズ【泊】 

※ご昼食は人吉名物「栗めし弁当」をご用意!

宿泊 : 霧島スパヒルズ


4日目
鹿児島市内--出水--<⑧肥薩おれんじ鉄道>--川内--知覧特攻平和会館--枕崎(本土最南端の終着駅)--<⑨指宿枕崎線・自由席>--西大山(日本最南端のJR駅)--指宿温泉【泊】

宿泊 : 指宿フェニックスホテル 0993-23-4111


5日目
指宿温泉--指宿--<在来線>--鹿児島中央-【⑩山陽・九州直通新幹線さくら】-新神戸--新大阪(早めの16:30~18:00着) 

※ご昼食は鹿児島・枕崎産鰹を使用した「鰹一本釣り弁当」をご用意!


え~、ところで、旅行前日は名古屋駅の名古屋マリオットアソシアに前泊します。
別に前泊しなくてもと思われるでしょうが、チョッと心配なので・・・・

また、行きの名古屋⇒新大阪は新幹線『ひかり501』で行きます。
旅行後、帰りの新大阪⇒名古屋は新幹線『ひかり528』で帰ります。

お判りの方もおられるでしょうが、いずれも、引退が近い300系新幹線です。

この機会に乗っておきたいので・・・・
Posted at 2011/10/11 01:46:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄ちゃん通信&“旅と歴史” | 旅行/地域
2011年10月10日 イイね!

折角なので、『愛車ニックネーム』を付けてみました。

折角なので、『愛車ニックネーム』を付けてみました。愛車紹介覧に『愛車ニックネーム』なる物が有ったので、
折角だから付けてみようと・・・・・
『サクッ』と付けてみました。

さて、
240TACK WAGONは


“赤い特急”

イメージしたのは・・・・・

かつての名鉄の特急電車、7000番代パノラマカー一族の最後の車両である、
7700系(通称『セミパノラマカー』)と・・・・

スイスの『氷河特急』です。


ちなみに、ジムニーは
“『グフ色』のジムニー”(笑)

ま、言うまでもなく、ジオンのモビルスーツ、『グフ』です。
Posted at 2011/10/10 21:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | VOLVO | クルマ
2011年10月09日 イイね!

大正村でLALAの散歩

大正村でLALAの散歩3連休の

『中日』


ふと、

大正村へ行ってみたくなり、

ワンコのお散歩を兼ねて、

明智へドライブしました。

駐車場に車を置いて、

大正村内をお散歩・・・・

フォトギャラリーにも画像が有ります。

2011_10_09_大正村でLALAの散歩1

2011_10_09_大正村でLALAの散歩2

2011_10_09_大正村でLALAの散歩3

2011_10_09_大正村でLALAの散歩4

・・・・『昭和モノ』も有りますよ。

国鉄近郊型電車111系のブリキ製おもちゃ(両運転台になってます!)

白黒テレビと扇風機

オペル・オリンピア
Posted at 2011/10/10 23:42:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | VOLVO | 旅行/地域

プロフィール

「テレビで交通事故のニュースでよく登場する交通事故鑑定人の中嶋博史さん・・・

🧐モノクル(片眼鏡)と言うらしい・・・
テレビで見る度、このメガネがどえりゃあ気になって気になって、話の内容が全然頭に入らあへん!

#中島博史 

#交通事故鑑定人 

#モノクル 

#片眼鏡
何シテル?   05/14 03:19
ハンドルネームはTVドラマ『鉄道公安官』のオープニング&エンディング曲だった、 サーカスの『ホームタウン急行(Express)』が由来です。 旧ハンドルネー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234 567 8
9 10 11121314 15
16 17 18192021 22
232425 262728 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと中島飛行機株式会社自動車工業の販売店の様子見てくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 13:54:12
閉館まで、残りあと約1ヶ月 鉄分補給スポット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:18:46
航海の数だけ、物語がある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:17:56

愛車一覧

スバル レヴォーグ キハ588 (スバル レヴォーグ)
※画像は仮のものです・・・ 久々のボクサーエンジンにして、僕の歴代所有車の中では最大出 ...
スズキ ジムニー 『グフ色』のジムニー (スズキ ジムニー)
通勤及び里山へ行く時に使用。 『純正オプション多数!』(笑)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像は仮の物です VOLVO360GLEの次に購入。 レガシィツーリングワゴンですが ...
ボルボ 240 ワゴン 赤い氷河特急 (ボルボ 240 ワゴン)
'93年式 240TACK Estate 1993年10月に新車で購入。 土日、休日しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation