• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホームタウン急行(Express)のブログ一覧

2012年04月27日 イイね!

『鉄旅人モード』へ・・・・・・♪明日の今頃は、僕は汽車の中

『鉄旅人モード』へ・・・・・・♪明日の今頃は、僕は汽車の中名古屋発瀬戸口発-岡崎経由-東京経由-高松行き・サンライズ瀬戸・・・・
・・・・・シングルデラックスの
自称『鉄道少年(?)』とは?・・・・・・
・・・・『態鉄』のトリックが招く・・・・・
うどんの国での・・・・・・の謎


2時間サスペンスドラマのサブタイトル風に意味不明なことを書いてみました(汗)

今日の『遅番勤務』が代休となったので、明日は予定より約3時間ほど早く出発し、
『余裕の酔っちゃん』で、先ずは東京駅まで36.7km+325.9kmの
『在来線“激走 362.6km!』
そして、東京22時発の『サンライズ瀬戸』乗車!

という事で、約1週間、『鉄旅人モード』となりますので、
最小限のブログ・・・・例『今食べているうどん』なんかを『気まぐれに』アップするかもしれません。
あくまで、『気まぐれに』ですので・・・・・

また、
あらかじめご承知置き頂きたいのですが、
バッテリーが『さみしい』スマホですし、着信音を『サイレントマナー』にして『旅人』に徹してしまいますので、コメ返しが『遅延』する可能性が『大』ですので、ご了承お願いいたします

では、いつかまた、『列車内』で・・・・

それでは、サーカスが歌う『ホームタウン急行(Express)』(アナログ盤)をどうぞ!


とりあえず、おやすみなさい(-_-)zzz
Posted at 2012/04/27 23:41:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄ちゃん通信&“旅と歴史” | 旅行/地域
2012年04月27日 イイね!

『★★★星の寝台特急』ブルートレイン24系25形 1/5サイズ電動側面方向幕

『★★★星の寝台特急』ブルートレイン24系25形 1/5サイズ電動側面方向幕『永遠の鉄道少年』・・・・・・

僕は、
『上背』は結構ありますが、
小太りで童顔(ガキっぽい)ですので、
『こんな歳』になっても、
旅先では・・・・・・
『学生さんですか?』・・・・・・・
・・・・・・と、尋ねられてしまいます・・・・・

まあ、普段着も旅する時のファッションも
全く一緒ですし、しかも白いNIKEの『XLサイズ』のTシャツにジーンズorハーフパンツに白いNIKE AIR FORCE 1 MID '07 (29cm)で、春・秋はトップスがトレーナー、冬はその上に白い長めのベンチコートといったファッションですので、ガキっぽく見えるかも・・・・・(汗)

・・・・・・でも、
カナダやヨーロッパのオッサン連中だって同様なファッションだったような・・・・

まあ、
若く見られるって素晴らしい!・・・・・かもネ(爆)

うれしいような・・・・・
恥ずかしいような・・・・・・(滝汗)

そんな、自称:『永遠の鉄道少年』が、
『これいいかも!』と思って、買ってしまった『部品模型』・・・・・
それは・・・・・


その前に、これを☟☟☟を・・・・


それは・・・・・・
『電動側面方向幕』


電動側面方向幕は単体では作動しない・・・・
作動させるには『指令器』も必要・・・・
指令器は実物同様、2つのダイヤルを回して希望の行先を指定出来る。


では、『幕回し』・・・・


と、電動幕をコントロール出来る・・・・


大きさ的に・・・・・
ボルボ240のダッシュボードの助手席側上面のトレー部分にもスンナリと載るので・・・・・

まあ、あとはご想像にお任せ・・・・・・(笑)
Posted at 2012/04/27 18:37:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月27日 イイね!

(;A´▽`A汗をかいたら…(*゚ー゚)つ凵ビールを飲もうかな♪

(;A´▽`A汗をかいたら…(*゚ー゚)つ凵ビールを飲もうかな♪皆さんには、大変申し訳ありませんが、以前の休日出勤の代休を取る事になり、日付が変わった今日から一足お先にゴールデンウィークとなります♪
と、言うわけで…
さて、今日は(4月26日ですが)は、仕事の現場が蒸し暑かった…
デブで汗かきの僕は、もちろん汗だくに…(文字通り…滝汗)

なので、『早くシャワー浴びたい!!』と、心の中で叫んでましたので…

帰宅後、シャワーを浴びてさっぱりしたら…

そういえば…ビールが有ったな…(  ̄▽ ̄)

…昨日はブログのタイトル画像に『これ見よがしに、さりげなく…?』写っていたビールです…

サッポロ黒ラベル『300系引退記念缶』を、やっと…飲みます♪

でわ!!(*゚ー゚)つ凵
Posted at 2012/04/27 02:58:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2012年04月26日 イイね!

レンズを入れ替えてみよう!

レンズを入れ替えてみよう!今までフィルム1眼レフカメラ:Canon EOS-1Nで使用していたEF17-40mm F4L USMをデジタル1眼レフカメラ:EOS 5D Mark IIに使用し、
逆に、EOS 5D Mark IIで使用していたEF24-105mm F4L IS USMを EOS-1Nに使用する事にしました。


その理由ですが、写真を趣味にしている姉が、『どうせ撮るなら、被写体のポイントとなる部分を切り取った撮った方が、アートじゃないの?』・・・・と・・・・・

僕も、なるほど!・・・・と思い、

デジ1では全体的に撮る・・・・・

更に、フィルム1眼で・・・・・

『アートに撮る!』

・・・・・・アートに撮れればのハナシですが・・・・・(汗)

どっち道、ゴールデンウィークの旅行でのメインは・・・・・

『大きな被写体』ですので、

この組み合わせもありかなと・・・・

-------------------------------------------------------------------------------

オマケ!

僕が最初に所有したフィルム1眼レフ、EOS650ですが、
CM集をYouTubeから拾ってきました・・・どうぞ!
Posted at 2012/04/26 04:39:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | Canon EOS-1N | 趣味
2012年04月24日 イイね!

今日はハイボール♪

今日はハイボール♪♪ウヰスキーはお好きでしょう…

角瓶でハイボール…

飲みました♪

昔はウイスキーは苦手でしたが…

今では好きになりました♪

…やっと…大人に…なれたかな…僕は…
Posted at 2012/04/24 03:29:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理

プロフィール

「テレビで交通事故のニュースでよく登場する交通事故鑑定人の中嶋博史さん・・・

🧐モノクル(片眼鏡)と言うらしい・・・
テレビで見る度、このメガネがどえりゃあ気になって気になって、話の内容が全然頭に入らあへん!

#中島博史 

#交通事故鑑定人 

#モノクル 

#片眼鏡
何シテル?   05/14 03:19
ハンドルネームはTVドラマ『鉄道公安官』のオープニング&エンディング曲だった、 サーカスの『ホームタウン急行(Express)』が由来です。 旧ハンドルネー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 3 4 5 67
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 1819 20 21
2223 2425 26 2728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと中島飛行機株式会社自動車工業の販売店の様子見てくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 13:54:12
閉館まで、残りあと約1ヶ月 鉄分補給スポット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:18:46
航海の数だけ、物語がある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:17:56

愛車一覧

スバル レヴォーグ キハ588 (スバル レヴォーグ)
※画像は仮のものです・・・ 久々のボクサーエンジンにして、僕の歴代所有車の中では最大出 ...
スズキ ジムニー 『グフ色』のジムニー (スズキ ジムニー)
通勤及び里山へ行く時に使用。 『純正オプション多数!』(笑)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像は仮の物です VOLVO360GLEの次に購入。 レガシィツーリングワゴンですが ...
ボルボ 240 ワゴン 赤い氷河特急 (ボルボ 240 ワゴン)
'93年式 240TACK Estate 1993年10月に新車で購入。 土日、休日しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation