• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいすりぃの"阿久津さん" [BMW 2シリーズ アクティブツアラー]

整備手帳

作業日:2023年11月10日

レザーシートメンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
メルセデス、アウディ、ワーゲンと一通りレザーシート乗りました。
そして純正のクリーナーなど使いましたが…

結局、これがやっぱり最強です。

何がいいかって…
なんせテカらない。
変な匂いしない。(新車の匂いになる)
レザーシートを痛めない。
2
まずはクリーナーにて汚れを浮かせます。
3
直接吹き付けるとパンチングレザーに入り込むので柔らかい布に軽く染み込ませて軽く塗っていきます。

あまりつけると取るのに大変なのであくまでも汚れを浮かすためだと思って、擦ると言うより乗せていく感じですね。
5
たっぷりの水で洗った新しい固く絞ったタオルで浮いた汚れをとっていきます。

この時、クリーナーが付くのでまめに洗ってください。
結構水が汚れるのでびっくりします。
1シート拭き終わったらバケツ一杯の新しい水に変えてまた固く絞って拭いてきます。

ここで注意点がレザーシートは擦らないでください。
表面のコーティング剥がれるし皮に良くないです。

クリームだけでいいと言う人もいますが、やはりクリームだけだと汚れを伸ばしてしまって取りきれてないので、クリーナーと併用をお勧めしますね。

6
完全に乾くのまってクリームの出番。

布に軽くとって優しく塗り込んでいきます。

この時も擦るのではなく優しくね。

ここで注意点が塗ってない所を作らないように!
明らかにそこだけ色違うので笑


塗り終わると余計なクリームを取るために乾いた布で軽くとっていきます。
7
塗り終えると48時間で染み込んで完成です。
完成するとベタつくこともなく新車並みのしっとりとした乾いた感じになります。
シワなども取れるし完璧👌

やはりここのメーカーは高いですがいいですね。

特にハンドルは手の油分でテカります。
クリーナーでキチンと油分を浮かせて取り除けばテカテカのハンドルを回避できます笑

誰かわからないシートについたケツや背中の汚れが取れて、超気持ち良く乗れます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

「車両動き出し注意」のシフター修理

難易度: ★★

4回目(9年目)の車検とEGRモジュール交換

難易度:

LIQUI-MOLY SUPER Diesel additive 注入

難易度:

添加剤注入💉

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「BMWなのにミニバン! http://cvw.jp/b/490419/47345155/
何シテル?   11/15 18:13
愛車のメンテナンス用に書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロットルバルブ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 21:36:17
ブロアファン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 07:19:16
2018/07/22 ヒーターモーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 07:15:59

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー 阿久津さん (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
一尻に代わって我が家にやってきた 二尻の阿久津さん。 カタログに載ってるそのままの色です ...
ホンダ フリード お尻フリード (ホンダ フリード)
初代フリードGB3からの乗り換え。 29万キロほぼ故障無く走ってくれたので、GB5もそれ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
前期のAクラスは遅い・・・発進が遅すぎるwww 親父に買ってあげたクルマ。 喜んで乗っ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2009年6月に売却。 7年間よく走ってくれました。 そしてよく故障してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation