• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月24日

リアサス チェック2

前回のチェック結果から、恐らくピロカラー変形が原因だろう、と信頼できるピロに変更してみました。


明らかに剛性が違いますね。
FVDみたいなアルミのピロカラーではなく、変形なんてあり得ない感じです。


で取り付けしてみると、やや思い通りのサイズ感に。



ですが、やっぱりトーインがキツイです。。。
まったく、ピロカラーの影響はなかったようです。




このように、求められる長さが明らかに違いますし。
あとはトレーリングアームを元に戻してみるくらいしかないのですが、
交換には、時間かかるので、しばらく元のスプリングプレートで様子見します。
(念のため予備のスプリングプレートは車載しておいて、折れたら現地交換(^^; )


あ、ついでにかれこれ放置してたコレを交換しました。
最近、停車からの発進時に、”カコン!”って音がしてたもので。
これが原因じゃないかもしれないけど、ついでです。



外してみると、以前から大して変化が無いように思えますが、気持ち悪いので、交換。




社外品だからか、スプラインがキツキツでした。
(次回OHするとき外れるのか?というくらい)

グリスは今までレッドラインで何も問題なかったのですが、何となくWAKO'Sに変更。
凄い粘度で、安心感が違います。


この部品換えると、当たり付けが必要なんじゃ、ということで、近所を低速で20キロほど走行してみましたが、微妙にゴロゴロ言ってるような、そうでないような。

最近色々あったので、気にし過ぎかなー。




ブログ一覧 | Suspension | 日記
Posted at 2017/12/24 17:14:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10/1冬用タイヤ交換時には確実な ...
かんちゃん@northさん

マニアックスさんに居たクルマ
ベイサさん

今日から…益々!値上がりが加速する ...
S4アンクルさん

2025.9 大人の休日倶楽部パス ...
umekaiさん

9月29日、永田町から豊洲市場
どんみみさん

✨何があるのだろう✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サーキット遊び、と対策8 http://cvw.jp/b/493093/48614124/
何シテル?   08/22 20:30
964からZN8に乗り換えました。 グリップ&ドリフトの両立を目指したいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[トヨタ 86] ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:53:31
ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:25:09
ブレーキダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 05:48:15

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN8 D型に乗っています
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤快速2代目
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
十分堪能しきったので引退しました。 今の自分があるのも、この車のおかげです。
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
さらなる通勤快速を目指します! ->79657kmも頑張ってくれました。2017年5月で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation