• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月04日

IQ3マウント

約10年前ですが、IQ3というデータロガーを購入し、純正タコメータの代わりに取り付けして今でも使用しています。
その時暫定で、ホムセンの塩ビパイプを使ったマウント作ったものを今まで使ってましたが、さすがにカッコ悪いので、3Dプリンタ導入でマウントを作ってみます。

CADの使い方もだいぶ慣れましたが、たぶんもっと上手い設計方法があるでしょう。でも素人なので、とりあえず形になればいいのです。



ここから、試作3回くらいでサイズを詰めて、耐熱性のあるABS材で本番作成開始してみます。
いろいろ試してみましたが、この形状だとどうしても反ってしまいます。



その後形状変更、3Dプリンタ設定&環境をいろいろ試すこと約2週間。
(この大きさのものを印刷すると、16-19時間かかるので、1日1回が限界)
ようやく思ったような形状になりました。



(ガレージ内なので、暗いです)
こんな感じになりましたが、もうちょっと詰めたい気もしますが、時間もかかるので、またの機会に。



ブログ一覧 | Data Aquisition | 日記
Posted at 2021/04/04 20:35:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0815
どどまいやさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

フロントグリル新調
たけダスさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サーキット遊び、と対策7 http://cvw.jp/b/493093/48605618/
何シテル?   08/17 13:27
964からZN8に乗り換えました。 グリップ&ドリフトの両立を目指したいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ 86] ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:53:31
ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:25:09
ブレーキダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 05:48:15

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN8 D型に乗っています
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤快速2代目
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
十分堪能しきったので引退しました。 今の自分があるのも、この車のおかげです。
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
さらなる通勤快速を目指します! ->79657kmも頑張ってくれました。2017年5月で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation