• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月01日

マフラー交換、その他もろもろ・・・

マフラー交換、その他もろもろ・・・ 昨日は腐って崩壊寸前のマフラーを新調しました。それまでは排気漏れを押さえるものを塗って、その上から布を巻いたりして応急処置で乗ってましたが、いつマフラーが脱落するかわからないので、アクセルを急激にふかしたりするのをやめて、なるべく排圧を押さえつつ乗ってました。

いざマフラーを換えてみると、まず音がちょっと変わりました。なんか今までは普通の乗用車っぽい音で、いまいちアメ車らしさがなかったですが、排気漏れが減少した結果、低音が増して、ちょっとアメ車らしいサウンドに^^しかし外したマフラーを見せてもらったら、腐って折れそうになっていた箇所以外にもあちこちに穴が開いていて、相当排気がダダ漏れだったようです。

それから、プロペラシャフトに使用されているユニバーサルジョイントにガタが来ていたので交換。マフラーも脱落したら危険ですが、このプロペラシャフトがジョイントの破損で脱落すると、クルマがウィリーして大事故に繋がるそうです・・・危険危険・・・

でもってこれまたオイルダダ漏れだったリヤデフのフロントシールを交換。以前ギトギトになったリヤデフまわりの画像をアップした記憶がありますが、今回の交換でスッキリきれいになりました。とりあえずちょっと走った段階では漏れは止まった模様です。まあ様子見っすな。

しかし今日またエンスト症状が再発。すぐ再始動できましたし、その後また症状出ずなのですが、どうやら原因は機械ではなく電気系にありそうなようです。とりあえずエンストしたのはいずれもアイドリング付近でのことだったので、そのあたりのエンジン回転を調整するIACバルブなるものを交換すべく発注しました。どうなるかわかりませんが、症状からすると、このパーツの変更が一番効果がありそうなので、ちょっと期待してます^^
ブログ一覧 | K.I.T.T. | クルマ
Posted at 2011/05/01 15:57:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年5月1日 19:05
音が変わったという件、説得力ありますね~!
交換前後で、匂いは変化あったのかな?と気になってしまいましたw
エンスト早期完治を願う!
コメントへの返答
2011年5月1日 19:39
ほんと前のマフラーは穴だらけでした^^そら音も変わるわな、というほどに・・・

エンストに関しては機械系の故障は原因にならないそうなので、センサーとかコンピュータあたりを交換しつつ様子見ですね~。
2011年5月1日 22:13
アメ車の音・・・気になりますね☆
穴だらけのマフラーだっただけに、トルクも上がったんじゃないですか(^w^)
コメントへの返答
2011年5月1日 22:36
やっぱり乗用車っぽい音より、ドロドロドロ・・・といったアメ車独特の音の方がいいですね^^

エンジンがヘタッてるんで、トルクの変化はあまり感じ取れませんでした^^
2011年5月1日 23:37
岡谷ではご一緒させて頂きありがとうございました。
横の見える所より後ろがやばいと言っていたところですね。
またの機会を楽しみにしています。
コメントへの返答
2011年5月2日 13:12
こちらこそありがとうございました。

そうっすね。フロントパイプから後ろ、みたいな感じですかね。これで10年くらい大丈夫です^^

また秋にでもお会いできるといいですね。

プロフィール

「超久々のブログ http://cvw.jp/b/493285/44952093/
何シテル?   03/21 21:42
もったいないから現状維持派へ転向です。 っつっても今までもチューニングより修理ばっかだったからあまり変わりませんが。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
グレードはRCです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
なんだかんだとスカイラインに復帰しました^^ 第二世代R制覇ですv グレード名の「一番安 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
34温存とガソリン代節約の為購入。。。といっても新車で買ってしまってはあまり意味ないかも ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて購入したマイカーでした。 免許取って数年後に購入したので、MTが怖くてATを選択し ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation