• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月30日

春の岡谷2012

春の岡谷2012 昨日は岡谷のスカイラインミュウジアムで開催された
スプリングフェスティバルに行ってきました。

ここは毎回イベント毎に行ってるので、今回もミュウジアム内には入らず、
外で駐車場散策&談笑してました^^

今回はGW開催ということで、行き帰りの混雑を予想していましたが、意外と
高速も空いており、すんなり行って帰ってこれました。。。

といいたいところですが、

行きの下道で故障車発生。
道のど真ん中に軽がハザードを焚いて止まっており、どうしたのかと思ったら、
右フロントをヒットしてロワアームがアップライトから外れ、タイヤが猛烈な
ポジキャンになってました。

インナーフェンダーに完全にタイヤが当たって動かなくなっており、オーナーお手上げ。
フロントをヒットしてから、そこでレッカーを呼ばずに無理やり走って限界が来て止まった
ようです。

これが普通の道路ならよけて通れば良いんですが、現場はセンターライン上に
ゴム製のポールが立っており、対向車線に出られません。
峠なので場所の説明もおぼつかず、JAFもなかなか呼べない状況。

JAFより前に警察が到着して処理にあたりましたが、なんと、あの地面に生えてるポール、
ネジ留めなんですね^^ポールをひねるとクルクル回転して取れます^^

これでなんとかJAFを待つことなく通過できましたが、それでも30分くらいはかかりましたかね^^

そして、せっかく綺麗に洗車したボディですが、この暖かさで高速に虫が発生。
ちょっと飛ばすとバンパーとフロントウインドウに虫が爆死しまくり。。。
SAに寄っては綺麗にしていましたが、これからの時期いやですね^^

で岡谷で5時過ぎまでダベってましたが、さすがにこの時間になると我々意外誰もいませんでした^^
画像はほぼ誰もいなくなってから知り合いで集合して撮ったものです。

その後朝から何も食べていない事に気づき、近くのファミレスへ移動して食事&ダベり^^
岡谷を後にしたのは21時30分過ぎでした^^

帰りも高速は快適そのもの。GWということで警戒しておりましたが、ピークは今日くさいですね。
渋滞はなかったものの、立ち話等で体力を消費して疲れた体にやってきたのは・・・
「睡魔」でした。

途中PAで休憩しつつ帰りましたが、ほんと眠気は危険なので注意しましょう。

いろいろありましたが楽しい一日でした^^
ブログ一覧 | BNR34 | クルマ
Posted at 2012/04/30 08:33:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年4月30日 9:04
自分もスプリングフェスに行ってきました!

昨日は暑いくらいの陽気でしたね。

写真は第3駐車場でしょか?

自分も同じ場所に停めてたんですよ。
コメントへの返答
2012年4月30日 9:22
来られてたんですか!

駐車場を見て回る時間が遅かったのか
青い33は発見できませんでした^^

写真は第三ですが、これは夕方に集まったときのもので、昼間は第四に停めてました。
2012年4月30日 10:17
お疲れ様でした。
自分も行きたかったです。

高速空いてたんですね。
朝のニュースで混雑具合の報道があったので見てました。


夏こそは行きたいなぁ…^_^;
コメントへの返答
2012年4月30日 15:45
疲れました^^

高速は予想に反して
快適でしたね~。
込むのはおとといと今日っぽいですね。

夏はなんとか
行けるようになると良いですね^^
2012年4月30日 18:56
事故に遭遇するのは災難でしたね(-"-;)
しかしフロントをヒットしてから状況構わず自走するなんて..よくそんな恐怖な事が出来るなぁと驚いてしまいますね(。゚ω゚)
タイヤ取れて峠から落ちたり、対向車に衝突したらどうするつもりだったんでしょうね(;´Д`)

ラジオ等を聞いていると高速はかなり渋滞している様な事を言っているので、もう渋滞が始まったんだと思っていましたが..まだそうでもないんですね(ノ∇≦*)
この時期自分は目的がなければ極力車を出さないようにしてます☆彡
コメントへの返答
2012年4月30日 20:02
コンビニなんて近所にない峠ですから、
結構な距離を自走してそうでした。

しかしちょうどセンターラインにポールが
ある区間で止まるとはほんと
タイミングが悪かったです。

今日、今現在は結構混んでるみたいですね。
私も高速を使った遠出は痛い目を見てるので、連休中は遠出しませんね。

プロフィール

「超久々のブログ http://cvw.jp/b/493285/44952093/
何シテル?   03/21 21:42
もったいないから現状維持派へ転向です。 っつっても今までもチューニングより修理ばっかだったからあまり変わりませんが。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
グレードはRCです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
なんだかんだとスカイラインに復帰しました^^ 第二世代R制覇ですv グレード名の「一番安 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
34温存とガソリン代節約の為購入。。。といっても新車で買ってしまってはあまり意味ないかも ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて購入したマイカーでした。 免許取って数年後に購入したので、MTが怖くてATを選択し ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation