• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をぐらのブログ一覧

2010年04月02日 イイね!

夜桜とナイト2000

夜桜とナイト2000
今日は昼間雨が降ったりで夜は暖かいやら寒いやら微妙な天気ですが、桜が良い感じに咲いているので、散る前に車と一緒に撮影しました。 ボディが黒いとわけがわからないですね。。。スキャナーがあるからなんとかわかりますが、フォグランプがまぶしすぎてちょっと失敗。。。 昨日は風が強かったし、せっかく咲いた ...
続きを読む
Posted at 2010/04/02 22:42:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | K.I.T.T. | クルマ
2010年03月21日 イイね!

漏れ対策完了のはず・・・w

先週末症状再現、原因究明、対策を行ってもらうためにショップに車を預け、 修理が完了したとのことで今日受け取ってきました。 エンジンが温まって、ホース類に圧がかかった状態では漏れがなく、 夜中などの完全に冷え切った状態の時に漏れるという、通常ありえない状況で起こっていた漏れでしたが、 原因はゴム ...
続きを読む
Posted at 2010/03/21 08:28:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | K.I.T.T. | クルマ
2010年03月14日 イイね!

再発orz

再発orz
修理に持っていった先で症状が現れず、途方に暮れて帰ってきましたが、 一晩経ってみてみるとやはり漏れています。 写真は漏れていると思しき箇所を撮影したものなのですが、このパイプはATFが通っているものなのでクーラントとは無関係。なのでラジエター自体におかしな箇所があるのでは?という予測があがりました ...
続きを読む
Posted at 2010/03/14 13:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | K.I.T.T. | クルマ
2010年03月14日 イイね!

再現なく原因は不明のまま。

再現なく原因は不明のまま。
クーラント漏れについて、今週も懲りずにショップに行って来た。 ただ、ショップはオーディオ等の取り付け、ドレスアップがメインのショップなので、整備をしてくれている別のショップへ移動して見てもらった。 先日の記事の画像であれだけダダ漏れだったにもかかわらず、何故か今日は絶好調。漏れなど微塵も無い状態 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/14 00:20:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | K.I.T.T. | クルマ
2010年03月10日 イイね!

クーラント量チェック

ショップに電話して、ウォーターポンプの故障が原因として挙がりました。 それを確認するため、ラジエターキャップを開けて、ラジエター内のクーラントの液量を チェックするよう言われました。水を500mlずつ足していって、どれだけ入るかを報告。 もしそれでラジエター内のクーラントも大量に漏れているようだと ...
続きを読む
Posted at 2010/03/10 23:55:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | K.I.T.T. | クルマ
2010年03月10日 イイね!

原因不明

原因不明
昨日なにげにクルマを眺めてたら 写真のとおりクーラントのだだ漏れを発見! もうタンクは空になってました・・・ 納車前整備でラジエターとホース類が全て新品交換されてるのに何故漏れたのか? 私はもちろんショップの人も頭をかかえてしまいましたw いたずら?でもこんな手の込んだ事するかなぁ? とりあえ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/10 01:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | K.I.T.T. | クルマ
2010年03月07日 イイね!

タイヤ空気圧

昨日出かける前洗車をしていて、ホイールを洗った際、 右フロントタイヤが結構大きくたわんでいるのを発見。 納車時に今が適正状態です。と言われた時もたわみ気味だったが、昨日みたそれは 明らかにたわみすぎだし、なんかパンクしたタイヤみたいになっている。。。 というわけで初めてスタンド行ってタイヤに空気 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/07 09:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | K.I.T.T. | クルマ
2010年03月06日 イイね!

あわや・・・

また今週もショップへ行ってしまった・・・ 先週テールのアクリルパネルの接着がとれた所をガッチリ再接着してもらったわけだが、 先週はがれてなかった箇所が今日になってペロン・・・と剥がれたorz というわけでまたはるばる埼玉までドライブしてきたわけだが、問題はその帰り。。。 満タンではないけれど、 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/06 22:16:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | K.I.T.T. | クルマ
2010年03月05日 イイね!

便利なのか?

普通の車だとトランクを開けるとき、レバーを引くと 「ガチャン!」 と音がしてロックが外れ、あとは普通に開けて、閉める時もそこそこ勢い良く 「バン!」 と閉めると思います。 しかし変にハイテクなのか知りませんが、トランザムはリヤハッチを開けるのにまず スイッチを押します。すると電動でハッチが数セン ...
続きを読む
Posted at 2010/03/05 23:48:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | K.I.T.T. | クルマ
2010年03月02日 イイね!

愛だろ、愛w

愛だろ、愛w
購入したてというもの、そこはアメ車いきなりマイナートラブル続出ですw ○クラクション鳴りっぱなし ○ハイビームになりっぱなし ○フォグランプバルブ切れる ○ブラックアウトテール、接着がはがれる ○ETC作動不良 アメ車ということに起因しないトラブルもありますが、これらのトラブルを解消すべく、 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/02 21:48:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | K.I.T.T. | クルマ

プロフィール

「超久々のブログ http://cvw.jp/b/493285/44952093/
何シテル?   03/21 21:42
もったいないから現状維持派へ転向です。 っつっても今までもチューニングより修理ばっかだったからあまり変わりませんが。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
グレードはRCです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
なんだかんだとスカイラインに復帰しました^^ 第二世代R制覇ですv グレード名の「一番安 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
34温存とガソリン代節約の為購入。。。といっても新車で買ってしまってはあまり意味ないかも ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて購入したマイカーでした。 免許取って数年後に購入したので、MTが怖くてATを選択し ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation