• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をぐらのブログ一覧

2019年02月02日 イイね!

懐かしの埼スポ

懐かしの埼スポまたスカイライフやりたいねー。
Posted at 2019/02/02 19:10:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | BNR34 | 日記
2018年05月02日 イイね!

春の岡谷

alt


久々に岡谷に行った気がする。
しかも前回はC-HRで行ったから、34で来るのはさらに久しぶり。
程よくイベントを楽しんで、さあ飯でも食うかとなったところで、なじみのカレー屋に行ったら、
閉店して廃墟のようになっていたのが寂しかったですね。。。
Posted at 2018/05/02 07:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR34 | クルマ
2018年03月18日 イイね!

@ベイブリッジ

大黒PAではなく外で撮影。
まだ良い感じで撮れる場所はありますね。

alt

alt


alt


alt


alt


alt


夜も良さそう。
Posted at 2018/03/18 23:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR34 | クルマ
2017年09月11日 イイね!

R's Meeting 2017



R's Meeting 2017 に行ってきました。
ご無沙汰な人と再会したり、懐かし話に花が咲いたりして
非常に楽しめました。



ショップ展示ではこの34セダンのクーペテールが綺麗に仕上がっていて
良かったですね。エンジンのないドンガラだったので、RB26を積むのでしょうが、凄い金額になりそうですね。



ゼロヨンはやはりガチのドラッグマシンが速くて迫力がありました。
パラシュートが取れて1コーナーを曲がれずグラベル突入なんていう
アクシデントもありましたが、楽しめました。



帰りは高速が渋滞していたので、渋滞解消待ちもかねてかつ榮で食事。
ボリューム満点のカツで非常に満足しました。

また来年も楽しみたいですね。
参加された方々、お疲れ様でした!
Posted at 2017/09/11 00:08:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | BNR34 | クルマ
2017年08月13日 イイね!

80000km通過



先日80000kmを達成しました。
購入からほぼ6年。自身での走行はおよそ4.5万kmになります。
年間7000kmちょいの計算ですかね。
今後はC-HR導入につき更に距離は減少していきます。

先日点検に出しましたが異常なし。
購入から今までほとんど大規模な修理は発生していません。
購入初期に経年劣化からくるコイル交換と数年してからドラシャブーツを換えたくらいでしょうか。
あとは走行とは関係ないボディの塗装関係と飛び石ガラス交換ですね。

まあ自分がハードな走行をしていないのもありますが、もともとの程度が良いものを買うと後の費用は抑えられるようです。
100万で買った32は後から考えるとかなり費用がかかりました。

今回は点検と一緒に微妙に黄ばんでいたヘッドライトを磨いてもらいました。
2万ほどしましたが、微妙な黄ばみは取れて、すっきりしました。
写真ではわからない変化なので掲載していませんw



そしてお次はグロ画像コーナーw
今回は小さめでお送りしますw

だいぶ回復してきました。根元に次の爪が生えて生きているのがわかります。
真ん中の前の爪の剥がれ残りみたいなのは触ると痛かったです。
奥に写っている剥がれた爪カバー必須でしたw



そして本日。
剥がれ残りの爪も乾燥して定着し、やっと爪カバーのお世話にならなくても靴下がはけそうですw
触るとまだちょっと微妙な感触がありますが、痛くはないようです^^
根元に生えてきている次の爪は、触ると健康なときの爪の感触と全く同じなので、あとはこの爪が全部生えきってくれると完治ですね。

でも爪って一日0.1mmしかのびないようなので、時間はかかりそうです。
Posted at 2017/08/13 08:58:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | BNR34 | クルマ

プロフィール

「超久々のブログ http://cvw.jp/b/493285/44952093/
何シテル?   03/21 21:42
もったいないから現状維持派へ転向です。 っつっても今までもチューニングより修理ばっかだったからあまり変わりませんが。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
グレードはRCです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
なんだかんだとスカイラインに復帰しました^^ 第二世代R制覇ですv グレード名の「一番安 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
34温存とガソリン代節約の為購入。。。といっても新車で買ってしまってはあまり意味ないかも ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて購入したマイカーでした。 免許取って数年後に購入したので、MTが怖くてATを選択し ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation