• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をぐらのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

2012 F1日本GP

なんかレースのこと書くのは久々だな^^
昔は毎戦書いてたけどめんどくさくなってしまった。

ともあれ手に汗握って観戦したのはひょっとしたら92年モナコ以来かもしれない。。。
それくらい興奮した、面白いレースでしたね。

なんといっても来季のシートが不安定な中、日本の期待を一身に背負った中で
表彰台を獲得した可夢偉!まずはこれに尽きるのではないでしょうか。
亜久里以来22年ぶり、琢磨以来でも8年ぶりとなる快挙。それも鈴鹿でというのはとても
ドラマチックですね。

まずはスタート。グロージャンミサイルが一番の懸念事項でしたが、鈴鹿だけはそれまでの
上位グリッドスタートのレースとは違い会心のスタート!ウェバーをかわして2番手で1コーナーへ。
これが良い方向に進みましたね。結局グロージャンミサイルは今回も着弾し、その被害者はウェバー。
もし可夢偉がいつものごとく出遅れていたら・・・とか、予選でライコネンのスピンが無くてフロントローだったら・・・
とか考えるとラッキーだったと思います。

国際映像がひたすらペレスばっかり映しやがって嫌がらせのようでしたが、
レース中盤の注目はなんといってもピットストップ。バトンとの差が微妙でしたから、いつものように
ピットがやらかしてしまうと、ピット作業のタイム差で逆転。。。なんてこともありえそうな状況でしたが、
鈴鹿では神がかり的に無難なピット作業が展開。素早く戦列に復帰できたことで順位をキープしました。
まあ一度危うくフロントジャッキの人と接触しかけましたが・・・^^

そして終盤のバトンの猛追ですね。
1ラップ1ラップ、確実に差が詰まってゆき、ファイナルラップではDRS圏内にも入られて、絶体絶命でしたが、
終わってみればギリギリのところで表彰台ゲットとなる3位でチェッカー。
バトンは最後西ストレートまでKERSを温存しており、そこでKERSを全放出して抜きにかかると思われましたが、
どうにか可夢偉がしのぎ切ってゴールとなりました。ここでまたもやこの抜くか抜かれるかの重要な場面は
ベッテルのゴールシーンによって放映されず。。。
せっかくのレースなのに国際映像のスイッチングがダメダメだったのが唯一の不満か。。。

個人的にはマッサの2位も嬉しかったですね。2年ぶりの表彰台。鈴鹿ではベッテルに追いつくことこそ
叶いませんでしたが、食らい付く走りをみせ、まるで2008年の走りが復活したかのようでした。
表彰式でシャンパンファイトのフライングをしちゃったあたりもおちゃめで良かったです^^

そしてインタビュアーで登場したアレジ、また可夢偉に「べっちゃん」と呼ばれていたベッテルも
日本語をまじえてトークするサービスっぷりで、まわりの観衆の可夢偉コールも含め、他のGPにはない
素晴らしい表彰式でした。

これまでは上位スタートで「クラッチさん」が仕事をせず、ズルズルと順位を下げていた可夢偉ですが、
今回はスタートどんぴしゃ、グロージャンミサイル回避、ピット仕事した、作戦良かった。と
今まで無かった運が総決算でやってきたようなレース。

最高の一日でしたね!
Posted at 2012/10/08 12:43:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | スポーツ

プロフィール

「超久々のブログ http://cvw.jp/b/493285/44952093/
何シテル?   03/21 21:42
もったいないから現状維持派へ転向です。 っつっても今までもチューニングより修理ばっかだったからあまり変わりませんが。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
7 8910111213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
グレードはRCです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
なんだかんだとスカイラインに復帰しました^^ 第二世代R制覇ですv グレード名の「一番安 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
34温存とガソリン代節約の為購入。。。といっても新車で買ってしまってはあまり意味ないかも ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて購入したマイカーでした。 免許取って数年後に購入したので、MTが怖くてATを選択し ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation