• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をぐらのブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

やるな、ホビーオフ。

これからミニカーは高級志向で行こうと思って
ダイキャストミニカーを思い切って処分した。毎回ホビーオフに持っていっていたけれど、実は買い叩かれてないかと思い、今回はネットで商品名を知らせて査定を取ってみた。
1/18、1/43合わせて36台。ネットでプレミアも考慮して云々と謳っていたショップでの見積もり金額は・・・

28,324円也。。。

これじゃホビーオフで売っても一緒だし、ネットの店の方が発送したり口座番号知らせたりと手続きが面倒、
それなら即現金化できるホビーオフの方がこの見積もりより安くてもいいな、と思い持っていったところ・・・

33,900円の査定が!

やるなホビーオフ、しかもこの金額、ネットショップで見積もりを取ったときに入れていた2台の1/18限定品を除いた金額なので余計に凄い!結果ミニカーとおもちゃを多少プラスして総額42,240円で買い取って頂きました。

-------------------------------

そしてミニカーと話は逸れますが、Wiiも発売日に購入してゼルダをちょこっとやって以来ずっと放置で使ってなかったので併せて売ったんですが、ブックオフでは売価が13,000円程でした。

同じ敷地内にあるハードオフでは箱、説明書の一部がないにもかかわらず15000円程で売っていて、ブックオフではWii本体が、黒でリモコンジャケット無しが8700円買い取りでした。なので私の持っている白はそれ以下かと思い、売価の高いハードオフで売ったらなんと1万円で買ってもらえました。

ブックオフとハードオフは別会社なんですかね?高く買ってもらえるのは嬉しいけど、商売大丈夫かな?ともふと思ってしまいました^^
Posted at 2010/08/29 14:17:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年08月23日 イイね!

京都へ

京都へいやー、暑いやら忙しいやらですっかりなまけてました。
まあネタもないっちゃあなかったんですが。。。

というわけでタイトルの通り、京都へ行ってきました。
お盆をずらして夏休みを取って。

でもって写真のとおりベタな観光スポット金閣寺へ。
普通私の住んでる地域の中学生は修学旅行というと京都なんですが、私の時は
学年主任が山に行くと言い出して信州へ。おかげできれいなホテルに泊まって観光するところが
寒い雪の残る山に登ってボロい旅館で宿泊という最悪なものに・・・

まあ金閣寺自体は昔家族旅行で一度行ってるんですが、なんだか無性に見たくなっていきました。
しかし暑い・・・もう銀閣寺とかハシゴする気力も萎えました^^

それから昔京都に住んでいたんですが、いつでも行けると思っていたら7年半も済んでたのに、
寺社仏閣へ行ったのは一度きり。。。
でもってたまーに行ってた四条川原町阪急が22日をもって閉店ということでちょっと店内を覗きました。
34年の歴史に幕ということで私と同い年だったんですね。ちょっと親近感が沸くとともに
ちょっと寂しい気分になりました。
Posted at 2010/08/23 10:17:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年08月01日 イイね!

もう放さない・・・

もう放さない・・・これまで何度となく剥がれてはくっつけを繰り返してきたブラックアウトテールパネル。
もうガマンの限界とばかりに見栄えより実用性を重視したネジ止め作戦を決行しました。
上部に3箇所ネジ止めされているのが確認できると思いますが、意外とスッキリ、遠くから横目で見るぶんにはほとんどわかりませんし、なかなか良い仕上がりとなりました。

これが取れた日にはどんだけボディ歪んでんだって話になりますね^^

とりあえずこれで遠路はるばる再接着の旅に出る事はないでしょう・・・
Posted at 2010/08/01 00:58:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | K.I.T.T. | クルマ

プロフィール

「超久々のブログ http://cvw.jp/b/493285/44952093/
何シテル?   03/21 21:42
もったいないから現状維持派へ転向です。 っつっても今までもチューニングより修理ばっかだったからあまり変わりませんが。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
293031    

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
グレードはRCです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
なんだかんだとスカイラインに復帰しました^^ 第二世代R制覇ですv グレード名の「一番安 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
34温存とガソリン代節約の為購入。。。といっても新車で買ってしまってはあまり意味ないかも ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて購入したマイカーでした。 免許取って数年後に購入したので、MTが怖くてATを選択し ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation