• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をぐらのブログ一覧

2012年02月26日 イイね!

復旧

復旧とりあえずソフトを救出できたので、迷いましたが新しい本体をゲットしてきました^^
ヒートガンを使っての修理は、あくまでデータ救出などの応急処置的にしか使えず、人によっては
失敗して永久に起動不能とかになるらしいのでやめました^^

結構ジャンクでもPS3って売れるので、売りたかったんですが、オンラインのIDやパスワードなどの情報が
HDDではなく内蔵のチップに記録されているらしく、完全に初期化しないと消えないらしいので、
結局は処分するしかなさそうです。
5000円程度で売るもののために、16800円出して修理しても割に合いませんしね^^

しかしヨドバシで購入しましたが、やれ指定のプロバイダに加入して光を通せば10000円引きだの
購入したポイントを使えば4年間保証延長だのといろいろうるさかったですね。
特にプロバイダ加入は「いらん」と言っているのに、回線状況をお調べしましょうか?とか、
みんな10000円引きになるからやってますよとかしつこい。。。

保証も12800円まで保証しますからとか言うけど、修理してすぐ壊れるケースもあるし、糞ニーの保証など
たかが知れているので、いらないのに・・・

ともあれ現在GT5やりなおし中^^
配信イベントなどのおかげでお金はすぐ貯まりますね。
めんどくさいし、意味ないのでライセンス試験は全然やってません^^
Posted at 2012/02/26 15:52:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2012年02月24日 イイね!

ご臨終・・・

GT5でオンライン対戦を楽しんでいたら・・・

いきなり「ピピピッ」というビープ音と共に電源OFF。。。

なんだ?ブレーカーでも落ちたか?と思ってもう一度起動するも
ほどなく同じ症状で電源OFF。

調べてみたら、古い本体によくある症状らしく、これが起こると
基盤交換らしい。しかも修理代も16800円もするとか・・・

こらもう新しい本体買った方が断然お得・・・なんだけどなかなか
安くなったとはいえ結構高いんで、まいっちんぐです^^

まあ今の本体はHDDが40GBしかないからすぐいっぱいになっちゃって
ゲームデータをとっかえひっかえしてたから不便でしたけどね。

いつ買い換えようかなぁ・・・ってか本体の中にソフトが閉じ込められてるんで
救出せねば^^
Posted at 2012/02/24 00:00:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年02月19日 イイね!

車検完了

本日車検が完了したので車を引き取ってきました。

予想外だったのはハイマウントの球切れと、タイベルのひび割れ。
タイベルは購入以来一度も交換してなかったみたいで、
今ならpitworkブランドのベルトが、日産純正のままだったことに驚いてました^^

あとは特にこれといった異常もなく、オイルとエレメントを交換して終了。
ブースト0.7病については、一部パイプのバンドが緩んでいたので増し締めしてもらいましたが、
自宅へ帰る途中にまた症状が出たので、原因は他のよう・・・
やはりECUの不良か?

常にブーストが正常に掛かるようになるには、まだ時間がかかりそうです^^
Posted at 2012/02/19 21:45:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | BNR34 | クルマ
2012年02月19日 イイね!

意外と危ない保険事情

昨日、昔から付き合いがあって、今は保険だけ担当してもらってる日産の営業さんから、
保険の更新について電話がありました。

その用件自体は、すぐ済んだのですが、その後聞かされたお話にちょっと驚愕。。。

なんでも最近、任意保険をかけない人が多いとか。
月々5000円とか、それくらいの支払いをしぶる人がわんさからしい・・・
そんな家計だから、車だってもちろんローンなわけで・・・
もう危なくて、営業とか抜きにして人として車買うのやめた方が・・・と言っているそうです。

でもそんなだったら一回費用のかかる故障とかに見舞われたらどうするんでしょうね?
そこで売るんでしょうか?

なので、今はそんな人がいるので、こちらの過失無しの事故でも、こちらが保険に入ってないと、
相手が無保険の場合泣き寝入りなので、注意した方が良いそうです。

おぉ怖い。。。

そして、最近は高齢化社会でお年寄りがちょっとの事故でもすぐ保険を使うから、
保険会社が赤字だとか・・・
なので、今後近いうちに、保険を使うと翌年の保険料がドカッと上がって、むやみに保険を使えないような
システムに変更されるらしいです。

車離れがこんなところにまで影響を及ぼそうとは・・・なんともキツイ話ですね^^
Posted at 2012/02/19 10:44:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年02月18日 イイね!

1/18 MGP W01 2011SHOW CAR (Minichamps)

1/18 MGP W01 2011SHOW CAR (Minichamps)シルバー塗装が美しくて思わず購入してしまいました。
最近のマシンはステアリングが連動しないのね^^
しかもステアしても手を離すとまっすぐに戻ります。まあいいけど^^

今年のニューマシンは、遠くから撮影した動画が公開されてますが、とりあえず段付きノーズのようですね。
発表を他チームより遅らせて隠していたデバイスが何なのか気になります。

コンセプト変更が良い方向に向かって、なんとかシューマッハには一花咲かせて欲しいものです。
Posted at 2012/02/18 12:09:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味

プロフィール

「超久々のブログ http://cvw.jp/b/493285/44952093/
何シテル?   03/21 21:42
もったいないから現状維持派へ転向です。 っつっても今までもチューニングより修理ばっかだったからあまり変わりませんが。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   123 4
56 7891011
121314151617 18
1920212223 2425
26272829   

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
グレードはRCです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
なんだかんだとスカイラインに復帰しました^^ 第二世代R制覇ですv グレード名の「一番安 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
34温存とガソリン代節約の為購入。。。といっても新車で買ってしまってはあまり意味ないかも ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて購入したマイカーでした。 免許取って数年後に購入したので、MTが怖くてATを選択し ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation