• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をぐらのブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

タイヤ交換



冬ボが出たら換えよう、と思っていたタイヤをようやく交換しました^^
安さに負けてインドネシアタイヤにしようかと思いましたが、結局無難に
ファルケンにしました。
コンフォートタイヤなんでグリップ力もクソもないですが、5年経ってトレッド面が
ひび割れたタイヤと比べると、グリップ力や剛性感を感じました^^

それはいいんですが、今回問題だったのは交換を依頼した店。
○ートウェイで購入して、提携してる近所のモータースで交換しましたが、
交換技術が最悪・・・

結果からいうと4輪全部に傷付けられました・・・orz



傷もそうなんですが、タイヤをはめる際にゴムが擦れた跡みたいなのが
スポークにベットリ・・・なんかベタベタしてます。
スポーク以外にもホイール外周全部にわたってベタベタが・・・

しかも作業中に1本ホイールを地面に倒したようで、あからさまな傷が付いたのでしょう。そこについてはリペアに出して再塗装してきました。
元に戻してくれるのはいいけど、1時間で終わる作業に丸2日かかるのはねぇ。。。
しかも土曜昼に依頼してたので、日曜朝にはホイール修理まで出来てるかと思ったら修理完了は日曜18時。ならばあらかじめ連絡くれればいいのにこちらが午後2時に問い合わせるまで連絡なし・・・



しかもこれくらいはバレないと思ったのか、塗装をえぐられてます。。。
センターキャップをはずす際にマイナスドライバーを直に突っ込んだのでしょう。
指摘したら「キャップはずす時についたんでしょうねぇ」と・・・
いやいや、直してくれないのか?・・・

ほかにもそれまで付けてない様々な線傷がホイールのあちこちに・・・
持ち込んでみましたが、コンパウンドでちょちょっと磨いて終了。
こんだけいい加減な仕事しといて代金だけはきっちり全額請求されました。
お詫びの印は粗品のタオルだけ。。。だめだこりゃw

わざわざ18インチ以上の交換はそれ以下のサイズと別料金とってるくせに
こんないい加減な交換技術では・・・ねぇ・・・

タイヤが安いのはいいんですが、結構交換してくれる店探しが今後は大変かも
しれませんねぇ。。。
Posted at 2013/01/27 19:58:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | BNR34 | クルマ
2013年01月14日 イイね!

幕張PAオフ



昨日は湾奥さんのお誘いで幕張PAでオフ会でした。
初めての方や、4年ぶりな方もいらして、いろいろと盛り上がりました。
オートサロンも第二世代Rは激減しているらしく、時代の流れを感じるお話も
ありましたね^^

しかしこの日は本来なら雨の予報で残念と思っていたらこの天気。
よかったね~なんて言ってたらその翌日は・・・



このありさま。。。
これじゃ残念どころかオフ会すらできませんw
もし集合した先で振ってきたりしたら帰れないとこでしたw

紙一重のところで無事開催できたオフでしたね。
参加されたみなさんお疲れさまでした。
また暖かくなったらツーリングよろしくお願いします。
Posted at 2013/01/14 13:34:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | BNR34 | クルマ
2013年01月12日 イイね!

べんつ

べんつ会社の近所にヤナセができた。
ベンツのショールームらしく、看板も展示車種もベンツだらけ。
ただオフィスビルの1階部分なので、整備工場や駐車場がなく、
販売だけのようです。

そして店内メインの場所にはSLS AMGロードスターが。。。
お値段2590諭吉なりw
34をフルレストアしてナイト2000に軽まで買えそう^^

しかしこのクルマ、ガルウイングが特徴で面白いと思いますが、
ロードスターになっちゃうとドアが上に開くわけにいかないし、
そういった意味では普通のロードスターになっちゃいますね。
Posted at 2013/01/12 10:17:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「超久々のブログ http://cvw.jp/b/493285/44952093/
何シテル?   03/21 21:42
もったいないから現状維持派へ転向です。 っつっても今までもチューニングより修理ばっかだったからあまり変わりませんが。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
67891011 12
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
グレードはRCです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
なんだかんだとスカイラインに復帰しました^^ 第二世代R制覇ですv グレード名の「一番安 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
34温存とガソリン代節約の為購入。。。といっても新車で買ってしまってはあまり意味ないかも ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて購入したマイカーでした。 免許取って数年後に購入したので、MTが怖くてATを選択し ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation