• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジム23のブログ一覧

2013年03月06日 イイね!

これで一段落(だと思う)

前に予告した小間物のアップが終わりました。
エアフィルタの交換を予告するのを忘れていましたが、インパクトがないということでしょうか。

ブレーキの方はとってもいい感じで、何がどう効いているのかわかりませんが、全体として許容範囲です。

レーダー探知機は、前よりおしゃべりになり、さらにはおせっかいです。もちろん、制限してしまえばいいのですが、まあ、とりあえず(笑)。

エアフィルタは、シューとかシャキンとか音は元気いいです。でもこのくらいの汚れではほとんど問題ないことが分かったので、今度はもっと長く使います。ためしに洗ってみよう、今度は。

というこで、次のイベントはタイヤ交換かな。4月になったら夏タイヤに戻すといういみの交換です。それにしも、今年はずいぶんスタッドレスが役に立ちました。おまけに安かったし。

それでは、春までお休み(たぶん)。といっても、春はすぐそこまで来てますね。
Posted at 2013/03/06 18:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月20日 イイね!

ブレーキの話を長々と

パーツに予告通りブレーキ交換の話をアップしました。

正直、個人的にはかなりジムニーのブレーキには不満があるのだけど、皆さんどうなんでしょうね。
もちろん、機構の古さや味付け、おまけにタイヤは細く車は重いので、そんなものなのかもしれませんが。

でも、ブレーキだし..

たいそうな出費になってしまいましたが、女房がいうくらいだからしょうがないかな。

さらに、これはブレーキだけのせいじゃないけど、山の下りなんかちょうしこいてるとすぐにフェード気味になるしね。私だけ??

ちょっとつぶやいてみました(ブログだけど)。
Posted at 2013/02/20 19:25:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月13日 イイね!

長兄が去り、そして..

メイン車として5年半、76,000km乗ったV350 を買い換えました。
新しい兄(は、ちょっと変?)は、レガシィツーリングワゴンです。で、せっかくなので愛車紹介に追加しました。
前兄を入れなかったのは、何か特別に付けたりいじったりすることがなかったので、書くことがなかったからです(笑)。

新兄も、ボンネットの中はパンパンで仕組みも複雑なので、シロウトがやたらいじることはむずかしいでしょうし、不満がなければいじる必要もないわけで..でもね(笑)

とりあえず、すでにやってしまったことをアップしましたが、今後の予定はありません。
本当ですよ..いまのところは..

ジム兄は、まだまだ乗りますよ。もちろんです。ちなみにジムニーは、ボンネットをあけた瞬間に「いじって」という声が聞こえました(爆)


PS;
何か車検証にはジムニーもステーションワゴンになっていることに気が付きました(いまさらですが)。何か2台ともステーションワゴンで4WD。指向はちがうけど、ある意味、技なし、けっきょくこのタイプ?みたいな..
Posted at 2013/02/13 17:30:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月11日 イイね!

ちょこちょこっと..バレンタインは関係ないけど(笑)

ちょこちょこっと..バレンタインは関係ないけど(笑)まだまだ寒いですね。
暮れ正月にかけて..ってずいぶん前だけど、細かいのがあったのでちょこちょことパーツの方に徐々にアップします。以下、目次(笑)

 1.暮れじゃないけど、10月にエンジンオイル、モービル1を入れてみました。

 2.12月の初めころかな、3年ほど経ったHID(ヘッドランプ)が片方切れたので交換しました。

 3.正月過ぎにフロアマット交換しました。

 4.先週、フロントディスクブレーキのパッドとローター、リアのドラムシュー、総取り替えしました。

 5.今週、もう1台の方で使っていたレーダ探知機のお下がりに交換しました。


すいません、ぜんぜん暮れ正月じゃなくて、晩秋から今週でした。まずは予告まで(笑)


※写真は柴山の古墳はにわ博物館にて。正月中に一人で行って2時間はいたかな。耳を澄ますと時の人々の声が聞こえそう..なくらい静だった..客は私以外誰もいなかった(爆)
Posted at 2013/02/11 22:58:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月05日 イイね!

スタッドレスは山が残っていても5年目は無理かも(笑)

スタッドレスは山が残っていても5年目は無理かも(笑)ということで、スタッドレスを新調しました..といか、せざるえませんでした。

たとえ千葉でも、5期は無理そうです。雪国の方、雪道をナメててごめんなさい。

ちょうど水上方面に出かける用事があって、偶然にも多少雪の上も走れたので、インプレをパーツの方に書きました。



恐るべし、韓国タイヤ! なぜ国産はこんなに高いのか!

タイヤを安くする政党はどこだ? (爆)

  
Posted at 2012/12/05 17:12:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納期がかかっていたものなど付けました。 http://cvw.jp/b/493488/46129269/
何シテル?   05/23 18:52
ジムニーにだいぶんはまってしまいました。 いい歳して、なんだかいろいろ付けちゃって.. 高価なオトナのおもちゃって感じです。 「見た目最強」をめざしていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
Audi A5(旧)から3月中旬に乗り換えました。注文して夏ころに納車の段取りでしたが、 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年2月2日に納車です。14年半、117,136km乗ったJB23から乗り換えです ...
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
街中SUVなので、これからはセダンだなとw。 実は今まで一度もセダンは所有したことがなく ...
ジャガー F-PACE ジャガー F-PACE
ちょうど4年乗ったプラドからの買い替えです。プラドの最強気分もよかったのですが、揺れずに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation