• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジム23のブログ一覧

2022年05月11日 イイね!

順調ですが...

順調ですが...いろいろいじり終わって1か月ほど経ちました。点検と言う意味で、いじったところのボルト・ナットのゆるみなどチェックしました。基本大丈夫そうで、気になっていたインテークチャンバーのクリアランスも変わらずで当たっている様子もありませんでした。

もう一つ気になっていたのがマフラーテール上部とバンパーのクリアランスです。停車時は近いながら大丈夫そうだったのですが、マフラーのテールをよく見ると擦れたような跡がありました。乗っていてもわからないのですが、多分走行中に当たることがあるのだと思います。

それで、とりあえずマフラーを少し下げることに。バンパーを切る手もありますが、きれいに切るにはマフラーを外しての作業かと思い、ハンガー(リング?ブッシュ?)交換という楽な方を。

前より倍くらい、ざっと15mmくらい取れているので、これで少し様子を見ようかと思います。
Posted at 2022/05/11 15:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月18日 イイね!

ちょっとウソついてしまいました

ちょっとウソついてしまいました前回、「とりあえず一息」的なことを言っときながら、パーツを追加しました。

今回の自分の中でのヒットは、アイドリングストップキャンセラーですかね。あるんだろうなぁと思って調べたらあったので、早速買って付けました。そして、すでに付けたことをほぼ忘れていますw まるで、2型への悪行がなかったように。

あとしばらくは、内張剥がしたり、電線ひぱったりはないかと思います。たぶん。
Posted at 2022/04/18 16:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月04日 イイね!

とりあえずアップ終わりました。

とりあえずアップ終わりました。怒涛の1週間弱でした。とりえず、納車後1か月半くらいかけて取り付け・交換したもののアップが終わりました。JB23の時は10年以上かけてやってきたことを、わずか2か月弱でやったことになります。少しずついじって楽しんでいくのはJB23でできたので、JB64 では一気にイメージしたものに作り上げて、それで楽しんでくというアプローチでしょうか。

JB23を長く乗ったことで、ジムニーにすべきことやあったらいいものなどが、JB64になってもすぐにイメージでき、DIYの経験も多少積んでおり、工具なんかも都度用意したものが揃っていたので、割とすんなりことが進んだと思います。

コロナや半導体不足で欠品してたり、納期が長いものは(ジムニーそのものもw)は、そろそろ納車があると連絡を受けた日から早めにオーダーをいれて事前に用意していたので、短時間に集中して作業ができました。

ここまでアップした分は、すべてDIYで、もしかしたらセーブできた工賃は、なんかそれなりのものの代金が浮いたくらいになると思います。基本的にDIYは好きなので一石二鳥なのですが、だんだん体力が...w

まだ1点欠品で入手できてないものがありますが、これでとりあえず一息つきます。あと、写真のようにシートバック小物入れとか、ボックス、フックなど小物がけっこうありますが、それはわざわざアップするまでもないでしょう。何か、特に皆さんの役に立つとか、グッドアイデアのものがあれば、もちろんアップします。

いやぁ、我ながらよくやったと思います。でも、たぶん次は...ないかなw
Posted at 2022/04/04 22:06:11 | コメント(0) | 日記
2022年03月30日 イイね!

この3日

この3日がんばって、交換・取り付けしたもの、立て続けにアップしました。毎日眠くて、誤字脱字も多くて。でも、もう少しあるんで、がんばります。

明日はけっこう手間だった、電装品類、これもいってみるかぁ。
Posted at 2022/03/30 22:40:19 | コメント(0) | 日記
2022年03月28日 イイね!

やっと諸々交換、取り付け終わりました

やっと諸々交換、取り付け終わりました2/2に納車されて、つい先日までいろいろ交換したり、付けたりしてました。ほぼ終わったので、パーツと整備の方にアップしていきます。

JB23の時は、みんカラで見つけてはいじってましたが、今回は思いつくものを一気に買ってやってしまいました。当時と違ってYouTubeなど情報量多いし。

もう、じじいになりかけなので、面倒なものは業者に依頼しようと思いましたが、工賃がけっこうばかにならないので、自分でやりました。時間の取れるときに、例えば吸気系はボンネットを開けたら関連するものをまとめて一気にのようにやりましたが、どれかつまずくと、暗くなるまでに終わらないなど、けっこう大変でした。いいアプローチだとおもったのですがw

全部アップが終わるまで、ちょっとかかると思いますが、がんばります。

JB23は機能、性能面でのいじりでしたが、今回はすこし見た目も意識してみましたw

写真は現状です。「紹介」のところも入れ替える予定です。
Posted at 2022/03/28 22:36:49 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「納期がかかっていたものなど付けました。 http://cvw.jp/b/493488/46129269/
何シテル?   05/23 18:52
ジムニーにだいぶんはまってしまいました。 いい歳して、なんだかいろいろ付けちゃって.. 高価なオトナのおもちゃって感じです。 「見た目最強」をめざしていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
Audi A5(旧)から3月中旬に乗り換えました。注文して夏ころに納車の段取りでしたが、 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年2月2日に納車です。14年半、117,136km乗ったJB23から乗り換えです ...
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
街中SUVなので、これからはセダンだなとw。 実は今まで一度もセダンは所有したことがなく ...
ジャガー F-PACE ジャガー F-PACE
ちょうど4年乗ったプラドからの買い替えです。プラドの最強気分もよかったのですが、揺れずに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation