• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE+I @rzsd.jpの愛車 [三菱 eKワゴン]

整備手帳

作業日:2023年8月31日

ボンネット簡易補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
本来ならば数日かけて本腰入れてやる作業ですが、寿命など気にせず、むしろパネル一枚の塗装なのできれいすぎず、ボロ隠しになれば十分。
ということで、3時のおやつの時間から日が暮れるまでにできることだけで終わらせます
2
クリアも剥げて、ワイパーアームもサビサビです。
僕自身はあまり気にしないのですが、そろそろ身だしなみ的に印象がよろしくないので隠します。
一応ゲストを乗せることもありますので…

ちなみにルーフもリヤスポイラーも上面が同じようなハゲですが、通常では見えないので放置です。
3
養生してある程度塗装を剥いで塗る!そしてクリアも塗…ったんですが、日が暮れて磨きだけ適当でおしまいです。
そんなに重ね塗りして磨くまで一日でやるのはなにをどう考えてもおかしいので、いつまで剥げずにひび割れないものか、ある意味実験ですね。
4
本当はウレタンクリアーが好きなのですが、家にあると思って買わずにいたら、ありませんでした。
なのでアクリルクリアーです。こっちのは難しいですね。

色は身近に手に入る色ということで?トヨタのブラックマイカ、209です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カッティングシートを貼ってみよう

難易度:

ラッピング(?)を考える②

難易度:

ラッピングを考える

難易度:

フロントバンパー補修&ペイント

難易度:

ラッピング…×、カッティングシート貼り…○

難易度:

カッティングシートを貼ろう②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #eKワゴン オイル、フィルター交換とNC-81plus https://minkara.carview.co.jp/userid/495145/car/2053177/6928395/note.aspx
何シテル?   06/15 13:34
FC3S/FC3C、80年代、90年代国産車が好きです。 現所有のFCはナンバーがあろうともなかろうとも、ずっと維持していきたいです。 ドライブとスポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2017 12月にエンジンブローしました。 2018 3月 メーカーリビルトエンジン載せ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
現在の仕様 補助ミラーを武装した教習車仕様! >エンジン ノーマル、O/H歴なし スパ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2018年3月13日 我が家へやってきたMR2。 この車、すでに約10年ほどのお付き合い ...
ホンダ CD110 デラックス ホンダ CD110 デラックス
インドホンダのCD110 DREAM DXです。 アスレチックブルーメタリック 2020 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation