• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月25日

豊田おいでんまつり花火大会

8耐決勝日は悲しいかなお仕事、夜は豊田おいでんまつり花火大会に寄ってみました。

デジイチの花火撮影は初めて、三脚持参でバルブ撮影です。
場所は明らかに私有地ですが、大勢の方が陣取っていました。
公認なのか黙認なのか不明なので非開示とします。

ISO200/24°
AF Zoom-Nikkor 35-70mm F3.3-4.5 N
70 mm (equiv. 105 mm)
絞り F8
露出時間 7"



70 mm (equiv. 105 mm)、F10、7.8"
一体何発上がっているんでしょう。

それにしても大変な人出でした。
初めてのおいでんまつりでしかも19:10のスタート後に着いたので、撮影アングルは絶望的な状況でした。ど真ん中に電柱とはトホホ。

フォトギャラリーです
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2010/07/26 02:38:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

この記事へのコメント

2010年7月26日 6:51
バルブ撮影した花火は
実際の迫力には負けますが
きれいですね。

それにしても
おいでんまつりは始まってから
20数年経ちますが
大きな祭りになりましたね。
コメントへの返答
2010年7月26日 22:40
帰りの名鉄豊田市駅前は鈴鹿もびっくりの人ごみでしたが、のんびり休憩して10時過ぎに電車に乗りました。

クルマの渋滞の方が酷かったですね。

撮影ポイントは慣れと研究が必要ですね。
2010年7月26日 20:12
あら綺麗♪まぁ綺麗♪
こんな写真を撮ってみたいですが、なかなか落ち着いて花火撮る機会も場所もありませんw


ど真ん中に電柱もいいのではないですか?
エジプトのピラミッドも周りは開発され、電線が写らない角度は限られているようですし。(ちょっと話飛びましたが・・・)
都会の一風景として「電柱と花火」。
これはこれでなかなかよろしいかと♪
コメントへの返答
2010年7月26日 23:16
肉眼では電柱は全然気にならないのですが、時間を圧縮したバルブ撮影だと目立ちますね。

花火自体は皆同じなので、シルエットに拘るのも面白そうですね。下町の屋根、浴衣美人のシルエットとか。
ガスタンクや工場もいいかな。

観客を入れた写真もアップしました。でも花火が遠すぎ光量不足で、人がはっきり写り過ぎですね。
2010年7月26日 20:42
行かれたのですね(^ー^)

しかし、少し残念で見事に電柱くんが角度的に入ってしまいましたねσ(^_^;)

花火の地響きすごかったでしょう!?
コメントへの返答
2010年7月26日 23:41
花火からは1.5km以上離れているので、音は大したことありませんでした。
音ならやはり間近で見たいですね。

昔は矢田川の花火によく出かけましたが、なくなってしまい残念です。

プロフィール

「[整備] #A3 ヘッドライト研磨 https://minkara.carview.co.jp/userid/495398/car/556140/5303675/note.aspx
何シテル?   05/06 17:22
鈴鹿大好きなモタスポファンです。 ジャンクなデジカメ10数台と愛車はアウディA3 1.4T(MY10)、カワサキKMX125(推定1987年製)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアドライブレコーダー取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 17:54:03
フォグバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 23:50:04
【バック時アクセサリ電源異常トラブル】 純正CAN-Busアダプタ交換を試す ※ハズレ(x_x) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/03 01:24:03

愛車一覧

アウディ A3 アウディ A3
[8PA] 1.4TFSI  MY10 ABA-8PCAX 2009年12月6日契約、2 ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
推定1987年製 1996年個人売買にて震災地神戸から3万円で購入、シートは破れ青ゴミ ...
その他 ネコ その他 ネコ
2012年11月4日 猫風邪が酷くなった野良猫を二匹保護しました。キジシロちゃん♂、グレ ...
その他 カメラ その他 カメラ
ニコンD7000、D70とジャンクカメラ、家電修理
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation