• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月22日

Audi A3 1.4T 車検、翌日パンク

Audi A3 1.4T 車検、翌日パンク 先週A3を初回車検に持ち込みました。

代車は同じA3 1.4Tの現行モデル、アイドリングストップ車レザーシート仕様でした。

ブレーキを緩めた際の始動は普通にスムースです。
アイドリングストップが1分ほど経過すると、充電のためか始動します。
このときは心理的に唐突ですし、振動も実際大きく感じました。

瞬発力をキープしておきたい交差点の一旦停止、右左折待ちはストレス溜まります。


車検の方は順調に済み、推奨作業の内クーラントの交換をお願いしました。

 ・車検明細

クルマを引き取り名古屋駅までドライブ、百貨店の催事場で まるは食堂のエビフライを頂きました。分かっていても口の中ヤケドしてしまいます(笑)

翌日曜日、一宮でランチした後タイヤがパンク (>_<)
スタンドへ駆け込みましたがショルダー部なので修理不能、ピレリも扱っていなかったため初のテンパータイヤ走行をしました。


幸い近くのイエローハットにピレリP7があったため交換をお願いしました。
 ・タイヤ交換明細

連日の出費でしたが事故に至らずヨカッタ。
ブログ一覧 | アウディA3 | クルマ
Posted at 2012/12/24 23:30:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2012年12月25日 0:32
プリウスは仮眠するには
何度もエンジンが掛かって
その度に起こされますが、
アイドリングストップ車も
同じかもしれませんね。

もう三年とは早いですね!
コメントへの返答
2012年12月25日 1:44
正直アイドリングストップは欲しいとは思いませんでした。

まだ新しい代車でしたが、エンジン音、振動はウチのクルマより悪く感じました。

マウントや制御も違うんでしょうが、クルマの傷みが気になりますね。

もう3年ですが、1万キロいってません (^^ゞ


プロフィール

「[整備] #A3 ヘッドライト研磨 https://minkara.carview.co.jp/userid/495398/car/556140/5303675/note.aspx
何シテル?   05/06 17:22
鈴鹿大好きなモタスポファンです。 ジャンクなデジカメ10数台と愛車はアウディA3 1.4T(MY10)、カワサキKMX125(推定1987年製)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアドライブレコーダー取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 17:54:03
フォグバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 23:50:04
【バック時アクセサリ電源異常トラブル】 純正CAN-Busアダプタ交換を試す ※ハズレ(x_x) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/03 01:24:03

愛車一覧

アウディ A3 アウディ A3
[8PA] 1.4TFSI  MY10 ABA-8PCAX 2009年12月6日契約、2 ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
推定1987年製 1996年個人売買にて震災地神戸から3万円で購入、シートは破れ青ゴミ ...
その他 ネコ その他 ネコ
2012年11月4日 猫風邪が酷くなった野良猫を二匹保護しました。キジシロちゃん♂、グレ ...
その他 カメラ その他 カメラ
ニコンD7000、D70とジャンクカメラ、家電修理
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation