• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KMXのブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

[フォト] 岐阜基地航空祭 機動飛行展示

[フォト] 岐阜基地航空祭 機動飛行展示官庁検査、切替、監査と怒涛の12月も28日で仕事納めでした。
しかし…、最後の日に点検ミスやらかし、行事すっ飛ばしドタバタの羽目に。

気が重いまま納会と忘年会には繰り出せましたが、次は元旦勤務。
年賀状書く気も起こらず、航空祭の写真整理で気を紛らわせました (~_~;)

F-4EJ

カメラ: NIKON D70
レンズ: Tokina AT-X 840 AF 80-400mm F4.5-5.6

F-15J焦点距離: 400 mm (equiv. 600 mm)、絞り: F7.1、露出時間: 1/1000"、ISOスピードレート: 200/24

XF-2B 63-8101焦点距離: 400 mm (equiv. 600 mm)、絞り: F7.1、露出時間: 1/1000"、ISOスピードレート: 200/24

F-2A

薄曇で光線にも恵まれず、レンズのショボさが歴然。
しかしこれ以上重いレンズだと、とても戦闘機についていけないしなぁ、どうしたもんか。

フォトギャラリー
岐阜基地航空祭 機動飛行①  ・②   ・③   ・④ 


ブルーインパルスはコチラ
Posted at 2011/12/30 02:11:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軍用機 | 趣味
2011年12月23日 イイね!

アウディA3 12ヶ月点検2回目

アウディA3 12ヶ月点検2回目大型切替工事で多忙を極め、久しぶりのアップです (^^ゞ

A3も2年経過、フリーウェイプランによる12ヶ月点検2回目に出してきました。
エラーコードもなく消耗部材交換を終え、今回ECU関連のアップデートもなかったので乗り味変わらず平穏でした。


6時間あまりの点検中に出して頂いた代車は、1年新しい1.4TFSI、MY11、レザーシート、ナビレス仕様
学習効果でしょうがSトロ(DCT)のタイミングとシフト時のエンジン音が少々違和感、あと同じクルマですがナビとバックカメラがないと不便でしょうがありません。

ボール型のシフトノブに変更、更にマニュアル操作時にクリック感が加わりイイ感触です。

展示車ではこいつがお気に入り A1

そういえば今年のMINIクリスマスパーティは、名古屋モーターショー会場で併催なのでヤメました。
出不精の日々が続きます。

頂き物は、メカニック姿のテディベアと2012年のカレンダー

メカニックの方、この写真、どのクルマか分からなかったようです。
日本のサーキットでも見たいですね。



 点検明細は整備手帳に 
Posted at 2011/12/25 23:19:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウディA3 | クルマ
2011年12月02日 イイね!

新大阪駅500系こだま773号 / 日本橋ジャンク巡り

新大阪駅500系こだま773号 / 日本橋ジャンク巡り今日は大阪日帰り、11時のアーバンライナーで13:05難波着。
でんでんタウンでジャンクデジカメ用品のショップを巡りながら、梅田へ移動。

帰りは新大阪で下りの500系を撮影(20:22 こだま773号 新山口行き)して、20:27のぞみ406号700系にて帰宅しました。

・フォトギャラリー

本日の収穫品
・PCI メモリーカードリーダー、イオシスにて500円
  ソニーDSC-T10のメモリースティックPRO DUO用のリーダーがなかったため

・SanDisk SD 2GB、PCワンズにて450円 4枚購入
  ジャンクデジカメの4台がSDHC未対応のため今更ながらのSD
  class2ですがSanDiskなら文句なし

・PENTAXバッテリーD-LI8、ソフマップなんばザウルス2にてジャンク品980→500円に値引き
  パナソニックLUMIX DMC-FX7用バッテリーDMW-BCB7の互換品
その他店舗の様子
・カメラのキタムラ なんばCITY店
 以前のジャンクのショーケースは時計に変わり、中古コーナーの棚にジャンクらしき物がありますが
 紙に包まれ売り物かどうかも不明な展示

・カメラのナニワ 日本橋店
 間もなく閉店のようで在庫セールをやっていました。500万画素以上のジャンクはショーケース内
 に IXYが3台2~3000円位、300万画素程度は棚に500~1000円で並んでいます。

・フレンズ本店、2号店
 デジカメ類なし

・PCNET なんば店
 300万画素級が500円程度で数台、バッテリーが数個

・ソフマップなんばザウルス2
 2階カメラ売り場にジャンク扱いのバッテリーがワゴンに30個程度、500~1000円

・PCコンフル
 デジカメが2箱、300万画素クラスで500円程度のもの多し
 CASIOのクレードルが5,6個あったが該当品なかった

・迅丁堂
 デジカメが2箱、300万画素クラスで500円、500万画素~1000万画素超がバッテリー付き
 だったり充電器付きだったりで2000~4000円

・ショップインバース
 デジカメが20台程度、2000~4000円

・J&Pテクノランド
 本日最も期待した店でしたが、カメラ類ジャンク何もなし orz

静岡で購入した7台のジャンクに比べるとジャンク相場は相当高いですね。
Posted at 2011/12/03 00:18:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「[整備] #A3 ヘッドライト研磨 https://minkara.carview.co.jp/userid/495398/car/556140/5303675/note.aspx
何シテル?   05/06 17:22
鈴鹿大好きなモタスポファンです。 ジャンクなデジカメ10数台と愛車はアウディA3 1.4T(MY10)、カワサキKMX125(推定1987年製)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

    1 23
45678910
11121314151617
1819202122 2324
25262728 293031

リンク・クリップ

リアドライブレコーダー取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 17:54:03
フォグバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 23:50:04
【バック時アクセサリ電源異常トラブル】 純正CAN-Busアダプタ交換を試す ※ハズレ(x_x) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/03 01:24:03

愛車一覧

アウディ A3 アウディ A3
[8PA] 1.4TFSI  MY10 ABA-8PCAX 2009年12月6日契約、2 ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
推定1987年製 1996年個人売買にて震災地神戸から3万円で購入、シートは破れ青ゴミ ...
その他 ネコ その他 ネコ
2012年11月4日 猫風邪が酷くなった野良猫を二匹保護しました。キジシロちゃん♂、グレ ...
その他 カメラ その他 カメラ
ニコンD7000、D70とジャンクカメラ、家電修理
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation