• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KMXのブログ一覧

2015年01月29日 イイね!

東芝コーヒーメーカー漏水、買い替え

東芝コーヒーメーカー漏水、買い替え 東芝コーヒーメーカー HCD-B40M 1996年製

底から水漏れするようになりました。

内部は腐食が酷く、アルミ鋳物導管が穿孔していました。

外した鉄の底板の腐食も古いものです。
入り込んだスチームが内部で長年結露していたと思われます。



耐熱シーラントなら塞がるかなとも思いましたが、飲料用なので新調しました。



カメラのキタムラ・ネットショップでタイガー コーヒーメーカー ACX-S060、¥2,680 でした。 

・内部画像
Posted at 2015/12/28 15:29:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家電修理 | 趣味
2015年01月12日 イイね!

元旦から救急搬送 [義母インフルエンザ]

元旦から救急搬送 [義母インフルエンザ]突発性難聴の父(77)は、治療の甲斐なく右聴力戻らぬまま12月26日に退院し、家で正月を迎えることになりました。

大晦日には義母(84)を自宅に迎え元旦勤務に出掛けたところ、妻から義母がベッドから動けないとの連絡あり。

風邪気味ではあったものの脳梗塞をやっているので、すぐ救急車を呼ぶよう促しました。

救急搬送された大学病院では脳CTに異常なく既往のメニエール病が酷くなったのかと医師と話し込んでいたところ、インフルエンザA型と判明、4時間ほどの点滴後タミフルを処方され帰されました。

病院駐車場で車椅子から何とかクルマに押し込んでみたものの這うことも出来ず、階段のある自宅を諦め実家に向かい、玄関から引きずって居間まで移動させ辛い思いをさせてしまいました。

その後も寝たきり状態は続きケアマネージャーさんに相談、1月5日から入院することになりました。

11日現在、1日3回の点滴、37.2℃の発熱が続いており肺炎が怖い。
全身症状のため自力では車椅子にも乗れません。


高齢者には命取りとなりかねないインフルエンザ、かかりつけ医では予防接種を実施しておらず受けていませんでした。
またクルマに乗せるのも難儀な義母を連れ帰ったことを後悔しています。

正月なので相談窓口もなく医師の言われるがまま。
入院を頼み込む選択肢は思い浮かびませんでした。
Posted at 2015/01/12 22:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 病気 | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #A3 ヘッドライト研磨 https://minkara.carview.co.jp/userid/495398/car/556140/5303675/note.aspx
何シテル?   05/06 17:22
鈴鹿大好きなモタスポファンです。 ジャンクなデジカメ10数台と愛車はアウディA3 1.4T(MY10)、カワサキKMX125(推定1987年製)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

リアドライブレコーダー取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 17:54:03
フォグバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 23:50:04
【バック時アクセサリ電源異常トラブル】 純正CAN-Busアダプタ交換を試す ※ハズレ(x_x) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/03 01:24:03

愛車一覧

アウディ A3 アウディ A3
[8PA] 1.4TFSI  MY10 ABA-8PCAX 2009年12月6日契約、2 ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
推定1987年製 1996年個人売買にて震災地神戸から3万円で購入、シートは破れ青ゴミ ...
その他 ネコ その他 ネコ
2012年11月4日 猫風邪が酷くなった野良猫を二匹保護しました。キジシロちゃん♂、グレ ...
その他 カメラ その他 カメラ
ニコンD7000、D70とジャンクカメラ、家電修理
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation