• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KMXのブログ一覧

2016年04月24日 イイね!

ニャンズ2匹 通院

ニャンズ2匹 通院
急性腎不全のグレイちゃん、自宅で皮下輸液5日分終わりました。

1週間ほど前からキジシロも食欲低下が見られるので、二匹を病院へ連れて行きました。




1.グレイちゃん血液検査結果
        (検査日 4/16  4/18   4/24)

尿素窒素(BUN) 140以上→74.3→39.8 (基準値17.6-32.8)
クレアチニン(CRE) 8.1 →3.5→2.1   (基準値0.8-1.8)
リン(P)        未計測→9.4→3.5   (基準値2.6-6.0)
体重           3.9→3.9→4.12


原因を取り去った(尿管の詰まりのような)早い回復ではない。
療法食への移行を考えておく。(サンプルもらった)
強制給餌と自宅点滴を継続する。

BUNやクレアチニンが上昇してくるのは腎機能の75%以上が失われた状態です。

猫に危ないユリ科などの植物はありませんが、有害な植物は700種類もあるそうで、調べきれないので10年来の観葉植物は全て実家に植え替えました。




2.キジシロちゃん血液検査結果

クレアチンキナーゼ(CPK) 702  (基準値87-309)

CPK(CK、クレアチンキナーゼ)は骨格筋や心筋、平滑筋などの筋肉や脳に多量に存在する酵素で、筋肉に障害があるとCPKが血液中に出現して高値となり、中でも代表的な筋肉の病気である急性心筋梗塞や筋ジストロフィーでは著しく上昇します。

腹部エコー 異常なし
左上奥歯がグラグラしている
体重5.12kg(昨年12月とほぼ変わらず)
体温38度(平熱)

歯茎の炎症でもCPKは上がるようですが、感染症で上がる白血球は正常。
触診、筋骨格も傷みはない。

原因分からず、食欲増進の注射で経過観察となりました。


<グレイちゃん診療記録>

<キジシロちゃん診療記録>

Posted at 2016/04/28 02:34:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | ペット
2016年04月19日 イイね!

グレイちゃん退院翌日

グレイちゃん退院翌日朝a/dを強制給餌後、自らカリカリも食べて食欲が少しずつ戻っています。

夜は初めての皮下点滴に挑戦、途中逃げられ3回針を刺しました。

オシッコ多量、ウンチも出ています。

 ・治療記録

Posted at 2016/04/20 07:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | ペット
2016年04月18日 イイね!

グレイちゃん退院する 【急性腎不全】

グレイちゃん退院する 【急性腎不全】重度の腎不全で入院したグレイちゃん(♀推定3歳)

病院から危急の連絡がないことに希望を持ちつつ、病院へ。

なんとか2泊3日の入院から帰宅しました。

二日間、血管内点滴(留置)
三日目に皮下点滴に切り替え


血液検査結果

  尿素窒素(BUN)140以上→ 74.3    (基準値17.6-32.8)
  クレアチニン(CRE)8.1 → 3.5      (基準値0.8-1.8)

 点滴により数値は半分程度に低下しました。
 しかし現時点では中程度腎不全と考えられます。

  完全なる食欲改善はなく、お水とほんの少しのドライフードは食べます。
  食事は強制給餌です。



入院してもすることは1日1回15分100ccの皮下点滴がキホン、これは飼い主でも出来るとのこと。

通院だと毎日は来れない心配があるので、先生に教えてもらって自宅で皮下点滴を行うことにしました。



アルコール消毒し、背中の皮膚を上に引っ張り、体に向け直角に針を根元まで一気に刺し込みます。
グレイちゃん平気なのでやれそうです。

強制給餌も練習しました。


強制給餌を受け付けない、嘔吐する、ぐったりするなどに注意し、点滴5日続けて再検査する予定です。



 ・診療記録
Posted at 2016/04/19 03:08:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | | ペット
2016年04月16日 イイね!

グレイちゃん♀急性腎不全で入院

グレイちゃん♀急性腎不全で入院
グレイちゃん(♀推定3歳)、急性腎不全で入院してしまいました。

先週末から食欲低下し、4月13,14日には(擬似)発情行動らしくベランダから飛び降りそうな気配。

乙女の恋の季節かとバカな判断でした。



ウンチも出てなく2日前からは餌を食べていないかもと、4月16日(土)朝病院へ連れて行きました。



血液検査結果は重篤で即入院でした。

腎臓数値の重度上昇 
尿素窒素(BUN)140以上    (基準値17.6-32.8)
クレアチニン(CRE)8.1      (基準値0.8-1.8)

  ~慢性ならばステージ4(末期)の数値です。急性と信じたい…


食欲低下と脱水で4.7kgから3.9kgに体重減少してしまいました。

エコーでは詰まりなど異常が見当たらず、点滴で数値の改善を期待するほかありません。
水は吐かずに飲んでいたこととオシッコも出ているのが、悪いながらの救いです。


キジシロちゃんと、お姉さんの帰りを祈りましよう。

  ・診療記録



Posted at 2016/04/17 15:07:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | | ペット
2016年04月06日 イイね!

七里の渡し(宮の渡し公園)の桜

七里の渡し(宮の渡し公園)の桜名古屋の桜はもう散り始めのようですが、遅咲きの桜を昼休みに探索しました。

七里の渡し(宮の渡し公園)
しだれ桜は散りはてですが、ソメイヨシノは満開


堀川には川鵜の大群、東海道新幹線が望めます。




堀川沿いに西へ、満開の桜が見えました。
大瀬子第2街園


八重桜も満開です。


明日から天気が崩れそうなので見納めかも知れませんね。


カメラ:キヤノンIXY DIGITAL 800IS (ジャンクデジカメ)
Posted at 2016/04/07 21:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | お花見 | 日記

プロフィール

「[整備] #A3 ヘッドライト研磨 https://minkara.carview.co.jp/userid/495398/car/556140/5303675/note.aspx
何シテル?   05/06 17:22
鈴鹿大好きなモタスポファンです。 ジャンクなデジカメ10数台と愛車はアウディA3 1.4T(MY10)、カワサキKMX125(推定1987年製)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/4 >>

     1 2
345 6789
101112131415 16
17 18 1920212223
24252627282930

リンク・クリップ

リアドライブレコーダー取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 17:54:03
フォグバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 23:50:04
【バック時アクセサリ電源異常トラブル】 純正CAN-Busアダプタ交換を試す ※ハズレ(x_x) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/03 01:24:03

愛車一覧

アウディ A3 アウディ A3
[8PA] 1.4TFSI  MY10 ABA-8PCAX 2009年12月6日契約、2 ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
推定1987年製 1996年個人売買にて震災地神戸から3万円で購入、シートは破れ青ゴミ ...
その他 ネコ その他 ネコ
2012年11月4日 猫風邪が酷くなった野良猫を二匹保護しました。キジシロちゃん♂、グレ ...
その他 カメラ その他 カメラ
ニコンD7000、D70とジャンクカメラ、家電修理
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation