• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KMXのブログ一覧

2016年12月10日 イイね!

Audi A3 7年経過車検、タイヤ交換など

Audi A3  7年経過車検、タイヤ交換などA3が7年経過の車検を迎えました。

ニャンズが来てから距離が伸びず走行24,428km、しかし純正のピレリP7はクラック酷く車検前にタイヤ交換しました。

ピレリ チンチュラートP1、P7あたりを物色していましたが、みんカラでもなかなかの評価の「MOMO」にしました。



MOMO OUTRUN M-3205/55 R16 91V

交換直後から静かになりました。
履き替え前のピレリP7もプレミアムコンフォートタイヤに位置づけされますが、経年による硬化を差し引いても静粛性はMOMOが上回っています。

前後ワイパーも交換、フロントはBOSCH エアロツイン BOSCH エアロツイン ワイパーブレード
品番:3397118930   A930S 輸入車用


<整備手帳>
 ・タイヤ交換 MOMO OUTRUN M-3
 ・BOSCH Aerotwin (エアロツイン) に交換
 ・リアワイパー ゴム交換



代車はデビューしたばかりのNew Audi A4 Sedan 2.0 TFSI  ABA-8WCVK

直列4気筒DOHCインタークーラー付ターボ
最高出力140kW(190PS)/4,200-6,000rpm
最大トルク 320Nm(32.6kgm)/1,450-4,200rpm

トルクフルなエンジン、前モデルはCVTでしたがDCT(7速Sトロニック)になりました。
車両重量1,540kgを軽々引っ張ります。

フロントサスはウィッシュボーン式、ストラットタワーはかなり内側に絞られバルクヘッドと連結補強されています。



メーターパネルは液晶のAudiバーチャルコックピット。
安全装備満載で訳が分かりません。


<整備手帳>
 ・車検明細、New Audi A4




Posted at 2017/01/10 00:51:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディA3 | クルマ

プロフィール

「[整備] #A3 ヘッドライト研磨 https://minkara.carview.co.jp/userid/495398/car/556140/5303675/note.aspx
何シテル?   05/06 17:22
鈴鹿大好きなモタスポファンです。 ジャンクなデジカメ10数台と愛車はアウディA3 1.4T(MY10)、カワサキKMX125(推定1987年製)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/12 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

リアドライブレコーダー取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 17:54:03
フォグバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 23:50:04
【バック時アクセサリ電源異常トラブル】 純正CAN-Busアダプタ交換を試す ※ハズレ(x_x) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/03 01:24:03

愛車一覧

アウディ A3 アウディ A3
[8PA] 1.4TFSI  MY10 ABA-8PCAX 2009年12月6日契約、2 ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
推定1987年製 1996年個人売買にて震災地神戸から3万円で購入、シートは破れ青ゴミ ...
その他 ネコ その他 ネコ
2012年11月4日 猫風邪が酷くなった野良猫を二匹保護しました。キジシロちゃん♂、グレ ...
その他 カメラ その他 カメラ
ニコンD7000、D70とジャンクカメラ、家電修理
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation