• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月02日

KS動画7連発

KS動画7連発 本日予定通り車を預ける前にKSに行ってまいりました。2時ごろには帰りましたので、誰か来たかどうかは知りませんが1人貸切でした(泣)

ヒマなので思いついたのが、車載動画です。雨上がりのコンディションでグリップが良くなかったですが、それなりに楽しみました。

まずは入ってすぐの神への入り口です。運転しながら携帯で撮影してますのでお見苦しい点はご了承ください(笑)↓

<object width="640" height="385"></object>

次は神の背骨、今日は滝のように水が流れてました。ラインが難しく、転倒も多数↓

<object width="640" height="385"></object>

次は神のタンコブ 簡単なようでラインを外すと結構ヤバイ体勢になる時もある↓

<object width="640" height="385"></object>

次は神のL字 真っ直ぐ上がれるように見えるがハマってしまうので、右タイヤを乗せて行くのが王道ライン。結構傾むくので気は抜けない。↓

<object width="640" height="385"></object>

次は神の坂 ただ登るだけに見えるがいやらしい坂です。特に最後が引っかかると、頂上付近で恐ろしい体勢になる。↓

<object width="640" height="385"></object>

次は神の森から神の切り株へ。 最初の入り口はキャンバー体体勢で上り下りでなんとなく気持ち悪い。切り株は簡単にはなったが、ラインは1本、それ以外は登れなかったり、もたれたりする。

<object width="640" height="385"></object>

やはり最後は神のV字、ご挨拶に行ってきたが、いつになったら登れることやら。マシン完成後、乞うご期待。またサイド汁をヒット、早くガードつけなきゃ(汗)

<object width="640" height="385"></object>














ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/02 17:43:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/26 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ユーザー車検17,160円!
ギガ06さん

夏のツーリング諏訪路~ビーナスライン
かゆ・うまさん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

イツもの図書室へ避暑に😅
S4アンクルさん

鳥取⚽️遠征復路
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2010年11月2日 17:56
神の森から神の切り株の54秒くらいの所、最初見た時長いゲップしたのかと思った(笑)
コメントへの返答
2010年11月2日 18:10
オープンで行くつもりでしたが、リア、スイッチオン。しかもコンプレッサー故障につきタイヤ用のコンプレッサー(笑)
実はオナラだったり(爆)
2010年11月2日 18:14
もし行ってたら「二人だけのパラダイス」やったんやぁ・・・(#^.^#)

実は今日休みで、サプライズな事も考えたのですが・・・結局、風邪と疲労でダウンしてました。
(今もまだダウン・・・^^;)

しかし、片手運転で撮影って凄いですね、画像もあんまブレて無いですし。(゜o゜)

ヒロシ号の完成が楽しみです♪
コメントへの返答
2010年11月2日 20:32
1人ぼっちでした。片手は運転しにくかったですわ(笑)
2010年11月2日 18:21
お疲れでした

一人は、ちょっと 寂し~でしたねえ

出来上がり町 楽しみに
コメントへの返答
2010年11月2日 20:33
さみしかったですよ~! 待ってたのに~
2010年11月2日 19:25
カメラ手持ちで転がしてるとこが男前ですね^^

完成たのしみですな

明日MKYでっせ^^
コメントへの返答
2010年11月2日 20:33
慣れたところですからね。明日は祭日でしたね。気を付けて下さいね。
2010年11月2日 19:26
明日レイズ山行くので
さすがに連チャンは止めときました。

背骨石入ってたでしょ。
誰が何のためにやってるんでしょ(笑)
コメントへの返答
2010年11月2日 20:34
昨日Pスタの走行会ですかね?
落石でもあったのかと(笑)
2010年11月2日 19:54
行きたかったのですが仕事でした・・・
ん!?
誰ですか?
背骨に石を入れたの!?wwwww
コメントへの返答
2010年11月2日 20:36
石があったけど動画のとおりいつものラインでまたいで行きましたので関係なしでしたわ(笑)
2010年11月2日 19:56
フロントいらないじゃないですか~(笑)


神のV字もやっぱりただの壁にしか見えない…
フロント入れれば『スッと』掛かりそうだけど簡単にはいかないんでしょね。

完成後の攻略楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2010年11月2日 20:37
そうですね~V字以外はリアも要らないかもですよ~。完成後はV字制覇の動画アップします!!
2010年11月2日 20:10
癒される景色で、嬉しかったです(笑)

でも最近、置き石多くて
変Oさん達は、お怒りの様子です!!!(やめて~)


コメントへの返答
2010年11月2日 22:11
置いたら面白くないですね。ノーマルでもラインと少しの勢いつければいける所なのに。お怒りの1人です(笑)
2010年11月2日 20:19
(┳◇┳)
動画見れないよ~
パソコン壊れたままなので~

ツーショット写真ありがとうございました~
次は、お山でツーショット撮影しましょう!(b^ー°)


う~ん
確かに土木工事の痕跡がアチコチに~f^_^;
コメントへの返答
2010年11月2日 20:44
もうすぐ完成ですね~。覚悟を(謎)
2010年11月2日 20:34
ヒロシさんの車で行けないとは神さまを説得させるにはかなりの男気をみせないといけないんですねww

次回は最終形態で神様の度肝を抜いてやりましょう!!
コメントへの返答
2010年11月2日 20:45
神Vは本当に大変な所です。特に最近はえげつないですね。しかし完成した暁には頑張りますよ~。
2010年11月2日 20:51
・・・・・・覚悟?

・・・・・・・(┳◇┳)?

まさか・・・・・スパルタ教育ですか(ToT)

V字はロックスライダーが無いと確実にシル潰れますね~f^_^;
コメントへの返答
2010年11月2日 20:56
もちスライダーで行きますよ。アウターロールゲージもやります。
2010年11月2日 22:00
屋根カットゎ当分先の話しかな(笑)
コメントへの返答
2010年11月2日 22:10
切るときはリアだけではなく前から切りますよ~(笑)
2010年11月2日 22:20
一人撮影会お疲れ様でした。
だいぶ寂しかったことでしょう。

ヒロシ号の完成の際は、是非またご一緒できれば・・・。
楽しみにしています。
コメントへの返答
2010年11月2日 22:27
ほんまに寂しかったですわ(爆)
完成したら神V逝きますよ~。
またお願いします!
2010年11月2日 22:27
動画堪能させていただきました

片手だけであれだけ逝けるヒロシさんがスゴイ(>_<)

完成後の神のvが楽しみですね~♪
コメントへの返答
2010年11月2日 22:32
片手も大変でしたが携帯の画面も気になるし、まあ上手いこといった方ですかね(笑)

ロックスライダーつけたらマジでV字制覇目指します。今日も凹みが(泣)

プロフィール

「[パーツ] #ジムニー トツゲキパワーエアフィルター https://minkara.carview.co.jp/userid/496117/car/2777816/9974859/parts.aspx
何シテル?   07/06 01:16
JBヒロシです。ジムニーは6台目、パジェロ、テラノ、四駆は計8台乗ってきました。その前はAW11、AE86は3台乗り継ぎ、峠で走ってました。レガシィ、デミオと普...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

友人Tの2号車のスズキ・エブリィバン(EBD-DA64V)のエンジンのアースケーブルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 19:39:30
Yukiz Machinery 180ホイール用スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 22:24:39
ジムニー販売中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/13 12:21:57

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
懲りずにまたジムニー買いました。 JA11幌、走行18万キロ、ですが前オーナーによりこま ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23通勤快速仕様。30㍉アップ仕様から最近2インチアップに仕様変更しました。
BMW その他 BMW その他
最高出力167PS ABS付き ボタン1つで可変するダンパー、バネレートは楽しい。 グ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロック仕様です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation