• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ズマールのブログ一覧

2025年03月02日 イイね!

ゴルフ8ヴァリアントがActiveAdvanceからStyleにグレードアップ?

ゴルフ8ヴァリアントがActiveAdvanceからStyleにグレードアップ?本日から私のゴルフ8ヴァリアントがActiveAdvanceからStyleにグレードアップしました。というのには訳があって、これは代車なのです。3/24に追突事故に遭ってしまいまして、本日私のActiveAdvanceをディーラーに預けてきたのです。

事故の日から今日までタイムラグがある事からお分かりの様に、自走できる状態で大した事故ではないのです。ドラレコにイベント記録されない程の軽い衝撃?でして、私自身も怪我してませんし、車も凹む程の傷を負っていません。ただバンパーには4か所明らかな傷が付いたので、保険会社に処理してもらう事に。こちらは信号待ちで停車していたところに追突されたので責任割合は相手側100%で、私の懐は何も痛みません。バンパーの傷はパテ修理で数万円程度?と思ってたら、ディーラーが「バンパーとその下のディフューザー交換で40万円くらいでしょう」と言ったのでびっくり。まあ相手も保険会社が支払うしディーラーも儲かるし問題無いのでしょうけど、自分自身が払うなら絶対やらないと思いました(笑)

ディーラーがご丁寧にゴルフ8ヴァリアントTDIまで同じ代車を探してくれてこのStyleに乗り換えたのですが、気付いたことがいくつかあります。
・ハンドルが軽い
 流石にパワステ設定に差は無いと思うのでタイヤの差かと思ったら、新品のスタッドレスタイヤ(ダンロップのウィンターマックス)を履いてました。たぶんこのせいかと。
・ブレーキパッドの食いつきが良い
 純正ブレーキパッドだからですね。私のはISWEEPに交換してるので、ちょっと制動力が弱いのですよね。
・シート形状がよりバケット的
 ヘッドレスト分離型タイプなのは同じなのですが、サイドサポートの張り出しがより大きいのですね。一方でシートの硬さはあまり差は無い気がします。
・パワーテールゲートが付いてない
 Styleなので基本ActiveAdvanceより高装備と思ってましたが、私のActiveAdvanceに付いているパワーテールゲートが付いてないのに逆に驚きました。もしかしてこれはプラチナムエディションって奴ですかね?確かお買い得版とするためパワーテールゲート等一部機能を外していた記憶があります。

このStyleは未だ3000kmちょっとしか走って無い綺麗な車なので、運転してて逆に落ち着かず、早く私のActiveAdvanceに戻ってきてほしいです。
Posted at 2025/03/02 20:26:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2025年01月25日 イイね!

シトロエン大府オープン

シトロエン大府オープンシトロエン大府がオープンしたとの事で見てきました。某シトロエンサービス店は自宅から近めなのですが入庫予定車がありすぎて日程調整できないので、混み入った修理点検はここが候補になるかなと思っての調査になります。

店舗に入って応対した店員に「新車の検討じゃないよ」と言ったらその後そんなに相手にはしてもらえませんしたが(笑)、お菓子とジュースそしてお土産を頂けました。
サービス業務は隣接するプジョー大府のピットを使うそうで、シトロエン用に設備が増えている訳では無いのですが、そこそこ作業者は居るので使えそうです。私のC3は今年で登録から10年目になるので、次の12ヵ月点検ではいろんな油脂類の交換ついでにここを試しに使ってみようかと思案中です。

ちなみに店舗内の展示車はベルランゴとC3エアクロスがありました。C3エアクロスの後席と荷室をチェックしましたが、通常状態でも後席足元はノーマルC3より広めですね。後席シートスライド機構を使っていちばん前に出し、トノカバーも取ってしまえば、90Lクラススーツケースを立てて3つ載りそうですね。私がゴルフ8ヴァリアントを購入検討していた時の基準を満足しそうです。でも後席シートスライド最前ですと足元が超狭いので、やっぱゴルフ8ヴァリアントの方が良さそうですね。ベルランゴならスーツケース3つは問題無く載るのでしょうが、こちらは車幅が購入時の基準を満足しなかったのですよね。幅広すぎで…
Posted at 2025/01/25 18:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年10月13日 イイね!

エッティンガーゴルフ復活

エッティンガーゴルフ復活「エッティンガーのフロントスポイラー紛失」でエッティンガーゴルフから普通のゴルフになってしまった私のゴルフ8ヴァリアントですが、「エッティンガーのアルミホーイール装着」でめでたくエッティンガーゴルフ復活となりました。他人から見れば「何やってんだ?」状況でしょうが、エッティンガーに思い入れがあり自分のゴルフにエッティンガーバッジを付けてしまった私は、エッティンガーに拘らざるを得ない自己呪縛状態なのです(笑)

ただ今回の「再エッティンガー化」はそれ程コストがかかっていません。元々付いていた純正ホイールを売りに出したので、その買取額でエッティンガーの中古ホイール代と(ハブリング含む)交換代が賄えました。但しフロントスポイラー取付跡修繕費用までは賄えていません。

今回純正ホイールの買取査定を3社で取ったのですが、同じ写真セットを送ったにも関わらず査定額は大きくばらつきました。
A社:15,000円(愛知県では大手の中古タイヤショップ)
B社:45,000円(自宅に近い中古タイヤ買取ショップ)
C社:60,000円(愛知県の有名中古品店のグループ会社)
査定額に4倍も開きがあるなんてびっくりでした。もちろんC社に買取をお願いし、現品確認をして頂き60,000円で決着しました。買取は相見積もりを絶対やった方が良いですよ。他の方法はオークションですかね?早く現金化したいせっかちな私はオークションには向いていない様で。
Posted at 2024/10/13 18:59:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2024年09月23日 イイね!

ゴルフ8フロントスポイラーとうとう紛失

ゴルフ8フロントスポイラーとうとう紛失この写真ではピンとこない人もいるでしょうが、整備手帳のフロントスポイラー外れ補修で触れてましたあのフロントスポイラーがとうとう完全に外れて紛失してしまったのです(T_T)

今回も落とした時点では全然気づかず車を停めて初めて気づいたのですが、前回は一部外れてもフロントスポイラーは残っていたのが今回は完全にありません。見つけたときはもう笑うしかありませんでした。前回補強で留めたタッピングねじも見事に捥げてました。

それでは何時落ちたのか?ですが、今日の高速道路走行で継ぎ目を走り抜けるときに思いのほか衝撃を感じたときがあって「あれ、何だ?」と思ったことを思い出しました。きっとあの時なのでしょう。もしそうならフロントスポイラーは中央自動車道の遥か彼方に落してきた事になり、今となってはどの辺りかもさっぱり分かりません。

このフロントスポイラーを付けたのは自分のゴルフをエッティンガーゴルフにしたい思いからでしたので、このフロントスポイラーが無くなるとただのゴルフに逆戻りです。エッティンガーのバッジは車体に残っているのですが、なんかバッジチューンみたいで心恥ずかしい。かといって再びこのフロントスポイラーを付ける元気もありません。「カーライフが長ければこんな事もあるさ」と自分で自分を慰めています(笑)
Posted at 2024/09/23 17:56:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2024年09月08日 イイね!

シトロエンC3エアコン修理で入庫

シトロエンC3エアコン修理で入庫C3の整備手帳でも触れていました(参考情報URL)エアコン修理のための再入庫でO-RUSHへ行って来ました。

今回はガス漏れ部のパッキン交換ですがパッキン単品での補給部品がPSAからは無いらしく、O-RUSH手持ち部品を使っての現物合わせにトライするとのこと。もし上手く行かなければ補給部品のホースパイプごと交換になるそうです。そのときの費用は倍近く変わるらしいとのこと。実際の作業は水曜日辺りだそうで、私はその結果を待つしかありません。

という事で1週間はC3を預かって貰いますので代車をお借りしました。代車はトヨタパッソの最終モデル(今は終売)。乗ってみると語る気も起きない乗り味ですね…。ちょっと前に調音施工の代車でトヨタヴィッツに乗りましたが、ヴィッツの方がずっと良いです。ヤリス名になる前のより古い車なのに…。
Posted at 2024/09/08 20:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

車歴は最初の5台が、 TE51レビン→AE86トレノ→ゴルフ2→BH5レガシィ→ヴィヴィオ。 それ以降は愛車紹介をご参照ください。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアワイパー取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 08:43:52
[シトロエン C3]BOSCH リヤワイパー H301 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 08:41:38
[フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント]- バッテリー延命装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 07:38:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
8ヴァリアントTDIです。VWはゴルフ2を手放して以来約24年ぶり。Travel Ass ...
シトロエン C3 シトロエン C3
2代目MC後のシトロエンC3です。当初は私の通勤用でしたが、ゴルフ8ヴァリアント導入に伴 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
初代フリードハイブリッドです。発売開始とほぼ同時の納車でした。主に買物用ですが遠出にも使 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation