• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

One night clubの愛車 [アプリリア RS250]

整備手帳

作業日:2016年4月24日

復活準備その5(メーター交換その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
前回メーターを組上げた所までは書きましたが、真ん中のマジックテープが貼られている場所には液晶があります。

水温、時計、ラップタイムなど色々表示されるんですが、壊れていると部品も高いという恐怖パーツ。

水温を見たいので生きてると助かるのですが・・・

2
外してみて動作確認。

燃えたメーターからコネクターを茂木して電源を投入します。

緑/赤、橙がプラスで白/黒をマイナスに繋ぐと表示が出るはず・・・

写真は無いですが、ドット抜けも無く綺麗に文字表示しました。

・・・このメーターが付いていたオーナーは何をここに付けていたのか・・・

安く買ってるので、液晶が生きてるだけで大儲けです。←
3
外したついでに無駄なあがきですが液晶のバックライトが少しでも明るくなるように反射板を貼っておきました。

・・・LEDに変えればいくらか換わるんでしょうか・・・(^_^;)
4
そして車体に装着します。
5
スピードメーターの配線が多い上に長いので、まとめて隠すにはかなりギリギリ・・・

ごちゃごちゃと見えるのもイヤなので、なにかカバーでもしようかと思っています。
6
そして電子式を選んだ理由の一つのセンサーの取り付け。

・・・マグネットを埋め込めって難題が取り説に書いてあるんですけど・・・(汗

仕方が無いのでディスクに6mmの穴を開けてマグネット埋め込んでやりました←
7
そしてセンサーの取り付け。

ステーは前についていた電子式メーターのセンサーのやつを再利用しました。

穴は流石に開け直しましたが、いい感じに固定できたと思います。
8
そして電源投入!

・・・バッテリーが上がっているのでエンジンを掛けても動作が不安定・・・

ひたすらオープニングの繰り返しです。(汗

回転を上げて電圧が安定すると普通に表示します。

・・・早めにバッテリー交換しないと・・・

ここまできたら復活までもう少し!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リザーバータンク交換してみた

難易度:

キャブレターO/H & セッティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おおぅ・・・部屋のLEDシーリングが死んだw
引きこもる予定だったけど買い物に出るか・・・(´・ω・`)」
何シテル?   06/23 08:29
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]siecle / ジェイロード MINICON-PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 22:29:41
JA11 ジムニー 65A オルタネーター流用 31400-76F00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:29:25
[スズキ ジムニー] 車両ハーネス修理(カチカチ病対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 18:56:18

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation