• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月08日

スーパー耐久・もてぎ・観戦記

スーパー耐久・もてぎ・観戦記 昨日はスーパー耐久を観戦に栃木県モビリティリゾートもてぎへ行ってきました。
通常は2日間にわたり予選/決勝と行われるのが通常ですが、今回は夏の真っ盛りの中の開催ということで、予選/決勝を1日で行ってしまう1DAY開催でした。

決勝レースは5時間耐久

日本のレースの中で、スーパーGTとスーパーフォーミュラがビッグレースと言われています。
スーパー耐久(S耐)はその次くらいに来る規模のレースですが、アマチュアレーサーも大勢参加するので、日本一の草レース などと言われることもあります。
世界一の草レースと言われるニュル24時間レースと同様、敬意を込めた言い方です。

今回はビッグレースではなく、特にこのマシンの写真が撮りたい。というものも無いので、カメラはいつもより軽くしていきました。
具体的には、コンデジといつものR7に24-70mm標準ズームと70-200mm中望遠レンズ。

では、朝から順を追って書いていきます。

ゲートオープンは6:45で、自分が到着したのは7時頃。

*コンデジ
ゲートはガラガラ。
ビッグレースじゃなじゃいので、お客さん少ないです。(^^)



駐車場にクルマを停めて、観戦ゲートまで歩きます。
途中、左手にはホンダコレクションホールがあったりします。

*コンデジ
レース観戦終わって、元気が合ったら覗いてみようかな。。


ちょっと歩くと中央エントランス広場に到着
観戦ゲートのあるところです。

*コンデジ


取りあえず皆さん、記念撮影をするモビリティリゾートもてぎのモニュメント。笑

*コンデジ


観戦ゲートでパスを見せてグランドスタンドへ
まだ殆どお客さんはいません。笑

*コンデジ



*コンデジ

あ、朝の時間帯はどの写真も逆光です。汗

グランドスタンド席にいても暑いだけなので、グラスタ裏にもどり、日陰で朝食。
来る途中のコンビニで買ったサンドイッチとかドリンクとか~


で、そろそろ予選が始まる時刻が近づきてきたので、90度コーナーの外側に行ってみました。

*コンデジ
眺めはこんな感じ。

短いレンズしか持ってきてないので、たまには24mm、70mmの画角をメインに撮ってみようと思い、昨日一日はそんな感じで撮影しました。





ここでずっと予選を見ながら、たまに写真を撮ってました。

そろそろピットウォークの時間が近づきて来たので、グランドスタンド裏に戻り、かき氷食べたりして木陰のパラソルでちょっと涼んで・・・(^^)




ピットウォークの時間になったので、参加しました。

ピットウォークに関しては、スーパーフォーミュラよりお客さんは多い感じですね。
綺麗なおねえさん(レースアンバサダー=レースクイーン)もたくさんいて、写真も撮ったのですが、それはまた次のブログで上げたいと思います。


ピットウォークが終わったら、昼メシ~
お店はいっぱい出ています。

さて、何をたべたてしょう?(^^)
先々週のスーパーフォーミュラ観戦ではハンバーガーセットを食べました。1,800円も出して。。笑



そうこうしているうちに5時間耐久決勝レースが始まります。(12:30-17:30)


一番遠いヘアピンコーナーまで行きました。
途中の景色

*コンデジ


ヘアピンに到着

*コンデジ

撮影します。












ヘアピンの侵入側に移動

*コンデジ









S字コーナーの外側に移動

*コンデジ









S字外側のちょっと上流に移動

*コンデジ








90度コーナー内側に移動

*コンデジ











こんな感じで気温32℃の中、歩き回り撮影したり・・・・

因みに、マシンの写真は全てシャッタースピード1/30で撮りました。
画角は24mmまたは70mm

いつもと違うレンズだと、うまく撮れないですねー。汗

たまにレース撮影の初心者の方がみんカラに写真を上げているいるのを拝見しますが、望遠レンズが欲しくなる理由が改めて分かりました。笑

暑すぎて、レース観戦の方は残り1時間くらいというところで撤収し、駐車場への途中でホンダコレクションホールに寄りました。

*コンデジ

ここは当然空調完備なので涼しくて快適ぃ~
写真もちょっと撮りましたが、これも別のブログに貼りたいと思います。


以上で昨日のレース観戦の写真は終わりです。

ではでは。。

#スーパー耐久
#S耐
#流し撮り
#もてぎ
ブログ一覧 | レース | 日記
Posted at 2024/09/08 10:41:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ENEOS スーパー耐久シリーズ2 ...
ヤリ=マティ・バラバラさん

全日本スーパーフォーミュラ選手権第 ...
ヤリ=マティ・バラバラさん

2025スーパーフォーミュラ Rd ...
しんちゃん☆☆さん

行って来ました、スーパーフォーミュ ...
ヤリ=マティ・バラバラさん

2025スーパーフォーミュラ Rd ...
しんちゃん☆☆さん

もてぎ2&4 撮影写真 ④ -日曜 ...
しんちゃん☆☆さん

この記事へのコメント

2024年9月8日 12:41
暑い中お疲れ様でした。
今回のS耐1dayとは知らず今朝YouTube見ようとしたら、もう終わってる?ってなってましたw
私の場合、レンズ2本持って行っても、望遠レンズの方を使って、もう一本がお荷物になってしまう場合が多いです(^_^;)
たまには広い画角で撮ってみようかなぁ〜と思いました♪
コメントへの返答
2024年9月8日 13:36
こんにちは。
ありがとうございます(^^)
自分も滅多に70-200は持って行かないですね。
24-70はRQを撮影しようと思った時だけ持って行きます。
コンデジはいつも持って行っています。
今度のWEC富士は室屋さんがホームストレートを飛ぶので、標準レンズ必要ですね。
行かないけど(^^)
2024年9月9日 12:40
ご無沙汰してます(^^)/

自分も行きました!
今回は会えませんでしたね^^;

似た場所から撮影してるんですけど^^
コメントへの返答
2024年9月9日 12:48
こんにちは🙂
まだレース撮影してたんですね。
もう飽きちゃったのかと思いました😁
今週はWECですね。
でも🅿️が混みそうだし、車中泊は受け付けない体なので行きませーん。

プロフィール

こんにちは! クルマ弄りはほとんどせず、メンテナンスのみ。 ドライブも滅多に行かないインドアなクルマ好きです。汗 どうぞ宜しくお願いします~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

メーカー不明 スズキ用オートライトセンサーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 11:00:22

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
初のスバル車です。 スバリストの皆さん、仲良くしてやって下さい。(^.^) 慣らし運転も ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2023/07 納車しました。 13年ぶりの軽自動車~ 奥さんの愛車4台目です。 ソリオ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
奥さんのム―カスからの買い換えです。 このクルマも大事に乗ってあげよう。 自分もちょい乗 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
愛車1台目から続いたホンダ車からトヨタ車へ変更しました。 トヨタ車は、奥さんの愛車1台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation