• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃん☆☆のブログ一覧

2025年04月14日 イイね!

【スーパーフォーミュラ】無限 (2018)

【スーパーフォーミュラ】無限 (2018) 撮り溜めたスーパーフォーミュラの写真からチーム無限を特集してブログにしています。今回は2018年。

山本尚貴選手は2011年から無限のステアリングを握り、2018年が無限での最後の年となりました。

セカンドシートは当時レッドブルアスリートの一員だった福住仁嶺選手とレッドブル育成のダニエル・ティクトゥム選手でした。

■2018年
TEAM 無限 #16
山本尚貴

TEAM 無限 #15
福住仁嶺(Rd.1,5-7)
ダニエル・ティクトゥム(Rd.3,4)


<山本尚貴選手>














<ダニエル・ティクトゥム選手>












<福住仁嶺選手>


















冒頭にも書きましたが、この2018年は山本尚貴選手の無限でのドライバーとしては最後になりました。
この年はシリーズチャンピオンを獲得しました。なのに、なぜ???というところもありますが・・・
翌2019年はチャンピオンナンバー#1とともにチーム・ダンディライアンへ移籍。セカンドシートの福住仁嶺選手も同じくダンディライアンへ移籍しました。

2019年からは、山本選手に代わり野尻智紀選手がチーム無限のエースとなり活躍します。

ではでは。。

#スーパーフォーミュラ
#superformula
#流し撮り
#無限
#mugen
Posted at 2025/04/14 11:21:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2025年04月13日 イイね!

【スーパーフォーミュラ】無限 (2016-2017)

【スーパーフォーミュラ】無限 (2016-2017) 撮り溜めた写真の中からチーム無限を取り上げて貼り付けているブログです。

2010年撮影の写真から始めているこのシリーズ。
カメラ機材の更新と共に、メットへのピントの食いつきも良くなっている感じです。
中級機ですが、機材さまさまです。笑

2016年は山本尚貴選手の1台体制。
そして、2017年は現在F1ドライバー。当時はレッドブル育成ドライバーだったピエール・ガスリーと山本選手の2台体制。
とにかく、2017年はガスリーが注目されました。


では貼っていきます。

■2016年
TEAM 無限 #16
山本尚貴














■2017年
TEAM 無限 #16
山本尚貴

TEAM 無限 #15
ピエール・ガスリー

<山本尚貴選手>



<ピエール・ガスリー選手>






















2017年はガスリー選手の写真を多めに貼ったので、山本選手の写真は厳選した1枚だけ貼っておきました。


ところで、スーパーGTだとピン甘写真でも目立ちませんが、フォーミュラだとすぐにバレますね。汗
冒頭にも書きましたが、機材の性能の進歩が良く分かります。笑


ではでは。。


#スーパーフォーミュラ
#superformula
#流し撮り
#無限
#mugen
Posted at 2025/04/13 08:29:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記
2025年04月13日 イイね!

【スーパーフォーミュラ】無限 (2014-2015)

【スーパーフォーミュラ】無限 (2014-2015) 【スーパーフォーミュラ】の撮り溜めた写真から、チーム無限を年代順に貼っていっているブログです。

今回は2014年からの写真です。
2011年から続くエース山本尚貴選手。2013年にシリーズチャンピオンを獲得しカーナンバーは #1
セカンドドライバーもカーナンバー #2 を付けました。



■2014年
チーム:TEAM 無限
ドライバー:山本尚貴 #1
ドライバー:中山友貴 #2

<山本尚貴選手>











<中山友貴選手>








この後、2015年、2016年は、また山本尚貴選手の1台体制
ドライバーを変えず、山本選手とともに戦っていたチーム無限でした。



■2015年
チーム:TEAM 無限
ドライバー:山本尚貴 #16






















写真の枚数が多くなってきたので今日はここまでにします。汗


ではでは。。

#スーパーフォーミュラ
#流し撮り
#山本尚貴
#無限
#mugen
Posted at 2025/04/13 07:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2025年04月12日 イイね!

【スーパーフォーミュラ】無限 (2011-2013)

【スーパーフォーミュラ】無限 (2011-2013) 撮影したスーパーフォーミュラの写真を貼っていきます。
今回はチーム無限の 第2回目

スーパーフォーミュラでチーム無限と言えば、前半は山本尚貴選手、後半から現在までは野尻智紀選手がずっとステアリングを握っています。
つまりはブログを書くとなると「山本尚貴特集」「野尻智紀特集」になってしまうのですが、途中からは2台体制になるので併せて写真を貼っていこうと思います。


■2011年
フォーミュラ・ニッポン
チーム:TEAM 無限
ドライバー:山本尚貴 #16
●この年はまだ1台体制






■2012年
フォーミュラ・ニッポン
チーム:TEAM 無限
ドライバー:山本尚貴 #16
●Rd.6,7,富士スプリントカップ(FSC)のみ佐藤琢磨選手スポット参戦 #15(観戦に行ってないため写真はありません。汗)

<山本尚貴選手>






■2013年
チーム:TEAM 無限
ドライバー:山本尚貴 #16
ドライバー:佐藤琢磨(Rd.1,6-FSC) #15
ドライバー:小林崇志(Rd.2-4) #15
●この年は佐藤琢磨選手と小林崇志選手がそれぞれスポット参戦


<山本尚貴選手>










<佐藤琢磨選手>








<小林崇志選手>





2013年は山本尚貴選手が初めてシリーズチャンピオンを獲得しました。
無限として国内トップフォーミュラ参戦4年目。早いですね。
そして、さすが無限。スポット参戦ドライバーとして、ビッグネームの佐藤琢磨選手を起用。

今日はこのへんで。。。

ではでは。。

#フォーミュラ・ニッポン
#スーパーフォーミュラ
#無限
#mugen
#流し撮り
Posted at 2025/04/12 18:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2025年04月12日 イイね!

【スーパーフォーミュラ】無限 (2010年)

【スーパーフォーミュラ】無限 (2010年)ちょっと前に【再現像】シリーズがやっと終わったのですが・・・

また同じようなことを、スーパーフォーミュラで始めたいと思います。笑

ただ、写真データは軽くしておきます。MAX300KBに対し、180KBくらい。
画質は悪いんですが、元の写真も大したことがないのでこんなもんだと思って見ていただければと。。汗


さて、どのチームから行こうかと思ったのですが、まずは無限から。。

応援するトムスから・・・とも思ったのですが、ホンダも好きなので。。

とは言え、その「無限」・・・
スーパーフォーミュラへの参戦歴はそれほど長くはなく、2010年からです。
なんと、弱小チームのKCMGと同じ年です。
しかも、しばらく1台体制が続きます。


■2010年
この頃は、まだスーパーフォーミュラという名称ではなく、フォーミュラ・ニッポンという名称でした。

チーム名:MOTUL TEAM 無限
ドライバー:井出有治 #16

撮影した写真はあるので貼ってみます。
















取りあえず今回は軽くこんなところで終わりにしておきます。

ではでは。。

#スーパーフォーミュラ
#フォーミュラニッポン
#無限
#MUGEN
#流し撮り
Posted at 2025/04/12 10:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「今、暑いとこにいますぅ😵。もうちょっとしたら解放されるので、そしたら涼しいリビングで強炭酸水飲もっとー😵」
何シテル?   08/30 07:38
こんにちは! クルマ弄りはほとんどせず、メンテナンスのみ。 ドライブも滅多に行かないインドアなクルマ好きです。汗 どうぞ宜しくお願いします~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 7 8 9
10 111213 14 1516
17 1819 202122 23
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

スーパーGT観戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 17:52:18

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
初のスバル車です。 スバリストの皆さん、仲良くしてやって下さい。(^.^) 慣らし運転も ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2023/07 納車しました。 13年ぶりの軽自動車~ 奥さんの愛車4台目です。 ソリオ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
奥さんのム―カスからの買い換えです。 このクルマも大事に乗ってあげよう。 自分もちょい乗 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
愛車1台目から続いたホンダ車からトヨタ車へ変更しました。 トヨタ車は、奥さんの愛車1台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation