• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃん☆☆のブログ一覧

2020年03月20日 イイね!

1st,2nd,3rd・・・11th,12th・・・21st,22nd・・・

1st,2nd,3rd・・・11th,12th・・・21st,22nd・・・みんカラを徘徊していたら、1st,2nd,3rdを1nd,2nd,3ndと書かれていた人がいました。1nd,2nd,3ndっていう俗語があるのかなぁ。自分が知らないだけで・・(^^ゞ
ま、取り敢えずフツーの英語の復習を。。(^.^)

1(one) は、first なので 1st
2(two) は、second なので 2nd
3(three) は、third なので 3rd
4(four)は、 fourth なので 4th



11(eleven) は、eleventh なので 11th
12(twelve) は、twelfth なので 12th
13(thirteen) は、thirteenth なので 13th



20(twenty) は、twentieth なので 20th
21(twenty-one) は、twenty-first なので 21st
22(twenty-two) は、twenty-second なので 22nd
23(twenty-three) は、twenty-third なので 23rd




ではでは。。
2020年01月13日 イイね!

トップレースクイーン佐崎愛里さん、お疲れさまでした(^.^)

トップレースクイーン佐崎愛里さん、お疲れさまでした(^.^)東京オートサロンが終了し、2019レースシーズンの終了に合わせ、引退報告をするレースクイーンの皆さんも多いです。
昨日は、10年間、トップレースクイーンとしてサーキットや展示会等で活躍してきた佐崎愛里さん(あいり~ん)のレースクイーン活動引退の報告がありました。2012年・第3回レースクイーン大賞グランプリ受賞者です。

モデルさんの仕事とか、ラジオの仕事とかは多分、続けるのだと思います。
お疲れさまでした。これからの活躍も期待しています。(^.^)

というわけで、10年間のうち自分で撮った写真を蔵出ししてみました。

どんどん貼っていきます。

●2012 東京オートサロン



●2012 スーパーGT D'STATION



●2013 東京オートサロン



●2014 スーパーフォーミュラ レノボ







●2014 スーパーGT D'STATION



●2015 スーパーGT D'STATION





●2016 スーパーGT S Road






●2016 スーパー耐久



●2017 スーパーGT モービル1



●2019 スーパーGT モービル1




ではでは。。
2019年11月08日 イイね!

2019 SUPER GT Rd.8 MOTEGI レースクイーン編♪

2019 SUPER GT Rd.8 MOTEGI レースクイーン編♪今回のブログはスーパーGT最終戦もてぎ・日曜日午前中に行われたピットウォークからレースクイーンの可愛いおねぇさん達の写真を貼って行こうと思います。

基本的にはニコパチなスナップショットです。(^.^)

気を付けるポイントは、実際より可愛くなく見えちゃうような写真を撮っちゃダメ。その一点だけでーす。(^.^)

では貼っていきます。




まずは集合写真から~
毎年人気のD’STATIONのフレッシュエンジェルズのみんな。




こちらも毎年人気のアップガレージのドリフトエンジェルのみんな。
ドリフトエンジェルっていうユニットは今年で最後なんだって。




あとは個別に~(^.^)


グッドスマイル初音ミク 3年目・宮越愛恵ちゃん





グッドスマイル初音ミク 7年目・荒井つかさちゃん
もはやグッドスマイルレーシングの顔です。(^.^)




ZENT sweeties 川村那月ちゃん


ZENT sweeties チャナナ沙梨奈ちゃん



Mobil 1 佐崎愛里ちゃん
10年間トップレースクイーンです~



レイブリック 沢すみれちゃん




つちやエンジニアリング 岡島彩花ちゃん



SUNOCO 後藤佑紀ちゃん



な感じで、珍しくお名前付きで貼ってみました。


次は決勝レース・スタート前の航空自衛隊のF-2戦闘機のウェルカムフライトの写真を貼ろうと思います。


ではでは。
2019年09月28日 イイね!

2019 SUPER GT Rd.7 SUGO レースクイーン

2019 SUPER GT Rd.7 SUGO レースクイーンスーパーGT 第7戦 スポーツランドSUGO 決勝日午前中のピットウォークの写真を貼っていきたいと思います。

この日の天気予報は、前日までは、お昼前から小雨、午後から2mmくらいの雨というとことで、ピットウォークはやめようと思っていました。
しかし、朝、サーキットの駐車場に着いた時から曇り空で、雨は降っていなかったので、もしかするとピットウォークの時まで雨は降らないまま持ちこたえるのかなぁという感じでした。

この日は11時から始まるピットウォークまでは特に気になるコンテンツは無かったので、ずっと駐車場のクルマの中で待機。。(^.^)

とはいうものの、さすがに退屈なので、9時過ぎにクルマを離れ、1コーナーへ行ってみました。

で、特に興味は無いもののサポートレースのFIA F-4のレースを見ていました。

10時半頃、ピットウォーク待ちの列がそこそこ長くなってきたので、自分も列に並びました。雨は降らずに持ちこたえそう。(^.^)

で、ピットウォーク。

富士やもてぎに比べると、お客さんが少なくて余裕です。

でも、写真で見てみるとそれなりにたくさんお客さんいますね。(^.^)




では、レースクイーンのおねぇさん達の写真を貼っていきます。
一流どころのおねぇさん達を厳選してます~☆

まずは毎年大人気のD'STATIONのおねぇさん達♪
整列~


からの、決めポーズ~


からの、なぜか指を指されて笑われた。。(^^ゞ


なかなかお茶目でかわいい女の子達です。(^.^)
いちばん右は、去年のレースクイーン大賞グランプリの林紗久羅ちゃん。真ん中は先日のサンケイスポーツ・レースクイーンアワードの準グランプリの宮本りおちゃん。



そしてこちらも毎年大人気のZENTのおねぇさん達♪
先日のサンケイスポーツ・レースクイーンアワードでグランプリとなった川村那月ちゃん。












そしてこちらも毎年大人気のグッドスマイル初音ミクのおねぇさん♪





現役レースクイーンの中ではレジェンド的存在の佐崎愛里ちゃん♪


















な感じで、綺麗なおねぇさんたちのニコパチ写真を撮ってピットウォーク終了~(^.^)


そしていよいよ決勝レースです~

次のブログは決勝レースを書きたいと思います。


ではでは。。
2019年05月06日 イイね!

2019 SUPER GT Rd.2 FUJI 決勝日 観戦記①

2019 SUPER GT Rd.2 FUJI 決勝日 観戦記①5/3-4は富士スピードウェイにスーパーGTを観戦に行きました。
前のブログの、予選日編①/②に引き続き、決勝日編です。

決勝日の観戦記も、写真が多いので、ピットウォーク編の①と、決勝レース編の②、ふたつに分けて書きます。

この日も、実家から朝イチでサーキットに到着です。
決勝日は深夜から場内駐車場ゲートはOPENしているので、前日・予選日のゲートでの大渋滞もなくサクッと到着。

場内宿泊組のりゅーさん夫婦、kazukiさん親子、アキニゴさん、五兵衛さん。
それから、ホテル宿泊のECRさん、きねずみさん家族と合流。
前日は合流出来なかった石ちゃんも合流。

早朝からみんなでワイワイ。(^.^)

自分は、コンビニのホットコーヒーと、前日と同じくおにぎりで朝ごはん。

宿泊組はコンロ持ってたりテーブルあったりで、そういうのを見ると、毎回欲しいなぁと思ったりします。(^.^)

午前中のスケジュールはピットウォークだけ。

昨年まではずっと、パドックパスの年間パスを買って、ドライバーさんや監督さんの入り待ちをしてサインをしてもらったりしていたんだけど、今年はパドックパスは買わなかったので入り待ちもなく、時間たっぷり。。(^.^)


レースの撮影の時は、カメラ機材を詰めた大体10kgちょっとのリュックを背負って移動しているんだけど、ピットウォークはレースクイーンのおねぇさんの写真を撮るだけなので、標準レンズを付けたカメラだけをぶら下げて身軽に~。

10時からピットウォーク。
特にすることもないので、1時間くらい前から列に並んで、地べたに座って暇つぶしにスマホで徘徊。(^.^)

9時前には既に場内駐車場満車のアナウンスが出てました。
かなり入ってます。

で、50分間のピットウォークの時間でーす。

ピットウォークは、ひいきのドライバーさんからサインを貰ったり出来るんだけど、スーパーGTはかなりお客さんで混雑しているので、人気チームのドライバーさんをお目当てにすると1チームだけでタイムアウト。ってパターンが普通です。

なので、自分は基本的にはピットウォークでサインして貰うことはありません。
サインはパドックパス買って入り待ちが良いですね。
たくさん貰えます。(^.^)

じゃ、何するのか?というと、レースクイーンのおねぇさんの写真を撮ります。(^.^)
カメコになりまーーす。

で、撮った写真を貼り付けていきます。


スーパーGTは国内最大の華やかなレースで、レースクイーンも100人以上います。
みんなスタイルが良いんですぅ。

毎年大人気のZENTのおねぇさん







こちらも毎年大人気のグッドスマイルレーシング初音ミクのおねぇさん





そして、こちらも大人気のD'STATIONのおねぇさん





KeePer TOM'Sのおねぇさん



アップガレージのおねぇさん










こんな写真を撮っていて、あっという間にピットウォークの時間は終了です~。

次は、いよいよ決勝レースです。

②に続きます。

プロフィール

こんにちは! クルマ弄りはほとんどせず、メンテナンスのみ。 ドライブも滅多に行かないインドアなクルマ好きです。汗 どうぞ宜しくお願いします~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 7 8 9
10 111213 14 1516
17 1819 202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパーGT観戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 17:52:18

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
初のスバル車です。 スバリストの皆さん、仲良くしてやって下さい。(^.^) 慣らし運転も ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2023/07 納車しました。 13年ぶりの軽自動車~ 奥さんの愛車4台目です。 ソリオ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
奥さんのム―カスからの買い換えです。 このクルマも大事に乗ってあげよう。 自分もちょい乗 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
愛車1台目から続いたホンダ車からトヨタ車へ変更しました。 トヨタ車は、奥さんの愛車1台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation