• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃん☆☆のブログ一覧

2015年12月12日 イイね!

鶏白湯魚介つけ麺(^.^)

鶏白湯魚介つけ麺(^.^)以前のように頻繁にラーメン屋さんには行かなくなったけど、たまーーーには行ってます。


つけ麺は久しぶり・・・・^m^


お店:蒼輝 AOIKAGAYAKI
お品:鶏白湯魚介つけ麺 (とり・ぱいたん・ぎょかい・つけめん)


麺はつけ麺にしては、ワタシの好みからするとやや細め。
硬さも、自分の好みからすると、やや柔らかめかな。。。

自分の場合、つけ麺は基本、麺は極太、讃岐うどんよりも強いコシ。
が好みです。

ココの麺は、最近は流行りのダシに浸してあるタイプです。
うすーーい昆布ダシのようですね~(^.^)


で、このお店に行ったターゲットは・・・・

お品名のとおり、付け汁が鶏白湯魚介。
つけ麺では食べたことが無かったので興味津々。

大概は(というか関東では)、つけ麺では魚介豚骨がフツーです。
魚介は、カツオが多いです。
で、豚骨とブレンドされている醤油ベースのドロンチョ付け汁。

付け汁だけで飲むのは濃いので、食べ終わって残った付け汁は、カツオスープとか鶏ガラスープとかで割って飲みます。
これ、スープ割りって言います。


で、ココの鶏白湯魚介は・・・
これはこれで美味しい☆
ドロンチョ系なのは同じ。
でも、味は違うなぁーーーー
イタリアンの、ボルチーニ茸の鶏チャウダーソース的な・・・・
それよりも、鶏の方が強い感じかな~



とても美味しかったデス。

ご馳走さまでした(^^)/
Posted at 2015/12/12 17:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | らーめん | 日記
2015年12月07日 イイね!

レイトンハウス・・・・アップ忘れてた(^.^)

レイトンハウス・・・・アップ忘れてた(^.^)忘れてましたーーーー

ニスモフェスティバルに行った時に撮った、懐かしきレイトンハウスカラーのサニーの写真をアップするのを・・・・(^.^)


日本バブルの申し子みたいなレイトンハウス。

バブル崩壊と共に倒産してなくなり、誰もが忘れた会社。


サニーというイメージよりは、自分としては、トムスのCカーのイメージが強いんだけどね。。。

F1にだってメインスポンサーとしてマシンを出していたし、日本人ドライバーも、星野さん、中嶋さん、関谷さん達というそうそうたる面々がスポンサードされたブランド。


自分も大学生の時は、このレイトンブルーにレイトンハウスのロゴの刺繍の入ったブルゾン来てました(^.^)


レイトンハウスを知っている人は、自分と同じ昔っからのレースファンだと思う~~~(^O^)


ではでは。。
Posted at 2015/12/07 20:43:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月05日 イイね!

NISMOフェスティバル観戦記(^.^)

NISMOフェスティバル観戦記(^.^)もう一週間前のことになっちゃいましたが、年に一回開催されるNISMOフェスティバルを観戦に富士スピードウェイに行ってきました。


NISMOフェスティバルは何度も来ているので、大体イベントスケジュールは把握していて、写真撮影も予定通り出来ました。


朝はとても天気が良かったです。
富士山もこのとおり(^.^)



まず、朝イチはいつもの通り、みん友の「白のECR33」さんと朝会です。
この時期定番の豚汁デス(^.^)

その後、ECR33さんとパドックに行ってウロウロ(^.^)

タイムスケジュールには詳しく書いてないけれど、NISMOフェスティバル朝の走行がいちばんの見どころなんです。
とにかく色々な往年の名車が実走します。



朝はいつもの通り、陽の当たり方を考えてコカコーラコーナーで撮影です。

ペンズオイルも、スーパーシルエットもCカーもR390もとても懐かしいクルマです。
R382だけはライヴでは見ていないクルマです(^.^)











NISMOの名車の中でいちばん大好きなR390



走行が始まる前にみん友の「kanpei」さんに声を掛けられ、ちょっとお話をして、走行が終わった後もお話をさせて頂きました(^.^)

午後の名車の走行は、ダンロップコーナーに行きました。
いつものレースは二重の金網も気にせず撮影していますが、年に一回の名車の走行なので、完全に消して撮ります(^.^)





ドライバーはもちろん、元祖日本一速い男・星野一義さんです☆











なんせ、1台当たり2周だけの走行なので、手堅く撮りました(^.^)


その後、パドックに戻り、またウロウロ(^.^)

もうすぐグリッドウォークの時間です。
今回はグリッドウォークチケットは買ってないので、ピットビルの屋上から見物(^.^)

グリッドに各車が並びます。
ドライバーもレースクイーンのおねぇさん達もチーム関係者も。。



ここに沢山のお客さん達が入ってきます~

凄い人(^^ゞ


ドライバーや監督さんにサインを貰ったり、おねぇさんの写真を撮ったり・・・
ですね(^.^)

その後は、2015年現役マシンの模擬レース。
そのまま、ピットビルの屋上から流し撮りなどを(^.^)

模擬レースとは言っても、やはり最新マシンは速いデス。
しかも世界一長い富士のストレートですから☆

そんな感じで、いつものレースはトムスのウェアを着たワタクシですが、隠れニッサンファンなワタシとしては、とても楽しい一日でした。

フォトギャラもアップしているので、よかったら覗いてみて下さい。
同じ写真が被ってますが(^^ゞ

NISMOフェスティバル ①
NISMOフェスティバル ②
NISMOフェスティバル ③


ではでは。。

Posted at 2015/12/05 06:13:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「@カーズF こんばんは😄
自分にとっては初めての車中泊でした~。
初めてなもので、なかなかぐっすり寝るというわけにはいかなかったのですが、場内宿泊観戦も良いものですね!」
何シテル?   11/02 20:08
こんにちは! クルマ弄りはほとんどせず、メンテナンスのみ。 ドライブも滅多に行かないインドアなクルマ好きです。汗 どうぞ宜しくお願いします~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
6 7891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スーパーGT観戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 17:52:18

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
初のスバル車です。 スバリストの皆さん、仲良くしてやって下さい。(^.^) 慣らし運転も ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2023/07 納車しました。 13年ぶりの軽自動車~ 奥さんの愛車4台目です。 ソリオ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
奥さんのム―カスからの買い換えです。 このクルマも大事に乗ってあげよう。 自分もちょい乗 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
愛車1台目から続いたホンダ車からトヨタ車へ変更しました。 トヨタ車は、奥さんの愛車1台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation