• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃん☆☆のブログ一覧

2016年07月27日 イイね!

2016スーパーGT Rd.4 SUGO 見に行ってきました(^^)/

2016スーパーGT Rd.4 SUGO 見に行ってきました(^^)/土日、宮城県スポーツランドSUGOにスーパーGT第4戦を観戦に行きました。

5時ちょい過ぎにサーキットに到着しました。


ずっと高速なので、燃費は良い記録が出ました(^.^)




思ったよりも駐車場が混んでいました。
でも、予選日なので、割と近いところに停められました。

トイレに行ってクルマに戻ろうとしたところに、夜中に現地入りしていたみん友さんの五兵衛さんとバッタリ(^.^)

五兵衛さん、新しいクルマはイイですね~☆



程無くしてゲートオープンとなり、五兵衛さんとメイン広場へ・・・

自分はパドックパス当日券を買いました。
五兵衛さんは、前売りのスペシャルなグリッドウォークも出来るパスです。
いいな~~~

で、それぞれ自由行動(^.^)

今回の目的のひとつ・・・
右京監督と虎之介監督、それに関谷監督と星野監督の現役時代のマシンをドライブしている写真にサインをしてもらうこと。。。

そのため、入り待ちです(^.^)

最初に、右京監督と関谷監督が二人話をしながら入ってきたので、右京監督から2枚、関谷監督から1枚、写真にサインをしてもらいました。
暫くして、虎之介監督が来たので、2枚サインして貰いました。
下の写真はカミカゼ右京のF1時代の写真にサインGETです。



で、ずっと待ってたんだけど星野監督来ませーん。。。。

朝のフリー走行が始まる30分前なので、来てないはずはないと思い、インパルのトランポとピットの間で待ち~

星野さん出てきました。
TVで見るレース中の星野さんはとても怖いけど、いつもの通り、非常に親切にサインしてくれました。
さすがにプロ。。。って感じでした。


これで、用意していた写真には全部サインをしてもらい、初日朝イチでコンプリートです(^^)v




もうすぐ朝のフリー走行開始の時刻になり、パドックからSPインへ。

菅生は、富士・茂木・鈴鹿に比べて小さいサーキットなので、パドックから撮影ポイントまでも近くて楽勝です。

いつもの通り、シャッタースピード1/30で撮り始めましたが、全然ダメ~~~

先週の富士遠征から1週間しか経っていないことと、夜中ドライブなこともあり、疲れていてファインダーでマシンを捕捉出来ません(^^ゞ

とういわけで、今回は土日とも、シャッタースピード1/60~1/80でバチピン写真で行くことにしました♪
1/30と1/60じゃ難易度が全く違うので楽勝です(^^)v
その分、スピード感が出てないケド(^^;)


写真撮ってたら、kanpeiさんに声を掛けらて、ちょとだけ合流。
何故か毎回、声を掛けてくれるのはkanpeiさんで、声を掛けられるのは自分。
今度はこちらから声かけます(^^ゞ



フリー走行が終わり、次はピットウォーク♪
今回は、選手にサインしてもらう予定は全くなく、レースクイーンのおねぇさんの写真撮りです(^.^)

昨年、初めてSUGOに来た時も思ったんだけど、いつも行ってる富士やもてぎに比べると空いていて余裕ですねー。
SUGOはピットロードが狭いので混雑ぶりがハンパない・・・って書かれているのを目にするけど、自分の感覚では余裕でした(^.^)

みん友レースクーンの藤井みのりちゃんを中心に、たくさん写真を撮りました。


その後は、レースクイーンのオンステージ♪

SUGOって、富士やもてぎと違って、パドックとオンステージ広場がとても近いんです。
その為、富士やもてぎでは、マシン走行時間帯とオンステージ時間帯が被るのですが、SUGOは被らないんです。
両方見れます。
自分はマシン撮影優先なので、普段はオンステージを見る機会は滅多にないのですが、SUGOは見れちゃうのがイイかも~(^.^)

で、オンステージに向かうおねぇさん達と、オンステージが終わったおねぇさん達の写真なんかもたくさん撮れます。

というワケで、今回のSUGOは普段の10倍くらい、レースクイーンのおねぇさんのスナップ写真を撮りました。




そしていよいよ、土曜日予選の開始です。

今度はSPアウトで撮影。
自分がまだ全く開拓できていないだけなんだろうけど、撮影ポイントはSPインとSPアウトのワンポイントしかなさそうな・・・・
そこだけがSUGOの残念なところかな。。。

しかも朝はSPインは逆光だしねーーー

今回は両日ともに曇りだったから、撮影する側からすると好条件でした~

予選結果はレースファンなら既にご存知の通り。

■GT500



■GT300



そんな感じで1日目・土曜日が終了しました。

GT300クラスは、応援している♯25 VivaC 86 がPPを獲得しました(^^)/
♯25 VivaC 86  のレースクイーンでもある、みん友さんの藤井みのりちゃんに『やったー!!!』を記念してイラストをさらさらと・・・
とっても上手なんですよ(^.^)



な感じで初日が終わりました~

疲労MAXな上に睡眠不足でメタメタだったけど、とても楽しめた1日目でした♪

その後はスムーズに隣のICの宿に~
5時半頃チェックイン。
まずは部屋に入り、カメラの電池の充電をセットしたり、持参したノートPC使ってカメラのメモリーカードのデータをハードディスクに格納したり。

これを先にやっちゃえは、あとは明るいうちから、ひとり打ち上げ♪

取り敢えず牛タンは食べなくちゃね☆
その前にサラダ~。ビタミン補給(^.^)
もちろんドリンクは飲み放題コースを。。。^m^

ビールとお通し(^.^)



大盛りのサラダ♪




で、牛タンね☆


疲労MAXな身体はすぐに酔っぱらっちゃいます。
でもたくさんお酒のおかわりしました。^m^

部屋に戻ってシャワーして・・・
明日は決勝日なので、駐車場は凄く早い時間に満車となりそうなので、4時半サーキット着をめざし、4時チェックアウト予定!!!

その為、9時にはおやすみなさーい。。。。

1日目終了でーす。





2日目♪

駐車場が混むことを予想して4時にチェックアウト。

でももう既に混んでました。
駐車場の奥の方に誘導され・・・・

といっても、まぁ富士や茂木に比べれば歩く距離は短い(^.^)


朝イチのパドックの選手、監督入り待ちのミッションは前日コンプリートしたので、パドックパス買おうかどうか考えたんだけど、取り敢えずせっかく片道300kmも遠征してきてるんで、フンパツしてパドックパス購入。

サインを貰うわけでもなく、写真を撮るわけでもないのだけど、いつものレース観戦のように朝イチは選手たちの入り待ち~。

そこに、kanpeiさんに声を掛けられました~
前日はあいさつ程度しか出来なかったけど、この朝イチでは入り待ちをしつつお話が出来ました(^.^)


そろそろ朝のフリー走行の時刻。
でも、30分しか走らないです。

SPインに向かいます。
バックショットを狙いました。



ここはカメラのオートフォーカスが全然付いていかないですぅ(^^ゞ
フラッグシップ機なら喰いついていくんだろうけど・・・ショボーン。。。。

ここで、kanpeiさんと五兵衛さんと3人が揃いました(^.^)

雨がパラついていたのですが、曇りの天気予報を信じて雨具はクルマの中に置きっぱなし。
でも、取りに行くならスケジュール的に今しかないと思い、駐車場へ戻りました。
戻ったら晴れ間・・・(^^ゞ
なんだよこの天気ぃぃぃぃ
でも、万が一の為、かさ張らないレンズカバーだけ持って行くことに。
カッパは結局持たずに(^^ゞ

で急いで正面広場に戻ると、ピットウォーク待ちのお客さんが長蛇の列(^^ゞ
取り敢えず並びました。

いよいよピットウォークですぅ。
昨日と同じでおねぇさんの写真をパチリパチリ。
みのりちゃんを中心にね(^.^)





ピットウォーク撮影につかうレンズは、いわゆる標準レンズと言われるものなんだけど、自分の祖のレンズは手ぶれ補正が付いてなく・・・・(^^ゞ
レースクイーンのおねぇさん撮影のところは人が多いので、後ろの人からちょこっとだけ押されたり、態勢が悪いまま撮ったりすると、意外と手ぶれしちゃうんです。

手ぶれしない率だけを考えればコンデジの方がはるかに優秀(^^ゞ

たくさん撮れて満足、満足(^^)v



その後はいよいよ決勝レース。
でも時間が開いててヒマ~~~

五兵衛さんとkanpeiさんは、スペシャルなグリッドウォーク出来るパスを持っているのでイイな~~~
自分はヒマ~~~


いよいよレース開始です(^^)/

いつもは金網越しローアングルから撮るのが好きなんだけど、久しぶりに2コーナーを丘の上から撮影。
金網の障害物がないので撮ってて気持ちイイ(^.^)




数周したところでSPアウトに移動。

そこで、ずーとレース観戦&撮影。

ちょっと金網が写り込んだ写真ばかりになっちゃった。でもドンマイ(^.^)



レースもあと数周というところでGT500のデッドヒートだったんだけど、GT300のイマイチなドライバーのせいで赤旗・レース中断。
数周を残し、そのままレース終了となっちゃいました。

あーあ・・・・

イチバン嫌いな監督のところのチームが優勝しちゃったよ・・・(-_-;)



でも、2,3,4,5位がレクサス勢で独占したから、良しとしましょ。。

GT300は応援しているVivaC 86 が2位表彰台をGetしました(^^)/

観戦していたSPコーナーからパドックに戻り、ウロウロ。。

みのりちゃんともちょこっと挨拶して撤収でーす。


駐車場に戻ったのが5時半頃。
そこからが大変。
大混雑で、駐車場を出るまで30分。
出てからも2kmくらいは大渋滞で殆ど動かず・・・・

でも、その後は快調に帰宅出来ました(^.^)
ちょっとアクセル踏み気味だったので、燃費は往路に比べ落ちました~




楽しい2日間でしたー☆







フォトギャラにたくさん写真をアップしました!

2016スーパーGT Rd.4 -レジェンドのサイン-

2016スーパーGT Rd.4 SUGO -GT500- ①

2016スーパーGT Rd.4 SUGO -GT500- ②

2016スーパーGT Rd.4 SUGO -GT500- ③


2016スーパーGT Rd.4 SUGO -GT300-


2016スーパーGT Rd.4 SUGO -VivaC 86-


2016スーパーGT SUGO レースクイーンのおねぇさん①

2016スーパーGT SUGO レースクイーンのおねぇさん②

2016スーパーGT SUGO レースクイーンのおねぇさん③

2016スーパーGT SUGO レースクイーンのおねぇさん④

2016スーパーGT SUGO レースクイーンのおねぇさん⑤

2016スーパーGT SUGO  藤井みのりちゃん




あと、PCでお立ち寄り戴いている方には、
フォトギャラよりも高精細な大きな写真で見れるよう、
いつもの通り外部サイトのフリッカーに写真をアップしました。

スマホの方は見れないのですが、PCの方で私と同様、レース写真を撮影するのが趣味の方は覗いてみて下さい。
EXIFとかも分かります。

・下の画像を左クリックするとフリッカー画面に移動します。
・更に写真を左クリックすると拡大画面
・カーソルを動かすと画面も動きます。
・もう一度写真を左クリックすると、もとの画面
・画面の下の方にはExif(撮影情報)も表示されています
・画面の左右の”<” ”>”マークを左クリックすると、次の写真を表示します
01


ではでは。。
Posted at 2016/07/28 20:51:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | 日記
2016年07月19日 イイね!

2016スーパーフォーミュラ富士 写真アップしました♪

2016スーパーフォーミュラ富士 写真アップしました♪

土日に行ったスーパーフォーミュラの写真をフォトギャラにアップしました。






まずはフリッカーにアップしたのでリンクを貼っておきます。
スマホの方は見れないのですが、PCの方で私と同様、レース写真を撮影するのが趣味の方は覗いてみて下さい。
ちょと大きな画面で高画質で見れます(^.^)
EXIFとかも分かります。

・下の画像を左クリックするとフリッカー画面に移動します。
・更に写真を左クリックすると拡大画面
・カーソルを動かすと画面も動きます。
・もう一度写真を左クリックすると、もとの画面
・画面の下の方にはExif(撮影情報)も表示されています
・画面の左右の”<” ”>”マークを左クリックすると、次の写真を表示します

01









では、フォトギャラの方のリンクを・・・

■まずは予選日の流し撮り(^.^)

https://minkara.carview.co.jp/userid/501073/car/735793/4513121/photo.aspx



■お目当てだったストフェル・バンドーン選手のサインGET(^.^)

https://minkara.carview.co.jp/userid/501073/car/735793/4513425/photo.aspx



■決勝日の流し撮り(^.^)

https://minkara.carview.co.jp/userid/501073/car/735793/4513704/photo.aspx




■レースクイーンのおねぇさん達の写真(^.^)

https://minkara.carview.co.jp/userid/501073/car/735793/4513884/photo.aspx



■みん友レースクイーンの藤井みのりちゃんの写真(^.^)

https://minkara.carview.co.jp/userid/501073/car/735793/4514102/photo.aspx


以上、たくさん撮った写真のごく一部でした~

ではでは。。

Posted at 2016/07/19 22:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2016年07月18日 イイね!

土日、スーパーフォーミュラ観戦に行きました♪

土日、スーパーフォーミュラ観戦に行きました♪富士スピードウェイにスーパーフォーミュラ観戦に行きました。


土曜の予選日のお目当ては、世界でもっともF1に近い男と言われているマクラーレン・ホンダのリザーブドライバー、バンドーン選手のサインを貰うこと。

それから、昨年まで長らく応援していたレーシングチームのトムスから、今年はチームルマンに鞍替え(^^ゞ
で、そのチームのドライバーの小林可夢偉選手にサインを貰うこと。

後はちょこっと流し撮り(^.^)

お天気は一日中霧雨な感じで路面はウェットでした。


まずはバンドーン選手のサイン。
朝、入り待ちをしていたところで一枚GET出来ました(^^)v



その後、ダンロップコーナー行ってフリー走行の流し撮り♪

フリー走行が終わったらパドックに戻り、バンドーン選手のピット裏でひたすら待機。
で、午前中にもう一枚GETしました(^^)v




そんなワケでバンドーン選手のサインもGETできたので、お昼のピットウォークでは、バンドーン選手の列に並ばないで可夢偉選手の列へ♪
今年のSUNOCOチームルマン可夢偉バージョンのチームシャツの胸元と背中にサインしてもらいました(^^)v。

【背中】


【胸元】



去年まで長らく愛用していたトムスのチームシャツなんだけど、今年はスポンサーがペトロナスからバンテリン(←小林製薬のバンテリン)になっちゃったので、チームシャツが着れなくなっちゃいました。
で、流石にバンテリンのロゴが入ったチームシャツはカッコ悪すぎなので、カッコよくてトムスと同様応援しているルマンのシャツに鞍替えです。
まずは儀式として、チームシャツにはサインしてもらわないと!!!ということで可夢偉選手からサインGET。

ピットウォークのミッションはコンプリートしたので、なんとなくレースクイーンのおねぇさんの写真も撮らずに終わり~。




で、またバンドーン選手のところでひたすら待機。
3回ぐらいは歩いているところでコンタクト出来たんだけど、早歩きで完璧にスルー(^^ゞ

そんな事をしていて、予選開始近くになり、プリウスコーナーに移動して流し撮り♪

バンドーン選手、完璧の速さでポールポジションGET。
やはりただものではない!!!

すかさずまたパドックに戻りバンドーン選手待ち。
ここで、ポールを撮って気分が良かったのかどうかわからないけど、結構たくさんのファンにサインしてくれました。
自分もここで2枚GETしました(^^)v


そんな感じで初日の土曜日は終了♪





富士スピードウェイからクルマで40分くらいのところにある実家へ。
年末に母が亡くなり、独りで生活を始めた父と刺身とか惣菜つまみながら酒を(^.^)
元気にやっているみたいです(^.^)





日曜決勝日は、昨日、可夢偉選手にサインしてもらったチームシャツを着て観戦デス☆
まずは恒例のグラスタで作戦会議。
でも、今回は独り作戦会議です~

程無くして、みん友さんのS200Rさんから駐車場に着いたとの電話が入り、合流。
昨年12月のツインリンクもてぎのホンダレーシング・サンクスデー以来の再会♪

その後、自分はちょこっとパドックをプラプラしていると、レース観戦で知り合いになったお友達2人から声を掛けられ、暫し歓談(^.^)

自分、みん友さんとは別に、レースでのお友達も数人いるんです(^^)

朝のフリー走行を撮りに、そのお友達とプリウスコーナーでバックショット狙いの長し撮り♪

パドックに戻り、バンドーン選手のところで待機。
もう、徹底的にバンドーン選手狙いです(^O^)

前日の予選でポールポジションを獲得し気分が良かったのか、結構たくさんのファンにサインしてくれました。
自分もそこで2枚GETしました(^^)v

その後のスケジュールは1時間ちょっと後のピットウォーク。

退屈でした(^^ゞ

ようやくピットウォークが始まり、この日はレースクイーンのおねぇさんの写真をパチリパチリ。

みん友レースクイーンの藤井みのりちゃんを中心にたくさん撮りました(^.^)


ピットウォークも終わり、ピット裏へ♪

みのりちゃん、最近ますますファンが増えて大人気☆
2年前のような余裕でコンタクト・・・が出来なくなってます(^.^)


さていよいよ決勝レースの開始時間。
結局いつものダンロップコーナーに行っちゃいました。
で、結局いつもと同じような写真ばかり撮りました(^^ゞ

レースの方は・・・・
Jスポで一日中ライブ放送していたようで、見ての通り、最近には無かったフォーミュラでの抜きつ抜かれつのドッグファイトで凄く面白かったです。
スーパーGTのようなレースをフォーミュラでやっちゃうなんて凄かったです!!!

とても楽しめたレースでした☆

すかさずまたパドックまで戻り、チームルマンのピット裏へ。。

みのりちゃんに、恒例の似顔絵を描いてもらいました(^^)/
前よりもさらに悪ガキ風になってる・・・(^^ゞ
いつもありがとう(^^)/







そのあと、残念な結果になってしまったバンドーン選手、機嫌悪いんだろうなぁと思っていたけど、最後に、たくさんの人にサインをしていました。
プロですね!!!

自分も、サイン帳に最後の1枚をGETしました。

とても楽しい2日間でした。

その後、また実家に戻り、父と晩酌し、夜中3時頃に出発し、下道通って5時半頃帰宅しました。

で、ブログを書いてるわけさ(^.^)


トップの写真は、優勝したJ.P・デ・オリベイラ選手です☆



この後、どんどん写真をアップしていきまーす(^^)/

ではでは。。
Posted at 2016/07/18 08:26:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース | 日記
2016年07月11日 イイね!

今年もニスフェス行くよ~ん(^^)/

今年もニスフェス行くよ~ん(^^)/雨だったら行かないケドね(^.^)


トヨタユーザーだけど、ニッサン大好き(^O^)


ではでは。。
Posted at 2016/07/11 21:26:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「朝は芝生刈りを1時間弱。これで今日の労働は終わり~😄昨日と今日は富士でインタープロトとKYOJOをやっていて、YouTubeでライブ観戦ー😊」
何シテル?   08/17 10:23
こんにちは! クルマ弄りはほとんどせず、メンテナンスのみ。 ドライブも滅多に行かないインドアなクルマ好きです。汗 どうぞ宜しくお願いします~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
10 111213141516
17 18 1920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

スーパーGT観戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 17:52:18

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
初のスバル車です。 スバリストの皆さん、仲良くしてやって下さい。(^.^) 慣らし運転も ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2023/07 納車しました。 13年ぶりの軽自動車~ 奥さんの愛車4台目です。 ソリオ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
奥さんのム―カスからの買い換えです。 このクルマも大事に乗ってあげよう。 自分もちょい乗 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
愛車1台目から続いたホンダ車からトヨタ車へ変更しました。 トヨタ車は、奥さんの愛車1台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation