• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃん☆☆のブログ一覧

2017年10月30日 イイね!

車検が終わって車検シールを貼ろうとしたら・・・

先日車検が終わって、昨日、車検証とフロントガラスに貼る車検シールが届いた。

今朝、会社行く前に車検シールを貼ろうとしたら

『????』

良く分からないーーーーっ!!!


下のリンクのお方のブログと同じことをしてしまった。


違うのは、リンクのブログは日産だけど自分はトヨタ。

同じ経験をされたお方のブログ。
↓↓↓
https://ameblo.jp/pingpong23/entry-12243722165.html



因みに、シールのサイズは2年前よりちょっと大きくなっていた。
自分のクルマはフロントガラス上側に遮光用に黒網点印刷があるんだけれど、車検シール貼り付け用に、シールピッタリの大きさの正方形が網点無しでスペースが取られている。
そこにシールを貼っていたんだけれど、サイズが大きくなったので、そこではシールがはみ出してしまい貼れなくなった。。

一度貼ったらはみ出したので、おかしいと思いネットで調べたら分かった。。

今日はトヨタのお店が休みだったので電話で聞けなかったので焦った・・・(^^ゞ

トヨタさん、それも事前にひとこと言ってちょーだいよーーーーー(^^ゞ



ではでは。。
Posted at 2017/10/30 22:08:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月28日 イイね!

2017 百里基地 観閲式 予行演習♪

2017 百里基地 観閲式 予行演習♪
1年に一回の戦闘機の写真を撮りに行ったよ~ん。
やっぱり、レースの写真みたいに1年も何回も撮りに行っている被写体ではないものを撮るのは勝手が分からず難しいね(^.^)

【戦闘機撮影歴は・・・】
2011年に百里基地に行って初めて訓練の戦闘機の写真を撮った。

2013年は初めて百里基地で航空祭予行を見にいったら、ラッキーなことに晴天でブルーインパルスの予行演習をを見ることが出来た。(^.^)

2014年は3年に一回の観閲式で一般入場はできず。。

2015年は初めて航空祭に行ったけどブルーは飛ばず。。

昨年2016年は航空祭に行ったけど雨雲が厚く、ブルーは飛んでくれたけど低空のフォーメーションだけ。

で、今年2017年は3年に一回の観閲式。
機会があれば見たいなーと思ったところに、予行演習実施の情報が。。(^^)v
行ったよ~。^m^

快晴で良い感じで撮れた~。

でも、最初に撮った2013年のブルーの方がイイ画が撮れた感じかも~

で、今回のいちばんの収穫は、今までほとんど撮れなかったF-2の良い写真が撮れたこと。(^^)v
トップの写真ですぅ☆

では撮った写真をペタペタと。。(^.^)

まずは政府専用機のB747☆



次はF-2☆













続いてF-15イーグル☆












続いて、ブルーインパルス☆























最後は、F-4ファントム☆







洋上迷彩のF-4☆





他にも、プロペラ機やヘリなど(集まっていたファンの人達は『ハネ物』と言っていた)も飛んでいた~

天気も良くて、年に一回の戦闘機撮り、楽しかったですぅ。(^.^)





ではでは。。(^.^)
Posted at 2017/10/28 20:29:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他写真撮影 | 日記
2017年10月21日 イイね!

2017 WEC 6Hours of FUJI 高精細写真アップ♪

2017 WEC 6Hours of FUJI 高精細写真アップ♪

先日のWEC 6Hours of FUJI で撮影した流し撮りの写真。
フォトギャラにはアップしてあるんだけど、PCの大きいモニター対応高画質バージョンをフリッカーに上げているのでリンクを張りました。

スマホじゃ見れないんだけど、写真が趣味の人はPCを使っているだろうから見てやって下さい(^O^)


<いつもの通り、フリッカーの使い方を・・・>

・下の画像を左クリックするとフリッカー画面に移動します。
・更に写真を左クリックすると拡大画面
・カーソルを動かすと画面も動きます。
・もう一度写真を左クリックすると、もとの画面
・画面の下の方にはExif(撮影情報・カメラ・レンズ・シャッタースピード・絞りとか)も表示されています
・画面の左右の”<” ”>”マークを左クリックすると、次の写真や前の写真を表示します

001



ところで今日と明日は鈴鹿でスーパーフォーミュラの最終戦。
レッドブルの育成ドライバーのガスリーは結局F1アメリカGPには参戦せずスーパーフォーミュラ最終戦に参戦することになったけど、どんな結果になるんだろう~遅いホンダエンジンなのに、ガスリーひとりだけトップ争いをしている(出来ている)ってのは、やはり素性が別物って感じだね。
しかも今季初めて乗ったマシンで初めて走るコース。
シリーズチャンピオンを獲れなかったとしても、レベルの違いははっきり見せている。

TV観戦、楽しみ~(^.^)


ではでは。。

Posted at 2017/10/21 07:24:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記
2017年10月08日 イイね!

ピエール・ガスリーはF1へ~(^.^)

ピエール・ガスリーはF1へ~(^.^)前戦のマレーシアからF1に参戦していて、今週の日本グランプリにも参戦しているレッドブル・育成ドライバーだったピエール・ガスリー。

昨年GP2チャンピオンとなり、F1シートを待っていたが空きが無く、今シーズンは浪人生活。
ということで、日本のスーパーフォーミュラに参戦。
現在、ランキングトップと0.5ポイント差の2位につけ、鈴鹿最終戦でシリーズチャンピオンを狙うところにいたんだけど、ちょうどその週、F1アメリカGPとバッティング。

どっちに参戦するのかなぁと思っていたけれど、やはりF1アメリカGPに出ることになったみたい。

スーパーフォーミュラのシリーズチャンピオンのチャンスは切り捨て~


そりゃそうだよね。

F1で走ることとスーパーフォーミュラチャンピオンのチャンス、どっちを取るか?って言われたら、間違いなくF1のレース出走を取るよね(^.^)



なわけで、昨年のストフェルに引き続き今年もピエールがスーパーフォーミュラからF1へ(^.^)


来年もF1シート待ちの誰かが来るのかな・・・?



■写真は8月のスーパーフォーミュラもてぎ戦で撮影したピエールの写真でーす。



ではでは。。
Posted at 2017/10/08 08:17:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

こんにちは! クルマ弄りはほとんどせず、メンテナンスのみ。 ドライブも滅多に行かないインドアなクルマ好きです。汗 どうぞ宜しくお願いします~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
29 3031    

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
初のスバル車です。 スバリストの皆さん、仲良くしてやって下さい。(^.^) 慣らし運転も ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2023/07 納車しました。 13年ぶりの軽自動車~ 奥さんの愛車4台目です。 ソリオ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
奥さんのム―カスからの買い換えです。 このクルマも大事に乗ってあげよう。 自分もちょい乗 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
愛車1台目から続いたホンダ車からトヨタ車へ変更しました。 トヨタ車は、奥さんの愛車1台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation