• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃん☆☆のブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

天ぷら(^.^)

天ぷら(^.^)一昨日、入間基地航空祭が終わった後は、乗り継ぎ駅の池袋で3時半頃遅い昼食(?)を。。。

池袋東武のレストラン街にある銀座ハゲ天さん。


天ぷらをカウンターで食べると、寿司屋より恐ろしいお会計になってしまうので、テーブル席に案内してもらいました。(^^ゞ


まずは茶碗蒸しが乗った御膳が到着。
熱々を戴きます(^.^)
もちろんビールも飲みますよ。^m^


茶碗蒸しうまうま。(^.^)

次にお刺身到着ぅ。


マグロはまぁフツーだけど、ハマチはうまうまでした♪

そうこうしていると、天ぷら第一弾が到着ぅ。
揚げたてを職人さんがバットに乗せて持ってきてくれて、座席で盛り付けてくれます。

このスタイルは、昔から変わらないですぅ。(^.^)

まずは海老とナスぅ(^.^)



天つゆは辛口、甘口2種類があり、天ぷらは辛口をチョイス。

ころもサクサク、中はちょいレアな感じの海老、うまうま~♪

ナスも皮が縞々に切られていて、それが口当たりがとても良い効果になってますぅ☆

ビール進んじゃうなぁ。^m^

第2弾が到着ぅ。
レンコン、イカ、キス(^.^)


良い仕事してますよー☆

レンコンを食べたところで、かき揚げが着弾。(^.^)



ここで、ご飯をお願いします。
かき揚げはご飯の上に乗せてかき揚げ丼にして食します(^.^)
これは甘口の天つゆを掛けて戴きました。(^.^)

かき揚げも、もちろんサクサクで軽いですよ~♪
中の小エビがプリプリ。貝柱も良いアクセント☆
お味噌汁はしじみでした~。
漬物は野沢菜、しば漬け、たくあんで、これもひとつひとつ美味しかったですよ。




お食事代と同じくらいお酒代も掛かっちゃいました。^m^

自宅の近くにはこういう天ぷら屋さんが無いので、久しぶりに専門店で食べられて満足出来ました。

ご馳走さまでした♪
Posted at 2017/11/05 07:29:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2017年11月04日 イイね!

2017入間基地航空祭に行ってきました♪

2017入間基地航空祭に行ってきました♪約一週間前に百里基地観閲式の予行演習を撮りに行って、F-2、F-15、F-4は十分満足出来たんだけど、ブルーインパルスがちょっと物足りなかったので、天気が良ければ入間基地航空祭に行こうと思っていました。


入間に行くのは初めてでした。

入間航空祭のイメージは、観客が20万人以上でメチャ多く、基地内だけでなく、行き帰りの駅も大混雑。
そんなところ。

で、朝9時ゲートオープンの予定に対し、大体8時頃に着くつもりで6時の電車に乗りました。
池袋から入間基地までかなり遠いと思っていたけれど、自宅から2時間で到着出来る距離でした。
JRも西武池袋線も座れちゃいました。(^.^)

駅を降りてからも余裕で会場へ♪


帰りはブルーが終わったらすぐに基地外に出られるように、滑走路エプロンのいちばん後ろの方のポジションを選び、それも正解で帰りもすんなり電車に乗ることが出来、余裕で帰って来れました。

ただ、予期せぬこともありました。

写真を撮るのにも良いポジションを選んだつもりだったのですが、お子ちゃま連れのお父さん、お子ちゃまを肩車ぁぁぁぁーーー(^^ゞ

正面も右側も肩車ぁぁぁぁーーーー(^^ゞ

辛うじて確保出来た視界は左側と上だけーーーー(^^ゞ

ま、お子ちゃまも見たいだろうから仕方ないんだけどさ・・・・

『いくら子供連れとは言え、この混雑で後ろのことも考えずに肩車ってどうなのよ????』
『脚立は持ち込み不可だけど、肩車も意味合いとしては同様で不可なのでは???』
とは思ったけれど、ま、言っても仕方がないので来年以降の教訓となり、対策が必要です。(^^ゞ

そんなワケで、視界が確保されない状況で撮ったので、かなーり撮れなかった演目もあるんだけど、一週間前の百里に比べたら比較にならないほど沢山の演目を撮る事が出来ました。(^.^)

片道電車2時間で交通費往復3,000円、入場料無料で楽しめるんだから来年以降も天気が良ければ行きたいと思います。

あ、それからやはり、航空祭撮影には望遠ズームは必要です。
特にブルーインパルスは(^^ゞ
自分は、
①300mm+1.4xで420mm
②70-200mm+1.4xで100-280mmズーム
③10-22mm
を持って行ったんだけど、
①と②はレンズ交換してる時間が無い!!!

やはり、100-400mmとか100-600mmとかの高倍率望遠ズームが無いとブルーの撮影は撮れないな。。。。
航空祭の度に思うんだけどね。。。
年に0回~2回くらいしか使用しないレンズなので、ガマン(^^ゞ



ここからはブルーインパルスをはじめ、その他の機体を撮影した写真を貼り付けまくります。
写真はフォトギャラにアップしたものと同じです。


では、ブルーインパルスから~(^.^)



























































ブルーインパルスは以上ですぅ。

次はT-4





次はYS-11







最後は C-1 です。




C-1機からパラスート部隊の降下☆



以上で終わりでーす。

プログラムでは、この後F-15とF-2の帰投があるんだけど、帰りの電車の大混雑、乗車規制を避けるため撤収しました~(^.^)

ではでは。。
Posted at 2017/11/04 18:25:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記

プロフィール

「クルマ買い替え妄想・絶対無理編。クラウンスポーツのHEVにパドルシフトが付いて、あと脚と静粛性が洗練されてくればいいなぁ😄絶対買えないんですけどね😅」
何シテル?   10/13 20:48
こんにちは! クルマ弄りはほとんどせず、メンテナンスのみ。 ドライブも滅多に行かないインドアなクルマ好きです。汗 どうぞ宜しくお願いします~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   123 4
5678910 11
121314 1516 1718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

スーパーGT観戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 17:52:18

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
初のスバル車です。 スバリストの皆さん、仲良くしてやって下さい。(^.^) 慣らし運転も ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2023/07 納車しました。 13年ぶりの軽自動車~ 奥さんの愛車4台目です。 ソリオ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
奥さんのム―カスからの買い換えです。 このクルマも大事に乗ってあげよう。 自分もちょい乗 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
愛車1台目から続いたホンダ車からトヨタ車へ変更しました。 トヨタ車は、奥さんの愛車1台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation