• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃん☆☆のブログ一覧

2018年01月08日 イイね!

喜元門・煮干玄人醤油

喜元門・煮干玄人醤油今日の昼はラーメン行ってきました♪

■お店
喜元門(きげんもん)

■メニュー
煮干玄人・醤油 炭焼きチャーシュー+直火焼きラチャーシュー

■レビュー
このお店は、つくばエリアを代表する煮干系のお店

麺は細麺・硬めのぱっつん系

ここのお店の定番は澄んだ煮干系スープ。
しばらく来ない間に、上記メニューが登場していて評判も高かったので注文してみた。
今回は煮干玄人と名の付くメニューだが、前回の訪問では煮干強者というのを食べた。
強者は、濃い煮干風味を鶏ガラスープで割った感じのスープだった。


チャーシューは一枚追加注文で合計2枚
炭焼チャーシューと直火焼きチャーシューをお願いした。

店主のサービスで、炭焼チャーを一枚追加と味玉を乗せてくれました~☆
どもですぅ♪

その他のトッピングは・・

・濃厚系には欠かせない玉ネギみじん切り!
 玉ネギに掛かっている黒いソースみたいなのは、舐めてみたんだけど、煮干をすり潰したものをオイルのようなものでのばした感じだった。
・青ネギもね(^.^)
・お決まりの海苔


スープは・・・
強い煮干を多分、鶏白湯と豚骨のダブルスープでのばしたようなドロッとした感じのスープ。
煮干をそのまますり潰したものも投入されていて、ちょっとザラっとした感じもある。


煮干強者は割と正統派の煮干・鶏のダブルスープって感じだったけど、今日の煮干玄人は煮干・動物系のトリプルスープって感じだった。

両方それぞれ違うアプローチをしていて美味しい~☆


ご馳走さまでした。(^.^)
Posted at 2018/01/08 14:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | らーめん | 日記
2018年01月03日 イイね!

台湾らーめん♪

台湾らーめん♪

奥さんのソリオを洗車したあと、久しぶりに食べたかった台湾らーめんを♪


本場名古屋の台湾ラーメンとは違うんだけど、ここのはここので凄く美味しいんです(^.^)


■お店

喜乃壷(きのこ)


■メニュー

台湾ラーメン + 白飯





■レビュー

ひき肉たっぷり旨辛スープで麺完食までは難なく行けますぅ。

麺はここのお店の定番の細麺かため。


で、白飯100円も絶対必要。

麺を食べた後にスープと一緒に食べると美味しいです。

ここの白飯は、デカいチャーシューが乗ってます。

日によって種類の違うチャーシューが乗るんだけど、今日は炭焼チャーシューだった。

白飯とともにスープを進めていくと、だんだんお腹が暖かくなり額に汗もじんわり(^.^)

久し振りに食べたけど、変わらぬ美味しさでした。


ごちそうさまでした。





ではでは。。
Posted at 2018/01/03 13:47:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | らーめん | 日記

プロフィール

「@カーズF こんばんは😄
自分にとっては初めての車中泊でした~。
初めてなもので、なかなかぐっすり寝るというわけにはいかなかったのですが、場内宿泊観戦も良いものですね!」
何シテル?   11/02 20:08
こんにちは! クルマ弄りはほとんどせず、メンテナンスのみ。 ドライブも滅多に行かないインドアなクルマ好きです。汗 どうぞ宜しくお願いします~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12 3456
7 8910111213
141516 17181920
2122 23242526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

スーパーGT観戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 17:52:18

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
初のスバル車です。 スバリストの皆さん、仲良くしてやって下さい。(^.^) 慣らし運転も ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2023/07 納車しました。 13年ぶりの軽自動車~ 奥さんの愛車4台目です。 ソリオ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
奥さんのム―カスからの買い換えです。 このクルマも大事に乗ってあげよう。 自分もちょい乗 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
愛車1台目から続いたホンダ車からトヨタ車へ変更しました。 トヨタ車は、奥さんの愛車1台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation