• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃん☆☆のブログ一覧

2019年06月29日 イイね!

SUPER FORMURA Rd.3 SUGO 観戦記・決勝日編

SUPER FORMURA Rd.3 SUGO 観戦記・決勝日編6/22-23、宮城県スポーツランドSUGOにスーパーフォーミュラを観戦に行きました。
予選日編①、予選日編②、仙台グルメ、と書いてきましたが、この決勝日編で最後です。


この日も朝から天気は怪しい。。


前日と同様、SPコーナーに向かい撮影~









その後、グランドスタンドに向かい、早めのお昼ご飯♪

前夜に引き続き、連チャンで利久の牛タン~☆



F3のレース見ながらお昼~
天気は相変わらずイマイチですぅ。。


ただ、この後ちょっと日が差してきて、長袖パーカーでは暑くなり、駐車場に戻り半袖シャツに着替えてSP広場のテントの日陰で待機。(^.^)

で、いよいよ決勝レース開始。









久々の2位表彰台を獲得した可夢偉選手






そして優勝はポールトゥウィンの山本尚貴選手


チェッカーを受けた後のウィニングラン
おめでとう\(^o^)/





レース観戦を終えて、駐車場に戻り撤収したのが16:30頃。
自宅の最寄りのガソリンスタンドで、夜間走行中にフロントに貼り付いた虫汚れを掃除したり、吉牛食べたりして帰宅したのが20:00過ぎでした。


今回の遠征での走行距離は660kmでした。


レース観戦もグルメも楽しめた2日間でした。

次回のSUGO遠征は9月のスーパーGTの予定です☆



ところで、昨日飛んできたニュース・・・
今回のお目当てのレッドブル育成ドライバーのダニエル・ティクトゥム選手が今年のスーパーフォーミュラの成績が振るわしくなく、レッドブル育成から外されたとか。。。併せて、スーパーフォーミュラのシートも、このSUGO戦を最後に失うとか。。。

50号車レッドブルマシンのルーカス・アウアー選手の方が成績が良いからなぁ。。このレースは3位表彰台を獲得したし。。



今やレッドブルF1ドライバーのガスリー選手だって、スーパーフォーミュラ最初の数戦は成績を出せなかったかたんだし、もうちょっとティクトゥム選手を見たかった気がします。

ではでは。。
Posted at 2019/06/29 09:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2019年06月27日 イイね!

仙台でグルメ♪

仙台でグルメ♪6/22-23と宮城県スポーツランドSUGOにスーパーフォーミュラを観戦に行きましたが、6/22の宿泊先は仙台。

サーキットでもご一緒いただいたみん友の五兵衛さんと白のECRさんと3人で仙台グルメを満喫です。(^.^)

いちばん楽しみだったのは、宮城県名物のホヤ。
ウチの辺りでは新鮮なホヤは口にすることが出来ないからーーー。
スーパーで売ってるヤツとか、新鮮じゃないのはダメね。
変なクセのある味で、そーいうのを食べちゃった人は、ホヤは美味しくないって思っちゃうんだよね。。。
新鮮だとめちゃめちゃ美味いですよ。

19:00~、お店を予約しておきました。(^^)v

なんだけど・・・・

ホテルにチェックインして、シャワーも浴びて、ひと休みしていても、まだ17:30・・・・

いや、待ちきれないでしょ。。。

ということで、取り敢えず軽~くビールを。。。

3人でキリンビール直営店にて・・・






2杯飲んだところで、そろそろ良い時間になり、ホヤ料理専門店へ♪

まずは飲み物~

日本酒飲み放題ぃぃぃぃい(^.^)


で、最初のチョイスは活ほや刺身〜☆

メチャ美味かったですぅ。
三種盛りです。
さすが海のパイナップルぅ☆


タマゴ~☆

白身の周りのころもはホヤで、黄身もホヤエキスが注入されてる感じ~(^.^)


宮城三種盛り~☆
左・伊達銀鮭刺身、中央・湯引きほや、右・活ほや炙り



志津川産焼き牡蠣~☆


まあ、美味かったですぅ。(^^)/


ここで五兵衛さんはお腹いっぱいということで切り上げ。


自分と白のECR33さんはまだまだ行きます。


シメは牛タン~☆

ホヤ料理屋さんのすぐ横の利久へ~


もう、腹いっぱい~。


ご馳走さまでした。

仙台グルメを満喫出来ました☆


帰りにコンビニに寄って水を2本買い、ホテルではぐっすり寝れました。


ではでは。。
Posted at 2019/06/27 20:18:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2019年06月26日 イイね!

SUPER FORMURA Rd.3 SUGO 観戦記・予選日編②追加分

SUPER FORMURA Rd.3 SUGO 観戦記・予選日編②追加分 トップの写真は、先に上げたブログに貼った元F1ドライバーの山本左近さんにサインして貰ったものです。

さっきツイッター覗いてたら、山本左近さんがツイートしてくれていたデス。(^.^)
↓↓↓↓


ではでは。。
Posted at 2019/06/26 22:44:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記
2019年06月26日 イイね!

SUPER FORMURA Rd.3 SUGO 観戦記・予選日編②

SUPER FORMURA Rd.3 SUGO 観戦記・予選日編②スポーツランドSUGOにスーパーフォーミュラを観戦に行きました。

今回のメインはいつもの通り写真を撮ることと、久し振りに『自分で撮った写真ににサインを貰おう』のふたつ。

実はもうひとつあって、仙台の食を楽しもう。もあります。(^.^)

で、このブログ【予選日編②】では、『自分で撮った写真ににサインを貰おう』でサインして貰った写真を貼り付けます。

土曜・予選日。
早朝、サーキットに到着した時は小雨。
雨だと、折角ドライバーさんにサインしてもらっても、サインしてもらった写真が雨で滲んじゃって台無しなので、雨だったらサインは諦めて、翌・日曜日に貰おうかなーーー。とかって考えていました。

サインを貰うタイミングは、お昼のピットウォーク。

ピットウォーク開始時刻直前まで雨が降ったり止んだりで、どうしようかなーーーーって様子を見ていました。
あ、ピットウォークはオプションチケットを買わないと入れないので、買うかどうか様子をみていたわけです。
タダならもちろん参加ですが。。(^.^)
ピットウォーク開始10分前に空模様を見てチケットを買いました。(^.^)


お蔭さまで50分間のピットウォークの時間中は雨も降らず、希望していたドライバーさん達にサインして貰えました♪

多分、去年のWEC以来かなーーーサイン貰うのって。。
去年のSGT最終戦もてぎ、今年5月のSGT富士はパドックパスは買わず、ピットウォークでもサイン会の列に並ばないでレースクイーンのおねぇさんの写真ばっかり撮っていたから。(^.^)


で、サインして貰ったものを貼り付けていきます♪

最初はレッドブルF1のテストドライバーも務める、レッドブル育成ドライバーのダニエル・ティクトゥム選手☆
去年もSUGOでサインをしてもらったんだけど、その時、初めて見たドライバーだったので、自分で撮った写真は持っていなかったので、サイン帳に書いてもらいました。
で、今回は自分で撮った写真にサインをしてもらいました。





福住仁嶺選手☆去年のチーム無限・レッドブルカラーのSF14の時の写真





中嶋一貴選手☆前週のルマン24時間レースで2年連続優勝を果たし、WECワールドチャンピオンに輝きました。おめでとう\(^o^)/
去年のWEC富士8号車の写真



続いてはインパルの2人
関口雄飛選手☆



平川亮選手☆



元F1ドライバーの山本左近さんが、ピットウォークで参議院選挙活動してたので、手持ちのF1時代の写真にサインしてもらいました。
実はこれは自分で撮ったものではなくWEBから拝借してきたものです。(^^ゞ




そんな感じでたくさんサインをしてもらえました。(^^)v


雨がぱらつく天気でしたが、たくさん撮影して、サインもたくさん貰えて楽しい一日でした。(^.^)

あ、標準レンズは持って行ったんだけど、レースクイーンのおねぇさんの写真は一枚も撮らないで終わってしまいました。

取り敢えずイメージを。。
去年のスーパーフォーミュラですが。。(^O^)
↓↓↓↓







なわけで1日目は終わり♪

合流してくれたみん友の五兵衛さんと白のECR33さんと、夜は仙台グルメを堪能ですぅ。

次のブログで書きたいと思います。

ではでは。。
Posted at 2019/06/26 20:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2019年06月25日 イイね!

SUPER FORMURA Rd.3 SUGO 観戦記・予選日編①

SUPER FORMURA Rd.3 SUGO 観戦記・予選日編①土日、宮城県のスポーツランドSUGOっていうサーキットに、スーパーフォーミュラっていう日本一速いマシンの自動車レースを見に行きました。

自宅から高速をゆっくり走って休憩も入れて4時間くらい。
夜の2時過ぎに出発し、朝6時過ぎに到着しました。


距離は約300km


自宅から鈴鹿までは500kmくらいで5時間半くらいなので、それに比べれば近いです。(^.^)

いちばん近いのは栃木県のツインリンクもてぎで、80km下道で1時間半くらい。
次に近いのが静岡県の富士スピードウェイで、140km高速と下道で2時間半くらい。

スポーツランドSUGOの入場ゲート
↓↓↓↓


予選日編①は、流し撮りの写真を貼っていきます。(^.^)

撮影は、朝のフリー走行と午後の予選。
朝はSPコーナーのINで、午後はSPコーナーのアウトで撮りました。

自分的にはSUGOは撮影ポイントはSPコーナーしかなく、翌日の決勝日もここで撮りました。

では貼っていきます♪




















最後は、Q2でブッちぎりのトップタイムを出した山本尚貴選手~。


こんな感じの写真を何枚も撮っただけです。

SUGOの他の場所はもっと見下ろしアングルな場所しかなくて、自分的には好みではないのでずっとSPコーナーで撮ってました。

次の予選日編②は、久し振りの『自分で撮った写真ににサインを貰おう』シリーズです。

ではでは。。
Posted at 2019/06/25 21:04:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「HAAS F1チームの公開テスト。昨日の平川選手より今日の坪井選手の方がベストタイム良かったようですね。あくまでもテストでのタイムではありますが、初めて乗ったマシンでのタイムとしては良かったですね。」
何シテル?   08/07 17:27
こんにちは! クルマ弄りはほとんどせず、メンテナンスのみ。 ドライブも滅多に行かないインドアなクルマ好きです。汗 どうぞ宜しくお願いします~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
234 56 78
9101112131415
16171819202122
2324 25 26 2728 29
30      

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
初のスバル車です。 スバリストの皆さん、仲良くしてやって下さい。(^.^) 慣らし運転も ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2023/07 納車しました。 13年ぶりの軽自動車~ 奥さんの愛車4台目です。 ソリオ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
奥さんのム―カスからの買い換えです。 このクルマも大事に乗ってあげよう。 自分もちょい乗 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
愛車1台目から続いたホンダ車からトヨタ車へ変更しました。 トヨタ車は、奥さんの愛車1台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation